• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金メッキの変色)

金メッキの変色

このQ&Aのポイント
  • 亜鉛ダイカストのメダルにホーニング処理をしたあと金メッキをしたところ部分的に変色しました。
  • 生地の凸部に囲まれた部分に直径7mm位の変色が左右対称に出ます。
  • メッキ屋さんに原因を尋ねましたが分からないとのこと。生地に問題があるのではないかともいわれましたがルーペで見る限りでは異常ありません。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

考えられる可能性 ・ホーニング処理不十分(凸部に出ることより処理が均一でない) ・生地の凹凸による影響(凹凸が大きいと色合いが均一に見えない) ・亜鉛ダイカスト中の不純物の影響(不純物部分が腐食して変色した) 当方、金属部品は専門でないのでアドバイス程度で 不純物はSEM・EDSで行うと良いと思います。マッピングを行えば 不純物の場所も分かるので良いと思います。 合わせて、変色部分の解析も行うと発生要因が分かると思います。 湯の流れで発生していればすべての製品に発生すると思うので やはり、素材やめっきの問題と考えられます。 まずはめっき前の素材の状態を確認しておき(できれば写真を取っておく)、 めっき後で差があるか確認してはどうでしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘に従ってもう一度現物をチェックしてみました。メッキした物もメッキ前の生地も問題なさそうです。 不純物については私も疑ってみましたが、確認する方法をご存じないでしょうか。 また数十個の不良品はすべて同じ場所、同じくらいの大きさで変色しています。湯の流れ等で不純物が同じ場所に集中するということはあるのでしょうか 。馬鹿げた質問かもしれませんがご存じの方がありましたらお教えください。