• 締切済み

板金上のメッキ表面の汚れや、手あかが取れない。

 材料(SPCC)にユニクロメッキをした板金の製品ですが、組み立て作業において、手袋等を使用し、汚れ(乳白色)に注意を払って作業をさせていますが、手あか等が付着します。この場合、エタノールや汚れ落とし剤等で拭きとろうとするのですが、この乳白色の汚れが広がり、ますます表面が汚くなってしまいます。他の色々な拭き取り用薬品を使用しましたが、乳白色の汚れは取れません。消しゴムでこすっても、完全に表面と同化している様子です。 また、手垢等の汚れだけでなく白斑状の物が付着した表面状態の物も見られます。  この製品は、中国の工場で作らせている物で、メッキの技術も低くレベルの高い物を期待していませんが、このままですと製品として出荷が難しい状態です。やはり、メッキが悪いのでしょうか?

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

「多少の溶剤では落ちませんよ。」のアドバイスの通り後から対応するのは難しいと思います メッキ時の洗浄・乾燥を見直されることをアドバイスさせていただきます 多くの事例で、メッキ時の洗浄むらが原因である経験をしています

参考URL:
http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/
noname#230359
noname#230359
回答No.3

製品が小さいものならば、 中性洗剤とお湯で洗って、 直ぐにブローして強制乾燥です。 多少の溶剤では落ちませんよ。 溶剤は、油を溶解して自らに溶け込ませるだけなので、 溶剤を掛けて、ウエスで拭いても、 油を薄く延ばして塗りつけてるだけです。 美観に関しては、(2)さんと同意見。 ユニクロメッキの場合なら、上から塗装します。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

前半の手垢に関しては回答できません.というより,亜鉛めっきは光の加減で光沢や色合いが変わりますので美観を求めるのは厳しいのではないでしょうか?美観を求めるのでしたらニッケルめっきやクロムめっきにされてはいかがでしょうか? 白斑状のものが付着とかいてありますが,これはまばらになっておりますでしょうか?それとも,斑点状なのでしょうか? まばらになっている場合はめっき液の水(水に含まれる不純物に影響されます)が問題と思います.斑点状に関しては,めっき完了後の水滴が残った状態で乾燥放置されたと思われます.斑点に関しては,水洗いの後表面に水滴の無い状態での乾燥をされると無くなると思います.

noname#230359
noname#230359
回答No.1

手垢が付着して拡がってしまうと言う事は落とせていないと思うのですが、ブレーキクリーンはどうでしょう?油系の汚れには効果があります。単純に台所用洗剤とか。