• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:油性研削液)

効率的な研削に欠かせない油性研削液とは?

このQ&Aのポイント
  • 油性研削液を使用してサーメットを研削していますが、効率的な研削ができません。
  • 砥石にはレジン系を使用していますが、これに合う油性研削液をお探しですか?
  • 効率的な研削を実現するためには適切な油性研削液の選択が重要です。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

森の番人さんのサイトからのリンクで、 「JUNTSUNET 21」がありました。 潤滑油に関する様々な情報が載っていて参考になりますよ。 ただ、情報が多すぎて逆に混乱するかも。。。

参考URL:
http://www.juntsu.co.jp/
noname#230359
noname#230359
回答No.3

誤解を招きそうな発言ですけど、、、 餅は餅屋で、加工油メーカーに相談されたら如何でしょうか? 砥石メーカーの純正品とされている油剤は、OEM製品で有って、種類も限定されてます。(OEM製品は買取制 ⇒ 汎用品が多い傾向) 最近、油剤・機器・工具の製造社が情報交換を画策している社が有り、そこから情報の提供を頂いております。 ◆特定の社名を上げるのは控えますが、確かブラザー社とか?

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/mimizuku81/?blog_id=1826023
noname#230359
noname#230359
回答No.2

レジンボンドのダイヤモンドホイールをご使用されていると思いますが、 ホイールメーカーによっては研削液の種類(水溶性or油性)によって ホイールのスペックを変えているメーカーもあります。 ご使用中のホイールが油性研削液の使用を前提として仕様設定されて いるか確認されてはいかがでしょう。 併せて現状の加工条件やワーク(メーカー・材種)を伝えてホイール仕様の 見直しをされることをお勧めします。 各ダイヤモンドホイールメーカーもサーメット用のボンドをいろいろ開発 しているので研削液の変更よりも効果が大きいのではないかと思います。

参考URL:
http://www.asahidia.co.jp/news020410.shtml http://www.noritake.co.jp/abrasive/product/introduce/product/32.html
noname#230358
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。現在使用中の砥石は油性研削液用ではなく、そこから見直したほうがよいですね。切削工具の研削を行っているのですが、防災の面から油性より水性の研削液を使用しているところが(日本は)多いみたいで、情報が少ないのですが、再度メーカと確認をしてみたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

砥石メーカーが推奨する研削液を使ってみられたでしょうか? 砥石メーカーは何点か推奨オイルを持ってますので、 試してみられるといいと思います。 既に試されているのであれば、他の砥石メーカーを呼んで、 そこの推奨オイルを試すのも手かと思います。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。現在使用している研削液は、砥石メーカからの情報で選んだもので、超硬は問題なく削れますが、サーメットが目詰まりを起こしやすいので、低い加工条件でしか削れません。もう少しメーカからいろいろ情報を集めたほうが良いですね。

関連するQ&A