• 締切済み

VPCSBクリーンインストール後のドライバー

よろしくお願いします。 質問内容はVPCSB19FJBのWINDOWS10クリーンインストール後のドライバーについてです。 以前、HDDからSSDへの換装について質問させていただきました。 https://okbizcs.okwave.jp/sony/questiondetail/?qid=9432487 結果、240GBのSSDに換装しました。リカバリディスクでのリカバリはできず、(DVDの2/2が認識しない)マイクロソフトからWINDOWS10をダウンロードし、USBフラッシュ経由でインストールしました。 インストール自体は無事にできましたが、以前は使用できていたボタン(ファンクション5.6)(明るさを変更するボタン)が使用できなくなったり、画質が悪くなったりしたので、各種ドライバーが必要であろうと感じております。 そこで、SONYのライン相談室へ相談した結果、前回と同様に自分でのSSDへの換装の場合は対応不可との返答がきました。 なんか、SONY、お役所仕事ですね。。。 ネットで検索した結果、VPCSB19FJBでのドライバーは公表していないため、どれをインストールすべきか困っています。 情報お持ちの方、どうかお教え頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

noname#242475
noname#242475
回答No.4

VPCSB19FJBの元のHDD搭載時に、ディスク内からのリカバリー操作も出来ない状態だったのでしょうか? 通常はWindows起動の領域から立ち上がる仕掛けですが、電源投入直後から「F10」などのキーの連続入力でリカバリーが起動するのではと思いましたが、該当PCにはその様な機能が無いのでしょうか。  それと、経験から新しくパソコンを購入する際に、そのリカバリーディスクも入手しておきます。 HDDがトラブって、内部HDDからのリカバリーが出来なくなった時に、購入済のリカバリーディスクを使用してシステムを再構築します。 この後、Windows UpdateやVAIO Updateの実行を時間をかけて行う。 一通り、すべての更新が終えた時、システムイメージバックアップを外付けHDDに保存すると共にシステム修復ディスクも作成しておく。  この一連の作業を私は新しくパソコンを入手した際に行っています。 だから、内部ディスクにトラブルがあった時は、このシステム修復ディスクとイメージバックアップした外付けHDDでシステムを再構築します。  この後、Windows UpdateやVAIO Updateの実行し最新の状態にシステムを構築。  もし、この時点で高速アクセスが可能なSSDが手に入ったのなら、SSDに現状のHDDの構造(パーティーション構造も一緒くたに)をイメージコピーしておく。 時間が出来たら、HDDとSSDの換装を行い、正常に立ち上がるか確認。 HDDは念のため保存して置く。(SSDトラブルや記憶量の大きいSSDに交換を考えて) この後は、通常にパソコンライフを楽しむことにしております。 何故、内部HDDの全体のイメージコピーをするのかと言えば、この中にメーカーを判別する情報があり、それを参照することが出来れば、メーカーからの購入リカバリーディスクが使える様になるからです。 しかし、あなたはこれを無視したので、リカバリーディスクでリカバリー出来ない状態となったのです。メーカーの技術者もここまでの事は、サポセンに教えないでしょうけれど。 何にでも基礎というか基本がありますので、それを無視した操作はトラブルの元になります。

回答No.3

こちらにスペックありますんで、画質についてはどちらかのグラフィックチップのドライバを入れて解像度を合わせれば直ります。IntelやAMDから手に入ります。 https://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/SE1/spec_retail1.html メーカー独自のホットキー操作は、素のWindows10(クリーンインストール状態)ではサポートされません。メーカーがサポートソフトをダウンロード提供していない場合は、その機能は諦める必要があります。なお、Windows10用じゃなくてもダウンロードできれば使えることが多いです。 ユーザによる改造や、OSクリーンインストールは、ふつうのメーカーは取り合いません。聞くだけ無駄だと思いますよ。

noname#242475
noname#242475
回答No.2

そもそも、内部ディスクの換装の手順が間違っていますし、Windows 10へのOS更新でも間違いがあります。  現状、元のHDDに換装して、そこからSSD内へ内部ディスクのイメージコピーが必要です。  この手順で行えば、キーボードの機能は引き継がれます。 その後、SSDの内部ディスクをWindows 10へのOS更新を行いますが、その時のオプション選択が重要です。  つまり、VAIOの環境を引き継いだ形でOSのアップグレードを行うと、VAIO独自の機能のほとんどが引き継がれると考えます。 やり直しが嫌なら、現状の状態で慣れればいいだけと考えます。

sssooosos
質問者

補足

実は、HDDがSMARTアラートが出現した後での換装なんです。 なので、コピーしてからの換装が不可能だったので、この方法しかできませんでした。 かすかな望みとしてはリカバリディスクからのインストールだったのですが、むりでした。。。 ちなみに、元のHDDのデータは半分くらいはVAIOデータレスキューツールで復旧できましたが、残りのデータは外付け化にしてもレスキュー不可でした。 やり直しなどは何度でもいいのですが、リカバリディスクでリカバリーできないとなるとどうしたものか。。。 SONYに何度もお聞きしましたが、自分での交換&修理受付期間終了のため対応不可能とのことでした。。。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.1

ご希望の機能はたぶんソニーの独自のソフトを入れないと無理かもしれません。

sssooosos
質問者

お礼

そうなんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A