- ベストアンサー
リストアできない(OS9が入らない)
仕事でOS9とOSXのブートが可能なG4を使っています。 HDを初期化&パーティションの切り方も変更しようと思いリストアCD3枚中の1枚目をCDから起動したのですが、「ディスク切り替え」というところに内蔵HDが表示されずOS9がインストール出来ません。 何もメッセージは出てきてないのですが、内蔵HDを認識&マウントしてないようなのです。 仕方ないので付属のOS10.1のCDから起動させてみたら正常だったので、パーティションを分けて10.1をインストールしてみました。 そして他のMACのOS9を丸々コピーして(OSXは入っていない空のパーテのHDに)起動ディスクとして設定しても?マークで起動しません。 前はコピーでも起動できたと記憶してます。 又、OS10.2を買った時に付いてきた純正のOS9からインストを試みましたが、やはりCDからは起動するものの起動後はデスクトップに内蔵HDがマウントされていないので、入れられません。 説明書を読んでもこのG4にはインストール可能なハズなんですが・・・。 OSXでパーティションを分けたとき「OS9のドライバをインストール」にチェックはしてみました。 又、パーテを切るのを止めたりしてみましたがやはり結果同じです。 これはもう何か物理的な破損でしょうか? OSXだと何もかも正常なのですが・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは お望みの形が見えないのですが 最終的にOSX10.2 & OS9を別パーテに単独でインストールする形にしたいのなら、 OS10.2CDで起動しHDDを初期化、パーティション設定後「OS9のドライバをインストール」にチェックし10.2をインストール(クラシック環境も同時に同じパーテに)。 インストール終了後、両OSの起動を確認し10.2起動下でOS9のシステム、書類、アプリケーション(MacOS9)の3フォルダを希望のパーテにドラッグでコピーし起動確認。 必要なければ後で、コピー元の3フォルダを削除。 これが普通の手順だと思いますが、これもできないのでしょうか? 他のMACのOS9を丸々コピーして←これダメです、トラブルの元。 よろしければMacの機種名をお願いします。 Firmwareを更新したからといってOS9起動ができなくなるという事はありません。
その他の回答 (2)
困りましたね、デュアル対応機種でしたら可能なはずなんですが… ファームウエアの更新に伴いOSXのみに成ってしまったか? OSXは起動出来る様ですので、クラッシック環境として利用出来ませんか? 『?』マークはシステムとして認識していない表示です。 OS9のシステムフォルダに『9』の表示が無い時は、 中のファインダかシステムを一度外に出して、改めて元に戻すと システムと認識します。 (コピーの場合認識しない時が有ります。)
補足
私もファームが原因では?と思ったことがあります。 しかし初期化にあたりファームの更新等は一切してません。 それにもしファームの更新が原因だとしたら(複数台あるのでこの機種にファームの更新をしたか記憶がありません)初期化する前からOS9から起動できませんよね? 後、もしファームのバージョンアップが原因だとしたら、バージョンをダウンさせることは可能でしょうか? 他のマックからOS9をコピーしてきたのですが、それはシステムフォルダとして認識され、「9」の表示になり、OSXからクラシックとしてちゃんと起動できました。 しかし、それを起動ディスクとして指定してやるとやはりシステムとして認識してくれません。
OS9で初期化、パーティション作成でも同じですか?
補足
OS9のCDから起動させても内蔵HDがマウントされないので初期化すらできない状態です。 ・デスクトップに内蔵HDがマウントしない ・ディクスユーテリティを起動してみても内蔵HDが認識されてない。 (更新ボタンを何度押してもダメ) これ以外にOS9からパーテ切る方法って思いつかないのですが・・・ 何かあるのですか?
お礼
いろいろとありがとうございます。 一か八かHDを換装してみたところ、無事マウントできるようになり OS9とXを別パーテに入れて元の状態に戻すことが出来ました。 HDが少し弱っていたのでしょかね? いろいろとありがとうございました。