• 締切済み

結婚感について教えてください

25歳独身女性です。 私は今まで結婚に焦りを感じたことがなく、むしろ、まだ若くて遊べるのにそんなに急いで苦労しなくても・・・なんて思っていました。 ところが最近周りが結婚・出産ラッシュで、親戚からもまだなの?なんて言われるようになり、今までにない焦りを感じ始めました。突然にです。 仕事は以前は35~40万ほどお給料を頂いていて、役職もあり、生きがいを感じていました。 体調を崩し最近転職しましたが、業種が同じで、仕事は一生続けたい気持ちです。夢もあります。 結婚したいと思える相手もいて、話は出ますが、彼的には1.2年くらい先に・・・と曖昧です。 結婚したら楽しいだろうけど、子供を抱えて仕事は無理だし・・・でもしたい。売れ残りたくない。そんなことを毎日考えるようになってしまい、自分が情けなくなってしまいます・・・。 こんなこと考えたくないのに、考えたってしょうがないのに、友人との会話の話題もこんな感じです・・・。胸が痛くなるような不安と焦りが込み上げます。 皆さんもこんな時期はありましたか? 普通なんでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

初めまして!僕は今年で24歳になる独身男性です。質問の対象外だと思いますが、僕の結婚感を言わせてください。 僕の1.5倍近い給料を稼いでおり、仕事に対して生きがいも夢も持っていらっしゃるあなた様は、きっと魅力的な女性だと思います。 しかし、売れ残りたくないという発言に疑問を持ちます。まるで自分(女)が商品のようです。「売れ残り」なんて、一生未婚の人の立場はどうなるのでしょうか? 自分が学生の時、教師の方から告白されました。歳は自分の母より上です。僕は嬉しかったし、恋愛に年齢は関係ないと思いました。その方は、離婚されていて今は彼氏とラブラブだそうです。 もし、仮に結婚が「売れる」ことなら、御幣覚悟で書けば売女と同じだと思います。 また、結婚が人生のゴールだと僕は思いません。結婚が人生のゴールなら、結婚した後の人生はどうするのでしょう?まさか死ぬわけじゃないし…。でも、結婚した後の女性は死んでいるような人が多いと思います。女性として付き合ったら不倫と罵られるだろうし、結婚をしたら「女性」として付き合えない。せっかく魅力的なのにもったいない。だったら何?ただ出産するために、ただ家事をするための存在?ハウスキーパー?僕はそんな結婚はゴメンです。 人によって、結婚感や恋愛感は違うと思います。僕は、好きな人と一緒にいたいです。そう思うから付き合うのだし、それが続けば同棲もするし結婚もすると思う。ただ、周りに流されてするのは絶対しません。恋愛は二人の間の問題だし、周りがとやかく言っても仕方ないと思います。そもそも、なんで好きになったのか本人にすらわからないのですから。なので彼氏さんと二人で話し合って、二人なりに築き上げていけばいいと思います。 こういう人もいるんだなぐらいに読んでいただけたら幸いです。お邪魔しました。^^;

noname#20106
noname#20106
回答No.5

こんばんは。私は40代の主婦です。 私の時代には、女性は結婚して、家庭に入るのが、女の幸せだと思われていました。良妻賢母なんて言われる事が、女にとって、最高のほめ言葉だったりして。 でも、それって、本当でしょうか。 今は、女性も社会にでて、バリバリ働くチャンスが昔より沢山ありますよね。そんな中で、家庭のあり方、家族の役割も多様化していると思います。 売れ残るなんて言い方、若いのにおかしいですよ。 でも、それが昔から変わっていない、一般的な感情なんでしょうね。だから、あせったりするんですものね。 私達、親世代にも責任がありますね。 男の人も、女性に求めるものが、多少は違ってるんじゃないでしょうか。 自分にとってベストパートナーとは、どういう生き方を求めている人なのか。ゆっくり考えてからでも、遅くありません。 今日のニュースで、高木沙耶さん?でしたっけ。彼と別れたって、やってました。 お互いに良きパートナーだったから、付き合い 進むべき方向が違ってきたら、別れる。 それって、すごく自然な事なのに、大多数の人がそうできない。きっと、お互いに自立していないからでしょうか。 今の世間一般の若い人に対する見方が、未婚、既婚とか 子供がいるとか、いないとか。 そういった中で、20代の人があせりを感じるのは当然ですよね。もうそろそろ、みんな、今までの考えを改める必要があると、感じています。 質問の答えには、的外れかもしれませんが 最近、私が感じていた事でしたので、あえて、言わせていただきました。 読んでいただいて、ありがとうございます。

回答No.4

30代の働く主婦です。 まさしく周りの「適齢期」という風潮に流されて、20代後半で付き合いだした人と結婚しました。 子供が出来るまでは、仕事と家事の両立なんて大したことないです。(パートナーにもよりますが) しかし、出産するとそういうわけにもいきません。 理解のある旦那さんに恵まれたとしても、女性の負担は大きくなります。 理解のない旦那さんならもっと大変です。 私は結婚後(特に出産後)の主人が嫌になり、離婚を決意しました。 今では、結婚に適齢期なんてないと思えます。 素敵な彼氏さんがいるなら、決して売れ残ってるわけじゃないです。 もっと自信を持ってください。 ただ、出産には年齢的に限界もあるので 付き合ってる人の子供を産みたいと思ったら、 そのために仕事をある程度犠牲にできるかどうか考えてみてくださいね。

noname#7051
noname#7051
回答No.3

 ずばり、答えます!  転職も結婚も、基本的には、同じって気がします。  要するに、メリットとデメリットを比べて、どちらが自分にとってメリットが大きいのか、又はデメリットが小さいか、です。  何をメリットとするか、デメリットとするかは、人それぞれです。  周りの人間と意見が同じだとは、限りません。  好きなだけでは、結婚生活は続けられませんよ。  結婚しなければ味わえない良さもあるけど、結婚しなければ味合わなくていいことは、もっとありますよ。  どちらを選ぶかは、あなた次第です。  世の中、見回してみると、一人でいるより二人の方が安心できる人は、大体結婚している様に思いますよ。  基本的に、自分が一番大事な人は、一人でいた方がいいと思います。  結婚は、好きな人と暮らすこと、と思っていた時代が懐かしいです。好きな人と暮らすことだけではないんですよ。お互いの家族との関係や、子供が出来たり、毎日仕事に行きながら家事をこなしたり、仕事を子供の為に辞めたり、変わったり、・・・・それは大変ですよ。生活そのものです。誰かがそうしてるし、親もうるさいし、売れ残りたくないから、とかでするものではありません。  あなたにとって、今の状態が続くより、結婚する方がメリットが大きくなった時、その時が結婚する時です。そのとき、そばにいる人が結婚相手になるでしょう。  もちろん、今の状態を続けた結果起こるであろうメリットとデメリットを比べ、デメリットを誰のせいにすることもなく受け入れ、メリットを思いっきり楽しむのなら、独身も大いに結構だと思いますよ。  どちらも、もう充分大人の女性なので、自己責任でお選びください。

noname#57092
noname#57092
回答No.2

私は今、30歳ですけど、26歳くらいからずっとそんな心境が続いていますよ。 まあ、私はそれほど仕事に情熱は注いでいませんけど…。 でも、付き合う男性はどの人も「結婚はまだ…」って感じで、一年近く付き合っては私がしびれを切らして別れ…って事を3人くらい繰り返しています。 普通かどうか分かりませんが、ココの相談を見れば分かるように、質問者さんのような心境の方は多いと思います。 正直言って、本人の結婚願望がなくなるか、めでたく結婚するまで、その辛い心境は続きます。 しかも、年をとればとるほど、「出産のタイムリミット」がさらなる重圧になってきます…。

  • mjkj
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.1

♂です。女性の心理とは多少違うと思いますが。 >皆さんもこんな時期はありましたか? ありましたよ。私の場合は、20代後半のころでした。 そのころは、結婚する気がなかったのですが、友人たちが次々と結婚していったので。 でも、焦りというよりは「あぁ俺もそんな年か」と思っていました。 実際に結婚したのは、30を数年過ぎてからです。 結婚については、理由も時期も人それぞれです。 人がしたからするというものでは、ありません。 自分が結婚しようと思ったときが適齢期だと思いますし、その時なたのそばにいる人が、縁のあった人なんだと思います。

関連するQ&A