- ベストアンサー
式場って親への挨拶後に見に行ったほうがいいもの?
先日彼と指輪を購入してきました。一応一緒に選びに行っただけで指輪が届いてもいつ貰えるかは彼任せにしています。でも、届く月が私の誕生日でもあるのでその時かな~と勝手に思っていますが(笑)、両親への挨拶はその後になりそうです。ただ、今年中には両親への挨拶・両家の食事会をすませたいと考えています。 親への挨拶が済むまで何もしないのも時間が勿体ないような気がするので、式場見学にでも行こうかな~と思うのですが、見学を希望している式場でブライダルフェアを開催しているようなのですが「相談会」といった内容になっているため、より具体的な話ができないと行ってはいけないのかな・・・なんて少々気後れしています。来年に式を予定しているけどまだ色々見ていきたい段階ぐらいのカップルがそんな相談会に行っても大丈夫でしょうか? 後、式場と直接契約をするのとブライダルサロン等に間に入ってもらって契約するのとどちらがよいのかも気になります。ドレス次第って感じでしょうか?ブライダルサロンに関しても同様に親への挨拶が済んでから伺うべき所なのか悩みどころです。 希望としては、色々見に行って両家の食事会の時にここで挙げたいけどいいですか?みたいな感じで両親にも話をしたいのですが、一度行ったら契約するまで帰さないぞ~みたいな雰囲気があるような気がして気後れしています。色々皆さんのお話を伺えたら嬉しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、おめでとうございます。 私は昨年式を挙げました。 12月の初めでしたのでTOPシーズンではないですが、1年半前に会場の予約をしました。 来年のお式であれば、会場の見学に行って早すぎということはないと思います。 会場は1日に何組という風に決まっていますから、どうしてもここであげたいと思った会場が1日1組の限定だったら・・・そして、やはり日取りがよいと言われている大安にしたいいと思ったら・・・やっぱり早い方がいいですよね? 私達は両家への挨拶のあとに契約しました。 結婚の承諾を得る前に会場の話をするのは、ご両親にとってもあまり好ましいことではないと思いますから、会場の見学に行くことは両親には特に告げずに行ってみたらいいと思います。 会場ではいつくらいに挙式予定か、人数は何人くらい呼ぶ予定かは必ずと言っていいほど聞かれますが、まだ挨拶前で詳しく決まっていない旨を告げれば特に問題ないです。 (実際私達はかなり前から会場見学に行っていました) 間に業者さんを入れると特典がつくのでお得かな~とも思いますが、紹介所に登録していない会場もありますから、良くお調べになってからの方がいいと思います。 私達は食事会のときに会場を見てもらう趣旨で、会場(ホテル)の和食処で両家顔合わせを行いました。 会場見学→両家への挨拶→会場契約→食事会 という順序です。 食事会の時点で時間がたっぷりあったので、もし、会場にダメだしをされたら変更することも考えていました。 >一度行ったら契約するまで帰さないぞ~みたいな雰囲気 は、私が行った会場(ホテル)はどこもなかったです。 式をしたい日が具体的に決まっていると「今を逃すとこの日は取れないかも・・・」なんて言われることもありますが、日にちを確定していない状態なら大丈夫だと思います。 最後に、もし、両親の承諾を得ないうちに会場見学に行かれるなら、住所等記入する書類に「ダイレクトメール等は送らないで下さい」と記載し、案内等の担当者さんに釘を刺したほうがいいと思います。 素敵な会場が見つかるといいですね♪
その他の回答 (4)
- roo-roo
- ベストアンサー率41% (15/36)
ご婚約おめでとうございます。 私はこの春挙式しました。 式場見学は10件くらいいきましたが、そのうち仮予約までしたのは2件だけです。それ以外は見学して、説明を聞いて、気になったら空き状況を聞いて、あとは検討しますと伝え、それで終わりです。 たった1回の挙式なのに、みんな何件も見学して回っているのは普通なので無理に勧める雰囲気は今までありませんでしたが・・・kumaloveさんはそういう経験されてしまったんですよね。親に相談しますと言えばそれで済むと思います。 資料請求はされましたか?今は各会場から資料を取り寄せて、それを吟味するだけでもいいような気がします。 式場と直接契約するか、紹介所を挟むかについてですが、 私は紹介所を挟むことを考えませんでしたのでわかりません。 あと思ったのが、両家そろったところで「こうしようと思うんだけど、どうですか?」って進め方はあまりお勧めしません。 もし反対意見があったら折角、両家が揃った場なのに結論が先送りになったり、両家揃っているということで意見が言えず、後でわだかまりになったり、とあまり良くない展開も考えられます。 両家揃ったところで「こうしようと思うけど、意見はあるか?」って、意見を聞き入れるようで結局は提示したものが結論にしかならないし、それを覆そうものなら険悪になるし。 ある程度はそれぞれ家庭ごとにご両親に相談して了解を取って、その上で両家揃って「これでいいですね」と勧めた方が意見も言いやすいし、しっかり結論も出せると思います。 準備、がんばってください!
お礼
回答有難うございました。 やはり、私が運が悪かっただけであまり雰囲気の悪い会場の方が少ないんですね。ちょっと一安心です。 資料請求は全て済ませてあります。でもやはり資料だけでは会場の雰囲気等はわからないので、見に行こうかなと思っています。(実際見に行った所がそうでした) 両家揃っているから話しやすいと思っていましたが、逆の意見もあるんですね~。なるほど。参考になりました!
- y_thunders
- ベストアンサー率23% (83/354)
親への挨拶より前に、ブライダルフェアには行きました。 さすがに予約までするのは気が引けるので、予約は挨拶より後日にしましたが。 ブライダルフェア、夏は結構あちらこちらでやっていると思います。 いろんなところを回ると、目移りして、また逆にこういう披露宴にしたい!など、具体的な参考(勉強?)になると思います。 ブライダルフェアくらいなら、予約なしでもふらっと行けるところもありますし、逃がさない!なんて事も無いと思います。 そういう雰囲気になったら 「一応、親への挨拶を済ませてから仮予約はしたいので」 との旨を伝えれば、式場の方もそこまでしつこくはしないと思います(式場としても好印象が一番ですから)。 私の場合、最初にブライダルフェアに行ったところに決めてしまいましたが、「逃がさないぞ」ということは全く無かったです。 他のところも見て、参考にすればよかったかな?と思ってるほどなので、時間に余裕があるうちにある程度候補を絞り、披露宴のイメージを作っておくのはいいと思いますよ。 土壇場で「どんな式にしよう?」と困り果てないために。。。 素敵な結婚式を♪
お礼
回答有難うございます。 >夏は結構あちらこちらでやっていると思います オフシーズンだからなんでしょうね。結構毎週毎週やってるんですけどそのいずれも「相談会」(ーー;)「模擬結婚式」とかならもうちょっと気軽に行けるんですけど・・・ >「一応、親への挨拶を済ませてから仮予約はしたいので」 これはナイスアイディアですね!是非参考にさせて頂きます。 自分が身構えすぎなのでしょうか・・・。もうちょっと気軽に見に行ってもいいのかな~と思いました。一番最初に行った所がそんな雰囲気で彼と嫌な思いをしたので。 >素敵な結婚式を♪ 優しいお言葉をありがとうございます。そうできるように今から準備していきたいと思います。ありがとうございました。
- ainaaina
- ベストアンサー率34% (337/991)
丁寧な補足、ありがとうございました。 「したい所ですればいい」という方針なんですね。 でしたら、多少は安心かも知れません。 でも、ご自分でもおっしゃっているように 「口ではそう言っているけど、実は・・・」って ことも良くありますので、要確認ですね。 実際になると「普通は神前式だろ!」「こんな狭い会場、 とんでもない!」とか、お互いの思っている理想・常識が 食い違うことも良くあります。 どちらが良い・悪いではなく、思っていたのと違うと、 つい反論したくなるんですよね。 たとえばお母様にでも「今度式場を見に行ってみたいんだけど、 どう思う?」って聞いてみてはどうでしょう。 私たちの場合は、夫の側は夫の地元で披露宴を (夫の両親の仕切で)行うことが決まっていましたので、 私側の披露宴は、ほぼ私の好き勝手にやりました。 今思うと、すごい情熱だったな~と我ながら感心します。 契約時期は、ちょうど一年ぐらい前でしたね。 挙式前に入籍することを決めていたので、 入籍時に挙式会場が決まっていた方が良いだろうという、 そんな理由でした。良い時期・良い会場でしたが、 なぜかそこだけひょこっと空いていたんですね。 会場との出会いは、運だと思います。 ところで、彼の意見が全く出てこないんですが、彼は どう思っているのでしょう?あまりにも「挨拶挨拶!」 「式場見学式場見学!」と焦らせるとかわいそうですよー。 式はやっぱり「形」で、大切なのは「中身」ですからね!
お礼
再度回答有難うございます。 >「普通は神前式だろ!」 こういう意見もあるんですね~・・・。ん~新鮮な御意見でした。こういうギャップがきっと出てくるんでしょうね。よい心がまえになりました。 >聞いてみてはどうでしょう。 お互いの両親ともに、式場の情報を集めている事と一度試食会に行ったんですけど、その事も知っています。(ただしここの式場では挙げたくなくなったので最初からリサーチしなおしです)両親への挨拶がすんでいないのに式場を決めるのはどうかと迷っているのは、両親に対してというよりも式場が「相談会」というブライダルフェアしかしていないのでそういう会場だときちんと決めてから伺うべきものなのか「来年」というぐらいで話ができるかを迷っていたのです。私の説明不足ですね、すみません。 ainaainaさんは、2回披露宴をされたんですか?「私側の披露宴はほぼ好き勝手にやりました」とあったので。いいですね~、それぐらいお金の余裕があればなんてことないのですが。 >彼の意見が全く出てこないんですが (笑)すみません。基本的には私と同じ考えかたです。ぼちぼち決めてくのがいいのかな~ってな感じで、式に対しても「お前が好きなようにしたほうがいいんじゃない?」と言ってくれていますので。焦らせてはいませんよ。というより、彼の方から言ってくれていますから。周りがまったく結婚していないし、兄弟姉妹もまだなので意見を聞ける方がいないんです。なので皆どんな感じなのかこちらで相談させて頂いたんです。 色々と御意見有難うございました。参考にさせて頂きます。
- ainaaina
- ベストアンサー率34% (337/991)
「一度行ったら契約するまで帰さないぞ~みたいな雰囲気」 があるかないかは、その式場の経営方針によります。 それよりも問題なのは 「親に全く相談のないまま式場を決めようとして、もめる」 ことです。 親からしてみれば、彼からのきちんとした挨拶もないまま 「結婚するよ、式場はここね。もう決めたから」 (具体的な名前が出ると言うことは、親にとってはほぼ決定も同じです) なんていきなり言われたら、いい気はしませんよね。 仮にその場で「いや、その式場はダメ」と言われたら、 あなたは素直に受け入れられますか? 来年のいつ頃挙式予定かはわかりませんが、 よっぽど人気のあるシーズン・式場以外は、 そう焦る必要はないと思います。 それよりも、貯金すること、彼との連携を深めること、 親と仲よくしておくこと、今後の新生活の計画を立てることを 努力した方が良いですよ。 冠婚葬祭のマナーブックを買ってマナーを調べたり、 結婚情報誌を読んだり、ネットで研究したり、 そう言うことに時間を使いましょう。 焦っても良いこと何もないです。 それと文中の「ブライダルサロン」の定義がいまいちわからないのですが、 普通「ブライダルサロン」とは「式場の申し込み窓口」のことですよ。 なので、通すのが当然、通さないと挙式できません。 それとも「式場紹介所」のことかしら。 「ドレス次第」の意味もよくわからないし・・・。 この辺、補足頂けますか? 今はいろいろ楽しくて、バラ色一色だと思います。 これからが大変なときです。浮き足立たないように、 しっかり考えて進めてくださいね。
補足
回答有難うございます。 彼の両親にしても、私の両親にしてもしたい所ですればいいという方針だという事は既に返答を貰っているので式場きめに関しては問題ないと思います。ただ、色々その他の事では両方の意向があると思うのでそこは食事会の時に聞いていきたいとは思っています。 でも口ではそうは言っていてもやはり本音は違うのでしょうかね・・・。もう一度確認してみようと思いました。 >よっぽど人気のあるシーズン・式場以外は、 >そう焦る必要はないと思います。 希望の式場は人気がある所なので焦っているんですよね。シーズンに関しては空いている時期にでもできればとは思いますが、仕事の都合もありますし・・・悩みどころです。 準備はしているので、本当に後は挨拶と式場を決めて披露宴に関する準備や新居の準備ぐらいなんです。貯金も以前からしていますし。 ブライダルサロンは通常式場の申し込み窓口のことなんですか?こちらの地域にしかないものなのかどうか詳しくないので分からないのですが、私たちの住んでいる県には結婚式の業務を全て請け負ってくれる専門店みたいなところがあるんです。ドレスから何から色々なんですけど、持ち込み料もお店側が負担してくれるんですね。式場との提携は限られてますけど・・・。なので、そこのお店のドレス次第だというわけなんです。 >浮き足立たないように、しっかり考えて進めてくださいね。 経験者の方からのアドバイス、しっかり受け止めて頑張っていこうと思います。
お礼
ありがとうございます(~o~)最近ご結婚された方からのアドバイス大変参考になりました。 >会場の見学に行って早すぎということはないと思います やっぱりそうですよね?やる気が出てきました!(笑)お互いの両親ともに色々準備をしているってことはもう分かっているみたいなんですけど、あまり大っぴらにはせずに参考程度に色々見に行こうと思います。 >間に業者さんを入れると特典がつくのでお得かな~とも思います そうなんですか?それは知らなかったです。でも、小さい町なのでどこの式場でも大体登録されてるんです(笑) ホテルでの式なら顔合わせにそのホテルを使うのはいいアイディアですね!ただ、専門式場になるかもしれないので(ホテルと迷ってます)そうなると・・・どうしましょう。なるべく早めに挨拶ができるようにして時間を有効に使っていきたいと思います。 親身なアドバイス有難うございました。