- ベストアンサー
結婚式を挙げない友人への贈り物
- 結婚式を挙げない友人への贈り物の相場や品物について知りたい。
- 結婚式を欠席する際の贈り物の金額はどれくらいが無難なのか悩んでいます。
- 結婚式を挙げない友人への贈り物について経験者の意見を聞きたい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代女性、五年程前に頂いた側です。 嬉しさは物より人ですね。 仲良い友達であれば、あの子らしいなと、貰わなくても何でも嬉しいです。 近くにいる友人、先輩からは、食事を奢ってもらい、かつ3000円ぐらいの物を頂くケースが多かったです。 そう考えると五千円ぐらいが標準かなと思います。 遠くの友人からはバスタオルペアセットを頂きました。 自分の趣向の柄に合うもの、高すぎない物の方が利用しやすいですね。 ペアカップは色々な方から頂きましたがあまり利用していません。ペアなのに片方が欠けてしまった物もあります。親戚から頂いたティファニーの食器は棚の奥深くへ。 スープ用のマグカップはよく利用していますが、やはりその人が既に持っているかどうかによりますね。 エプロンは私自身が料理をしないので使っていません。エコバッグは利用しすぎてついに破れました。 当たり外れがないのは消耗品のタオル、ふきんです。可愛い石鹸、バスセットも良いです。
その他の回答 (5)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30885)
こんにちは どの程度のお付き合いかによります。 もしかしたら、品物よりもお返しなしで お祝い金の方がいい場合もあります。 どうしても、品物の場合は今欲しいものを聞いてしまったほうが 無駄がないと思われます。 私は、聞いて壊れ物は頂かないので・・・ということで リクエストがあり お客用様のカップセットを贈りました。 ご友人との間柄にもよりますが 聞いてしまったほうがいいと思います。
お礼
なにか欲しい物を尋ねるとかたくなに断って来そうな人なので、割れ物は避けて当たり障りのない物を送ろうと思います。それがなやみどこなのですが‥。金券は送らない予定です。
それはあなたの気持次第なんじゃないでしょうか。 式を挙げる・挙げないは関係なく、 入籍というお祝いに対しての贈り物ですからね。 親しい間柄でそこそこ値の張るものを送ったとしても、 「お返し不要」と伝えれば相手の負担にはならないし、 相手の負担を考えてしまうと1万円未満のものになるとは思います。 もっとも大事なのは、相手にとって「良い物」であることです。 好みでない食器だとか生活雑貨とかそんなもの貰っても意味ないですからね。 家庭ゴミになるだけです。 私が昔結婚した際に、既婚の先輩同僚から頂いたもので 「保温鍋」がありました。これは結構重宝しましたね。
お礼
ありがとうございます。本当は必要なものを尋ねたら良いのかもしれないんですが、それをするとかたくなに断って来そうな人なので、予想して、当たり障りのないものを選ぼうと思います。かつ、やはりお値段は1万円未満にしようと思います。ありがとうございました
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
何か新生活で必要な物は?って聞いてみるのが一番だと思います。 いらないものをあげても・・・。
お礼
たしかに置きものとか絵画とかは部屋にあわなければしまわれて終わりですもんね。ありがとうございました
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5634)
物にすると他の人と被る可能性があるし 1万円の現金か商品券がいいと思います。 置時計などのインテリアは好みがあるので お二人の好みを外れるとゴミ以下になります。 ゴミなら捨てられますが、貰い物なので捨てるわけにもいかないし・・ もう少し予算があるのであれば、お二人に小物や家電(ドライヤーとかアイロンとかあまり高くない家電など)などで必要なものをリクエストして買うくらいでしょうか?
お礼
たしかに好みにそぐわないものであれば物置の住人になっちゃうんですよね‥新郎新婦とも一人暮らしだったので家電はそろっているようです。 金券は考えていませんでした。ありがとうございました
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
57歳 男性 付き合いが長ければ欲しい物聞きます そんなに付き合いが無ければ現金が良いですね お返しは不要と必ず言いましょ 金額は質問者様の付き合いから考えるしかありません
お礼
金額は5千円ぐらいにしようと思います。 ものを尋ねると大抵は断られるのではないでしょうか。。 なので聞くことはできないですが探してみます。ありがとうございました
お礼
そうですねぇ。遠くに嫁いだわけではないので、さそって、対面でちょっとしたもの手渡しって良いかもしれないですね。ありがとうございました。