• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旋盤の刃物台の黒染め)

旋盤の刃物台の黒染めとは?再処理の方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 旋盤の刃物台を修理する際に、黒染め部分の再処理について悩んでいます。黒染め業者に相談すると、鉄の部分は黒染めできないと言われています。しかし、刃物台を丸ごと黒染めした場合、案内面も染まってしまうため、精度問題が心配です。新品の製品では、黒染め後に案内面などを研摩することが一般的なのか、教えて頂けると助かります。
  • 黒染め業者によると、鉄の部分を黒染めすることはできないと言われています。しかし、刃物台を丸ごと黒染めすると案内面も染まるため、精度への影響が気になります。新品の製品では、黒染め後に案内面などを研摩しているのか疑問です。黒染めした案内面を使用しても問題ないのか、教えてください。
  • 旋盤の刃物台を修理する際に、黒染めの再処理方法について相談したところ、鉄の部分の黒染めはできないと言われました。しかし、刃物台を丸ごと黒染めすると案内面も染まってしまい、精度への影響が気になります。新品の製品では、黒染め後に案内面などを研摩することが一般的なのでしょうか?黒染めした案内面を使用しても問題ないのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

表面処理は素人ですが普段使っているスロアウエイエンドミル、バイトなどほとんど黒染めのままです 精度で問題になったことは無いですね。 黒染めは切り粉の当たりなどで最終的には落ちます。

noname#230358
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

問題ないでしょう。 黒染めは、膜厚約1μmと言われていますが実際は マイクロメータ、ダイヤルゲージでは検出できない 程度のものです。 外観的にこだわるのであれば、黒染め後に研磨 されてはどうでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます

noname#230359
noname#230359
回答No.1

特に問題は無いと思います。 嵌めあい部分はいずれ黒染めは落ちてしまいます。

noname#230358
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます