生き霊がついてると言われて怒りが収まりません
東京・赤坂の日枝神社に参拝したときに、2000円で手相占い(生年月日も聞かれた)をしました。
「あなたは男の感性を持った女性で、女性の嫉妬がわからない。だから、今までにあなたに嫉妬した人たちの生き霊がついている。徳をつみなさい!!」と言われました。
「生き霊って誰の生き霊ですか?友人ですか?母親ですか?」と笑顔で聞くと「わからない」。
「嫉妬された上に生き霊までついちゃうなんて。わけもなく嫉妬されて私が生き霊になりたいくらいです」というと、小さい声で別のこと(今年は悪い、一家離散など)を言い始めて、私が「え?」と聞き返してやっとわかるという感じでした。
やさしそうな顔の人だったのに、途中から感じ悪い顔つきになって、悪いことばっかり言い始めたのですが、なんであんなに怒られたのかわかりません。新年早々、取り付く島がないので「うーん、なんか良い点はないですか?」って微笑みながら聞いたのですが、すると小さな声になってごにゃごにゃ。
3万円のお祓いというのを断ると、仕事何してたのかとか、どんな生活とか私生活のことを答えても詳しく聞かれて(完全に個人的興味っていう感じがしました)最後はまた最初のときのような笑顔になりました。
私は2000円とは言っても、お金を払って「生き霊がついてる」とか言われて、途中からヒステリックに悪い言霊ばっかりうけて、イライラしています。占い師のほうがコンプレックスいっぱいで、私がニコニコしながら落ち着いて聞いてしまったので、相手がコンプレックスを刺激されたように思うのです。
ですが、相手が私からお金ももらっていて、個人的な知り合いでもないのに、ここまで攻撃してきたことに、どうしてなんだろう?と何か疑問を持ってしまいます。繰り返しますが、最初は感じよかったし、私も軽い気持ちだったのですが、途中から相手の人相が変わって、個人的な感情から言ってきてる(占いの範疇を超えている)ように感じました。
どうしてなんでしょう?どなたか慰めでもいいので、理性的な回答をください。
占い師のほうが生き霊つかれても仕方ない、人に徳を積めとか言えるほどの徳がないように思うのですが、いかがでしょうか?そんな風に思ってしまう罪悪感と戦っています。
お礼
ご回答ありがとうございます、さっそく探してみます。