• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フライスの練習に適した図面)

フライスの練習に適した図面

このQ&Aのポイント
  • フライスの練習に適した図面を作成するための課題を見つける方法
  • 正六面体やエンドミルによる溝加工、段付け加工や側面加工、ポケット加工を含む練習ネタを探す
  • 練習ネタを手に入れてレベルアップのための課題を準備する方法

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

技能五輪の課題なんかはどうですか?

参考URL:
http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/syokusyu/45/07/pdf/ikkatsu.pdf
noname#230358
質問者

補足

情報ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

まず技能検定の2級の課題を加工したらどうですか? 時間も品質も決められていてかなり良い練習になりますよ。

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます。 わかりました。 ご存知なら課題をダウンロードできるとこを 教えていただけませんか。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

そのような本は私も見たことがありません。 「一般的な正六面体やエンドミルによる溝加工 段付け加工や側面加工 ポケット加工の入った課題」 これが一番の基本であり、これが一番難しいと思います。 出来たとこ勝負の加工であればすぐに出来ますが、この加工で飯を食っていこうと思ったらある程度精度を出す必要があります。(±0.02) これが長い時間をかけて習得できたならば形状加工なんてどうでしょうか。 ただし、CAD/CAMが必要になってきますが・・。 工具は主にボールエンドミル。 がんばってください。

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございました。

関連するQ&A