- ベストアンサー
将来消える職種候補と無くなる仕事に応募する理由は?
- なぜ消えていく仕事に就くのか理解できない
- 将来的に自動化や外国人労働者により、職種がなくなる可能性がある
- 給料の上昇見込みがなく、将来的に安定したキャリアを築けない
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
単にお金を沢山稼ぎたいと思う人が、無くなりそうな職業に就くのは確かにバカかもしれませんが、その分野に興味・関心があり知識を増やしたいと思う人が応募するなら良いんじゃないですか? 実は、私も似たような経験がありまして、約40年も前ですが写真に関心があったので、大学でフィルムの研究をしていました。当時はデジカメなんて全く想像もしてなく、就職の際は大手の現像所など写真関連の会社を数社訪問しましたが、現在では既に廃業したところもあります。あのフィルム界の巨人と言われたコダックでさえ倒産手続するなんて想像もしてませんでしたよ(最終的に自分は別の業界に就職しましたが)。 で、ご質問の件に移りますが、20年後かどうかわかりませんが、やはり今後消えていく職業は完全にゼロでなくても、それに近い業種ってあると思いますね。 しかし、例に挙げたれた自動車整備士。仮にコンピュータが問題箇所を見つけられるとしても、そのコンピュータが正常に機能してるか定期的に診断する人が必要になるだろうし、タイヤ交換さえできない人がいるのですからユニット交換できる人も必要になるでしょう。 教師についても、単に学問の知識を与えるならネットで検索すれば簡単なので、そういう知識を与える教え方ではなく、色々な情報から噓と真実を見抜いたり、新たは発想力を養えるような教育ができる教師が必要になるかもしれません。 農業についても、より高級な食材を提供し価値を高めるため品種改良の研究をしたり、高齢化で一層機械化を進めるための機械の開発などは、実際に農作業を経験した方が良いですよね。 そういうことで、将来無くなりそうに思えても、そこから新たな別の需要が始まることもあるので一概にバカとは言えないんじゃないかと思いますが。
その他の回答 (10)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25697)
縮小はされても無くなりません ロボットに勉強なんか教えて欲しいとも思いません
お礼
ありがとうございます
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
少なくとも、本屋に関しては「コンシェルジュ」が新たに誕生してますよね。 より専門的な分野に特化した存在が生まれる理由は、なんなのでしょうね。 それと。 少なくとも、教育関係についていらなくなるということはないと思いますよ。 質問者さんが、どんなにその仕事は必要がないと切り捨てようと、そこに価値を見出せば新たな仕事は生まれます。
お礼
ありがとうございます
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
50代♂ 回答 言ってる意味は理解できるが? この国で過去に有って、現在完全に無くなった職業は無い 形を変えながら未来に進める事が重要なので有って無くす ことでは、有りません。
お礼
ありがとうございます
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
働いたことないの?
お礼
ありがとうございます
- donkonshonnnaka
- ベストアンサー率12% (65/518)
小一時間、呼吸を止めて考えてみましょうね 草
お礼
ありがとうございます
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
此の、ご質問には 丁寧に、事を別けて、 回答する、必要が あるようですね、 行間から、 そう、感じられます。 常識を、振り翳しても 恐らくは、 無意味で、 事実提示こそが、求められる、 そう、感じ得ます。 さて、 あのですね、 良い難いのですが… まだ、其の内容は 不適切なのですよ。 こんにち、 幾ら、人工知能が、 英知を、極めようとも、 最初は、 見極めを、学ばせる 段階で、 人の、介在が 不可欠だと、認識しています。 で、何も そう言った、研究者が 全知全能で、ある訳も 無く、 現、労働卓越者から 学ぶ、必要が あります。 さてさて、此処で 留意すべき、点ですが、 「人は、 工夫し、進歩するが、 此に、際し 科学認知は、必ず 後れを、取る」 此の点です。 人工知能に対し、 人は、 必ず、 別解を、示し得る 可能性を、示し続け、 こう言った場合、 人工知能は、 必ず、 後追いの、立場に なる。 此の点です。 此の場合に、言及するならば 人の、価値は 必ずしも、滅し得ません、 ご理解、頂けますか? まぁ、 「逆も、真なり」 ですがね。 では、 此等を、踏まえ、 ご質問を、見ていきます。 〉本の仕入れは取次店が行なって本屋は行わないようになるので 仕入れ、陳列を、 取次店が、行う 様式は、 現に、既に、 ありますが、 反面、 一般化は、していませんし、 現に、 正社員の方は、居られます。 故に、ご提示が 現実に、即しているとは、 ご説明、無しの ままでは、 伝わりません。 此の点に、付いては どの様な、解釈を 示されますか? 〉取次店が仕入れる本まで考えて 店舗も、一企業です。 故に、 専決事項が、あり、 此に、関する 決裁権を 独自に、有します。 お申しようは、 此を、超えています。 確かに、 契約を、交わし、 其の方向性を、 望む、店舗も 現れるでしょうが、 お待ちください、 人工知能で、なくても 既に、 卓越した、陳列ノウハウを 示す、方は、 現に、居られます。 にも、関わらず、 仰る、方向性が 大勢を、占めない 点に、関し、 どの様な、解釈を 持たれるか、 お示し、頂かないと 伝わりません。 〉発送されてきたのを 〉本棚に並べるだけの仕事になるから 上記を、理由に 不服を、申し立てます。 〉電気自動車になるとコンピュータが 〉問題箇所を見つけ出して 此も、同様ですね、 H2ロケットに、限らず コンピューター診断は、 既に、 実用化済み、技術です。 しかし、 ディファクトスタンダードには 至って、いません。 事実認識量の、 問題なので、しょうか? 見解を、お示しください。 〉自動車整備士が要らなくなる。 既に、そうありません。 理解を、 お求めに、なる場合は、 更なる、ご説明が 必要に、思えます。 〉賃金が上がる要素がない。 此も、 前記、同様、 全面的に、必ず 人を、越え得る とは、言えませんので、 論拠を、欠きます。 以下、同文。 〉なぜ消えていく仕事に就くのか 〉理解出来ないんですけど。 ご自身の、知見が、 少ない、可能性は 如何、認識されますか? 失礼ながら、 ぬぐいようの、無い 迂闊さを、 質問文面も、含め 其処此処に、感じます。 もっと、調べ 充分な、知見を 得て、 精査してから、 其れでも、判らない時に ご質問に、踏み切られては 如何ですか? 〉農作業は外国人労働者がやる時代になりつつあって うーん、 此は、強ち 否定できませんね。 但し、此 「農業が魅力のない職業」 と、言う思想 ありきですよね? 現実との、乖離が ありますよ? 農業は、高収入職業と なりつつ、あります。 又、 一般論と、しては、 作家等、 思いのままに、 創作、嗜好を、 試せる 職業と、言えば、 続けられず、 自殺者が、出るほどに、 根強い、人気を 誇ります。 故に、少なくとも JA等の、縛りを 超え得る方に、取っては 作家同様、 魅了されて、限りない 職業と、言えます。 なので、 「日本人全員が撤退する」とは 論拠に、欠けます。 〉実現される未来って言ってるのに 上記を、もって 必ず、そうなるとは 認め得ません。 確かに、其の様に お囃子を、囃される方は 居られますが。 〉飲食店の自動化も製造業も 〉自動化で人が要らなくなる。 確かに、そう お囃子を、囃される方も 見受けますが、 但の、 お囃子、止まりな 可能性も、 未だ、否めません。 されば、こそ、 広い、見地を 求め、 微に、細に、 検証を、重ね、 慎重に、 検証を、重ねる 必要が、 見えては、来ないでしょうか? 少なくとも、 鵜呑み感が、半端なく、 故に、 全てに、おける 早計さが、 感じられて、成りません。 報道を、鵜呑みにしては 底を、悟られますよ? お気を、付けくださいね。
お礼
ありがとうございます
>これってもう20年後には実現される未来って言ってるのになぜ就職するの? こんな事誰が行ってるの? その人まともに仕事した事ないんじゃ無いですかね。 どれもそんな単純な話じゃ無いと思います。
お礼
ありがとうございます
- sat000
- ベストアンサー率40% (324/808)
あなたが書かれた職種で本当に無くなるというか店舗数が大幅に減る可能性があるのは本屋さんかな。現にアマゾンで買う人が増えています。が、ゼロにはならないでしょう。電気自動車については、クリーンディーゼル詐欺がばれてしまったことや、PHVに出遅れた等をヨーロッパが巻き返しのためにやっているだけで、インフラ整備に何兆円も本当に今後費やしますかという問題と、充電時間が給油時間に比べると圧倒的に長い、バッテリの寿命があまり長くない、バッテリの寿命が尽きた後の産廃処理が大変という欠点が当面克服できないので、私は懐疑的です。点検・修理にはコンピュータは補助で今も使っていると思いますが、実際に直すのは人間の仕事であることは当分変わらないでしょう。学校の先生も必要ですね。先生の本当の仕事は教科書に書いてある事柄についての物の見方、思考能力を教えることです。例えばこの数式はなぜこう書くのかというような式の見方や、歴史では時代背景や他にどういう方法があったと思うかというような議論というようなことです。本質を教えることが重要です。まあそういう基本ができていないサラリーマン教師も多いと思いますけど。保育、介護も人は必要です。給与等の待遇面が厳しい状況は当面あまり変わらないと思いますし、特に介護はそのために人手不足であることも事実です。ただ、だからといって全員が全員そういう仕事を避けるとは限らないです。農業も近年は少しずつ企業化が進み、若い人が戻ってきている地域もあります。そうでない古い三ちゃん農業は衰退するかもしれません。要は時代の変化に合わせられる人、企業は生き残るということです。それに、人は給与のみによって生きるに非ず。やり甲斐を感じる仕事は人それぞれです。
お礼
ありがとうございます
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
職業も職業訓練も教育も、一つを経験した上で次に上がるので、無駄になることは一つもないんです。 無駄だとすれば「いい加減にやっておいても時給がもらえるから」程度で何一つ学ばない人。 「いずれ消える業種だし」と思っていること自体がその態度を助長します。 今できることを最大に活かせる人は、業種や会社が消えても使える能力が育っているのです。例えば処理能力、危機管理能力、問題解決能力、調査力、計画性など何かしら毎日育っていませんか。
お礼
ありがとうございます
どうしてなくなると断言できるのか、その根拠は何処にあるのか?
お礼
ありがとうございます