- ベストアンサー
回答したのに無回答だった場合にどうしますか?
いつもお世話になっております 質問に対して反対意見やキツイ言い方をする事があるかと思われます それに対して質問者さんが返事をしなかったり、そのまま締め切ってしまったり、返事せず、締め切らずにそのまま放置状態になった場合にはどうしていますか? 私は、もしもキツイ返事をして返事が無い場合(しかも私の回答のみ返事を飛ばされている場合は特に)さらにキツイ返事を書いてしまうのですが・・ そのままにしておくのも良いのかと思うのですが、不誠実な人が大嫌いなので、必ず書き込んでしまいます。 皆さんはどうされていらっしゃるのか教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (33)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (32)
- hippopo
- ベストアンサー率46% (122/265)
回答No.22
- aalext
- ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.21
- blytheazuki
- ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.20
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.19
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.18
- aalext
- ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.17
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.16
noname#7098
回答No.15
- yoyoman
- ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.14
- karakunai
- ベストアンサー率12% (44/343)
回答No.13
お礼
たびたびありがとうございます。 本当に助かります。 >そもそも、純粋な感謝を表すものであるお礼を”要求”するとか”義務化”って、おかしいですよね・・・? そうですよね、「お礼」とは何かされたときに自然に出てくるもので、もしも強制されて出たとすればそれはもう「お礼」ではないですよね。 >ただ、感情は感情、ルールはルール(社会のルールもここのルールも)、個人の意見は個人の意見、と、区別するのが大人だな、と。 その通りですね。 私もaalext様のようになれたらと思います。 いろいろとありがとうございました。 また何かありましたら宜しくお願いします