- 締切済み
macをアップグレードする時、最適なosについて
mac book proのosをアップグレードしようと思っています。 重たくなってきたのと、osが色んなアプリケーションに対応してこなくなったのです。 ただあまり新しいmacでないので、最新のosを入れると かえって重たくなるのではと思ってます。 一番いいmac osはどのバージョンにアップグレードするべきでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします 現在使っているスペックは下記です MacBook Pro13-inch, Late 2011 Mac OS X Lion 10.7.5 プロセッサ/2.4 GHz Intel Core i5 メモリ/4 GB 1333 MHz DDR3 グラフィックス/Intel HD Graphics 3000 384 MB
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
この機種は最新版までアップグレード可能です。 ハイシエラは『64ビットアプリ』しか使えませんので、 互換性を考えるなら10.11.1までです。 SDカードにOSをインストールしてネット閲覧、メールを使用し、 アプリを使うときはHDに切り替えています。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 御質問者様の環境より、もう1つ前の世代のMacBook Proから書き込みさせて頂いています。 (Core2Duo) OSの違いにより、対応しなくて困るアプリが、どのヴァージョンなら使えるのかを考えた上で、どれにしようか?と考えてみた方が良いと思います。 私自身は、今も10.6(雪豹)をメインに用いていますが、10.10(Yosemite)と10.11(EL Capitan)での起動も出来るようにしていますし、それぞれの環境で、なんら問題なく運用出来ている事は確認済みです。 本体起動は、個人的な理由(使いたいアプリ)の部分から、10.6を維持していますし、外付けHDDから起動させればそちらにインストールしたOSで起動が可能。という状況にしています。 Core2Duoの2.4Gでも、10.10や10.11で、さほど「動作が重い」という感覚はありませんねぇ。。 メモリは4Gしか着けていませんが、内蔵ドライブをSSD(960G)に交換してからは。。。 まぁ、動画編集(一応、ファイナルカットプロは持っている)とか、とても重いアプリを使う事も少ないし、、、、プロツールスは問題なく利用出来ています。 (さすがに、PPC版のイラレやフォトショ、Officeなど、こいつらは皆同じように遅いけれど。。苦笑) データ量が非常に多く、メモリスワップを行ないがちな環境であれば、メモリ増設が良いと思いますが、内蔵HDDをSSDに替える事でもかなり効果が体感出来ます。 利用可能なアプリに関しては、使いたいアプリが要求するヴァージョンに変更するしかありませんが、今まで活用していてコレからも使いたいアプリが新しいヴァージョンにも対応出来るかを確認しておきませんと、使いたいアプリが動かなく成った。などの失敗も出て来ます。 (この意味でも、外付けHDDなどに、新/旧、どっちでも良いけれど、違うOSヴァージョンで起動出来る環境を持たせておくのも、安全対策の1つでしょう。) 今まで、何も行なっていないのなら、なんとか利用出来るOSヴァージョンは非常に限られて来ますし、その中のどちらが良いか?という部分も、「使いたいアプリ」と「使い続けたいアプリ」の状況も考えた上で、選択するようにしてください。 また、「動作が重い」と感じられる理由が、単にOSヴァージョン由来。という事は少ないはずで、HDDの空きが何割確保出来ている?とか、メモリ量とか、HDDより格段に高速化出来るSSDならどうなるのか?などで考えて下さい。 CPUやGPUの限界は変えようが無く、その他で遅く成っている可能性が高い部分の対策が、最も効果的だったりしますからね。
- 145B-JLPGA
- ベストアンサー率47% (178/376)
現在、ダウンロード実績がなければ、入手できるのは、OS X El Capitan(10.11)とHigh Sierra(10.13)になります。 https://www.apple.com/jp/macos/how-to-upgrade/ https://support.apple.com/ja-jp/HT206886 High Sierraの条件の10.8以降の条件を満たしていないので、一応OS X El Capitanを入手できるはずです。 また、有料でMountainLion(10.8)もありますが、セキュリティーサポートは終っています。 https://www.apple.com/jp/shop/product/D6377Z/A/os-x-mountain-lion どちらにせよ、メモリの増設はした方が良いかと思われます。(特に10.11、10.13は) 後は、他の方も書いておられるように、使用アプリケーションや周辺機器が対応しているか等の問題になってくるのではないでしょうか。
- chieffish
- ベストアンサー率44% (1149/2554)
あなたが使っているアプリの中で これだけは絶対使えなくなっては困る とか このアプリのアップグレードは高いのでしたくない。 というのはありませんか? OSをアップすると使えなくなるアプリも当然出てきます。
- kamaaina
- ベストアンサー率66% (511/773)
現時点でアップル社から入手できるOSは、High Sierra(10.13)かSierra(10.12)だけです。(ただし、以前に他のOSをダウンロードしたことがあれば再ダウンロードは可能) どちらも性能上あまり負担になることはないと思います。 Sierraをインストールする場合は次の手順を参考にしてください。 https://support.apple.com/ja-jp/HT208202 また、High Sierraは直接Lionへインストールできませんので、一旦SierraをインストールしてからHigh Sierraへアップグレードすることになります。 https://support.apple.com/ja-jp/ht201475 High Sierraはリリースされて半年経ちましたが、まだ対応バージョンが提供されていないアプリなどもあるかもしれませんので、Sierraにしておくと互換性は高いかもしれません。
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
最新版は、 macOS 10.13 High Sierraが最新版ですが Lionからは直接アップデート出来ないハズです。 Mountain Lion 10.8を購入したのち OS X Mavericks(10.9) ↓ OS X Yosemite(10.10) ↓ OS X El Capitan(10.11) ↓ macOS Sierra(10.12) ↓ macOS High Sierra(10.13) とアップデートして来ました。 ハード的に条件を満たしていてもOS はMountain Lionからでないとダメなようです。が、そんな方の為にHigh Sierra の条件を満たしていない場合、El Capitan にならアップグレードできる可能性があります。 https://support.apple.com/ja-jp/HT206886 OS X El Capitanがダウンロード出来るようになってます。 使えないソフトが出て来るもののOS自体の動作が重くて操作できないと言う事にはならないと思います。