職場(倉庫内)の人のおかしな行動について
長文失礼致します。
先日、倉庫内の作業で荷物を積んだパレットを移動するためにハンドリフトを引いてパレットのところに向かって歩いていたのですが、その時、
一応リーダーとされるゼッケンをつけた人がハンドリフトの爪に飛び乗ってきました。
なんとか手に少しは力を入れていたので飛び乗ってきた勢いでハンドが自分の足に当たるということにはならなかったのですが、一歩間違えば怪我に繋がっていたのではないかと思います。
しかも、特に謝る様子もなく
なーんだ反応なしかよ
的な感じで去って行きました。
それを見てた周りの人も危ないな
とか言うこともなく、ただ僕のことを可愛そう
と遠くで言っているだけでした。
倉庫内でハンドリフトの扱いに慣れている方、また使い方をよく知っていらっしゃる方いましたら、
今回のように人がハンドを引いている時に飛び乗ったりすることは日常的にあることなのか
もしくは危険だからしてはいけないことなのか
教えてください。
僕的には危険だと思うので絶対にしてはいけないのではないかとおもっていますが・・・