- 締切済み
au→楽天モバイルへ乗り換え
この度auでの2年契約が満了するため、3月末までに解約(だと解約金がかからない)をし、楽天モバイルへの乗り換えを検討しています。 2年前auで契約した時に買ったiPhone6sのApple care+は、1月下旬で契約期間が満了していました。 今のところiPhoneに不具合はなく、バッテリーの減りが少し早いなと感じている程度なので、特にデメリットがなければそのまま使用したいなと思っています。 ・iPhoneのバッテリー無償交換が始まったと聞きました。これを利用してから楽天モバイルへ変わったほうが良いのか?その場合、現時点からどうやってApple care+を延長し、バッテリー交換をしてもらえるのか?それとも楽天モバイルへ乗り換えてからも利用できるのか? ・楽天モバイルは3年契約を前提に加入しようと思っています。(安いため) ですがあと3年以内には現在のiPhone6sが故障するのではないかと思います。 この場合、壊れてからappleでiPhoneを購入しSIMを入れ替える?のと、今の乗り換え時点でappleでiPhoneを購入しておくのとでは支払金額等の違いはありますか? また、楽天モバイルやその他の方法でもiPhoneを購入することは出来ますか? 購入するとしたら8かXを考えています。 ・その他、今回のような場合で気をつけなければならない事、デメリットなどはありますか? 格安SIMについて自己流で調べていますが、なかなか分からないことが沢山あり困っています。 どなたか教えていただけますと嬉しく思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
ちなみに、混雑時間帯にLINEとメールはどのようになりますか? 併せて、混雑時間帯以外は大手キャリアと同じくらいの速度ですか? *MVNOの弱点で一番は、混雑し易い時間帯の遅さです。 ただ、同じMVNOであっても、人により差が有ったりするので、 厳密にこうだと言える訳ではありません。ただキャリアよりは 確実に遅いです。通話には影響は無いと考えて構いません。 LINEもメールも殆ど影響はないでしょう。動画などは非常に 厳しいです。私自身もMVNOですが、動画などはWi-Fiのある 自宅やお店などに居る時だけの利用にしています。ほんの時々 データ通信で動画を見たりしますが、それは最低限です。 ただ、速度が遅い事は、初めから分かっていれば、混雑する 時間帯を避けたりすれば良い訳で・・・。要は使い方の工夫です。 iPhoneじゃなければダメなのですかね?! アンドロイドなら、 コスパが高い品が豊富です。楽天は取り扱い機種も多いので、 選び甲斐がありますよ。 https://mobile.rakuten.co.jp/product/novalite/ 例えばコレ。 新型の2が出ましたが、それでもコスパの高さは健在。 こういう安くて性能もよい品が、アンドロイドには多いです。 と、いいますか、折角月々の料金を下げるのに、機種代が高い iPhoneを選ぶのは、理にかなっていないと思いますね。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9742)
>店舗へ行く直前にauサポートへ電話してMNP番号発行 >→インターネットからSIM解除 >→楽天モバイルで新しいSIM受取り >のつもりで考えておりましたが、これは出来ないということでしょうか? なるほど、MNP乗り換えカウンターの利用をお考えでしたか。 格安SIMは大概オンラインで申し込んでSIMが届くのに一週間ぐらいかかるものですから、そんな想定で書いてました。(楽天もオンラインならそうなりますので) その場でSIMを受け取れる乗換カウンターならば、自分の契約するそのSIMでアクティベーションできるかもしれません。 出来なくてもそれこそ店員さん個人にちょっとだけ貸してくれ、とか頼めますかね^^; ただ、SIMロック解除の申込みは数日前にやっておいた方がいいかもですね。(あるいは今すぐでもOK) 申込みが有効になるのに、丸一日はかからないでしょうけど、数時間ぐらいタイムラグがあるかもしれませんので。 MNP予約番号は、お書きの通り、手続きの直前に取得するのが理想的です。 -- >利用スタイルとしては、5分間掛け放題は欲しいなと思っています。 それならばまあ、楽天の5分無料でちょうどいいかも知れませんね。 IIJmioがちょっと安いのは無料通話が3分と短い分であるとも言えますから、同じぐらいのお得度だと思います。 (IIJmioには10分無料通話オプションもありますが、月額は830円で、そうなるとみおふぉん気泡料金と合わせて月額は2,430円、楽天とほとんど変わらなくなってきますね…) 楽天以外にも、5分とか10分無料のある格安SIM会社もあります。 ↓時間のある時にゆっくり眺めてみましょう。 >通話定額MVNOまとめ!21社徹底比較して最適プランを紹介します >https://simchange.jp/mvno-fixed-calling/ -- >iPhone初期化は怖いですね。iTunesやiCloundのこともよく分かっていないので、とても不安です。 iCloudにバックアップを取っておけば、初期化しても、iPhoneを紛失しても、まっさらなiPhoneにアプリや設定含めてすべて復元できます。 ただし、アプリは再ダウンロードしますので、必然的に最新版をインストールすることとなり、また、App Store で公開の終わってしまったアプリは復元できません。 パソコンのiTunesでバックアップを取ると、アプリファイルまでバックアップするので、完全に戻せます。 いずれiPhone8 or Xを購入したときには、いずれかの方法で現在のiPhone6s環境をそっくりそのまま移せます。 まあ機種変更の時には、移行元iPhoneにデータが残ってますから、何度失敗しても安心なんですが。 SIMロック解除のためだけに、使用中の1台しかないiPhoneを初期化するのは、大丈夫なはずとわかっていてもやっぱ怖いですね(汗
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
>シャットダウンしてしまう現象がない 今現象があるかどうかではなく、アップルが「あり得る」と認定したものかどうか、が重要です。 先の案内ページでiPhoneのシリアルナンバーを入力すれば確認できますので一度お試しを。 まあ、それでなくても3200円は激安だと思いますが。 端末を買う前提であればMVNOのメリットはそこまで大きくは無いですね。特にキャリアが投げ売りに走ってる今の状況だと。 ただまあ、いまの6sで当面やりくりしてたとえば9とかその辺の様子を見ていようって話だと、MVNOにいる間ずっと次の端末に向けて貯金してるようなものですから徐々にメリットとして感じられるのではないかと思います。
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
混雑時間帯(朝通勤時・昼休み・夕方から夜にかけて)についてのLINEやメールは試してないので分かりません...。電車の中でYahooニュースやAmazonなどがまともに見れない時点で諦めてドコモ回線のスマホに切り替えてしまったので。 SMSやPOPメールは問題ないと思いますが、WebメールやIMAPはサーバのメールを読みに行くので遅いと辛いでしょうね。 混雑時間帯以外は格別に支障は感じませんが、巷のベンチマークを見る限り、大手キャリアのような速度は出ていませんよ。分かりやすく例えると、格安スマホは満員の鈍行列車、大手キャリアは新幹線グリーン車です。遅くて専有面積が殆どないから安いわけで、同じ品質のサービスではありません。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9742)
>他社SIMが必要とのことですが、それはどういったご理由からですか? >周りに頼れる人がおらず、用意できなさそうで困っています。 SIMロック解除の手順後半で、実際に必要になってしまうのです… 以下のページで、実際の流れと画面など見てみてください。 >格安SIM比較:au版iPhoneのSIMロック解除方法 >https://www.teach-me.biz/sim/iphone/au-unlock.html 本当に、アクティベーションする数分の間だけ、借りられればいいので、知り合いにドコモ・ソフトバンク・あるいはすでに格安SIMに移行済みの人、そういう人がいればいいんですが。 まあSIMを用意できなければ、iCloudでバックアップを取って、iPhoneを初期化することでも、SIMロック解除できるそうです。 そのままアクティベーションの流れで、iCloudから復元すれば元通り。 初期化しなきゃいけないのがちょっと怖いですが(汗 誰かにSIM借りられれば、初期化せずにSIMロック解除できます。 (まあ格安SIM申し込んで、SIMが届けば、それが他社SIMですからそれでもやれますかね…) -- >iPhoneを定価で買うことになんだか抵抗があります。 >今までdocomoやauでは、基本料金から分割分の割引がありましたよね? >それがない分格安SIMは損ということですか? いえむしろ、docomoやauは基本料金・パケット代でボッタクっているから、大幅な端末代金の割引ができるんです。 (まあ実店舗の運営や電波基地局の整備をしてるわけですからボッタクリというと怒られますが…) 典型的な例で考えてみましょうか。 au スーパーカケホ(1,700円)+LTE NET(300)+データ定額プラン3(4,200)=月額6,200円 auのiPhone8(64GB)本体価格 91,440円 毎月割 -2,670円×24回=総額-64,080円 ※auオンラインショップ調べ 2年間合計で 6,200×24+91,440-64,080=176,160円 楽天モバイルの方はどのコースを考えてましたか? 仮に スーパーホーダイ プランS 一年目月額1,980円 二年目以降月額2,980円で考えると。 1980×12+2980×12=59,520円。 これに、Appleから iPhone8 64GBを購入すると、78,800円。 合計金額、138,320円。 2年間で、37,840円の差となりました。 まあ月額が3,000円以上違うんですから、2年以上使えば差はどんどん広がります。 ----蛇足---- 別の格安SIM例。 IIJmio みおふぉん ミニマムスタートプラン(3GB) 月額1,600円に、通話3分以内無料オプション 月額600円 を付けたとします。 2年間で、(1600+600)×24=52,800円。 楽天モバイルのSIM料金より、2年目時点で6,720円安いです。 そして楽天モバイル月額2,980円とIIJmio月額2,200円は780円違いますから、長く使えばさらに差は開きます。 通話無料とかつけなければ、月額1,600円ですから、2年で600×24=14,400円、さらに安くなるんですけどね…。 3分あるいは5分などの無料通話があるのがいいか、10円/30秒完全従量制で使うので十分か…? あなたの利用スタイルによって変わってきます。 (仮にオプション料 600円を付けずに通話したとすると、10円/30秒で月間30分に相当しますから、それ以内の通話量ならオプション付けるより安いってことになるわけです)
補足
ご回答ありがとうございます。 楽天モバイル店舗へ直接出向いて乗り換えようと思っているのですが、 店舗へ行く直前にauサポートへ電話してMNP番号発行→インターネットからSIM解除→楽天モバイルで新しいSIM受取り のつもりで考えておりましたが、これは出来ないということでしょうか? iPhone初期化は怖いですね。iTunesやiCloundのこともよく分かっていないので、とても不安です。 docomoやauにはぼったくられていたのですね^^;確かに安定した電波や店舗サービスがあることは心強いですが。 楽天モバイルは、スーパーホーダイプランS(2Gで足りそうに無ければMに変更するかも?)を考えておりました。 今のところ端末は壊れるまで使いたいと思っております。 IIJmioについても教えていただきありがとうございます。こちらのほうが楽天より安いのですね。 現在、夫婦で楽天カードユーザーでして、ポイントの関係からも会社をまとめた方が良いのかも?と思っておりますが、最近の楽天グループの動きを見ておりますとなんだか不安で、楽天モバイルも大手キャリア化予定ということでしたのでそのあたりがどう影響してくるのかな?と思っています。 利用スタイルとしては、5分間掛け放題は欲しいなと思っています。
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
自分楽天モバイルユーザなんですが、めっちゃ遅くて、朝昼夕の混雑時間帯はWebやニュースアプリはほぼ使えませんよ。ページ開くのが遅すぎて。 iPhoneをオンラインで快適に使いたいなら、auで4年分割で契約してアップグレードオプションをつけるのが良いと思います。2年後には残債免除で新機種に買い替えられます(端末を破損していなければ、ですが)。なにより回線が快適でストレスフリーです。 混雑時間帯の回線の異常な遅さは、どの格安SIMも抱えていますが、自分の楽天SIMはちょっと極端に酷かったです。混雑時間帯もすいすい使えるのは、キャリアサブブランドと呼ばれているauとYMOBILEだけです(サブブランドの露骨な速度優遇については政府が調査し始めているので将来も同じ価格で快適かは分かりませんが)。
補足
貴重なご意見、ありがとうございます。 そんなに遅くなってしまうのですね…ちなみに、混雑時間帯にLINEとメール(と関係ないかもしれませんが電話)はどのようになりますか?併せて、混雑時間帯以外は大手キャリアと同じくらいの速度ですか? もしよろしければご教授ください。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
(No.5の試算、楽天の2年契約1万ポイントを考慮してませんでした。まあそのポイント何に使う?という話ではあるのですが… ともあれ「買う、買わない」「契約期間完走して総計いくら」という視点は重要と思う次第で)
補足
ご返信が遅くなり申し訳ございません。 なんだか迷ってきました。私の場合楽天に変えるメリットはあまりないのでしょうか…。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
先の回答で誤記がありました、「質問者さんの場合、無償交換プログラムに該当する6sであれば無償~」ではなく正しくは「質問者さんの場合、『iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム』に該当する6sであれば無償~」と書くべきでした。 >おいしくない 2年で1万円、3年で2万円割引orポイント付与ってなってますけど、それに応じて期間中の契約解除料も1万円ずつ上がってるんですよあれ… 1年ごとに減額される分良心的と言えば言えるんですけど、他社移行のフリーハンドを縛ってるのは違いないよねと。納得ずくであればいいんですけど、朝三暮四に見えて好きになれないというか。 >その際にiPhoneも新しくした Y!mobileでは新品iPhone(6s/SE)を扱っているのでそれでしょう。 MNPでの一括購入で100円とか言ってたような。SoftBankが抱えてた在庫の処分でしょうね。 ※UQ mobileも同じことやってますけど、あそこはAppleが新品iPhone扱う会社に課してる販売数ノルマどうやってクリアしたんだろ…Y!mobileはSoftBankの直営だからまだわかるにしても、UQってau(KDDI)とは別会社のはずなんだけどなあ 8とかの新型を買うなら他の大手キャリアへ乗り換えた場合も含めて2年間の支払総額を計算してみることをお勧めしますね。 どうも8は不人気らしく、年末とかだとあまり都会じゃないこっちでも64GB版がMNP一括1円ってノボリがそこら中に立ってましたし。 今試算してみたら、スーパーホーダイSを24ヶ月契約した場合の月額合計がざっと64281円(楽天会員の場合・税込)。8のApple直販売価が85104円(税込)。合計の149385円は月額6224円に相当します。 スーパーホーダイSですから契約内容としては5分かけ放題+通信量2GB(使い切ったら1Mbps)。 MNPでたとえばdocomoに移るとして、カケホライト+データSパックで月額5940円(税込)です。 額面のサービス内容はスーパーホーダイSと大差なく(2GB超時の速度で劣りますが、枠内で収まってる限り速度の安定性は比較にならない)、iPhoneを下取りに出したら月額729円(24ヶ月で17496円)引き(まあこれは市中に売却した方がメリットあるかもですが)。+端末1円。 楽天の「安い」メリットがどれだけ残るか、という話になります。 (スパホMやLで試算してもおおむね似たような数字になるはず)
補足
ご返信が遅くなり申し訳ございません。 では、私の場合シャットダウンしてしまう現象がないので、バッテリーを替えてもらえないのですね…悲しいです。 ワイモバイルについて、そういった理由があるのですね。 そしてたくさん計算をしていただき、本当にありがとうございます。なんだか迷ってきました。端末を購入しなければ通信費だけなので今より安くなるが、将来端末を買った時点で一緒ということでしょうか…? こういったことに本当に疎く、理解ができず申し訳ございません。 お詳しい方にお話を伺えて、大変有難く思っております。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9742)
>現在iPhone6sを使用していますので、SIMロック解除には対応しており >楽天モバイルを使用できるということで良いでしょうか? はい、6sならばSIMロック解除可能です! >au: SIMロック解除のお手続き >https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/ 下の方の [SIMロック解除のお手続き (My au) ] というボタンから進み、SIMロック解除を申し込んでください。 さらに、実際にSIMロック解除作業をするときに、ドコモ系など他社のSIMが必要になるのですが…一時的に誰かから借りるとかできるでしょうか。 一度SIMロック解除してしまえば、元のau SIMに戻して構いません。(再ロックされたりはしません) そしてその後、auでMNP予約番号を発行して、楽天モバイルにMNP申込み。 楽天モバイルSIMが届いたら、楽天モバイルのAPNプロファイルをダウンロードして、SIMを入れ替え。(※逆だと通信できなくなっちゃうので…) 楽天モバイルSIMの有効化(MNP移行作業)をすると、楽天SIMで通話できるようになり、auは自動解約、という流れになるでしょう。 >次のiPhone購入は乗り換え時でも壊れた時でも良く、 >特に購入時期に制限はないということでしょうか。 はい、その認識で間違いありません。 格安SIM契約に移行することにより、「回線契約」と「端末購入」は分離することとなりますので、自分の好きな時にいつでも機種変していいことになります。
補足
ご返信が遅くなり申し訳ございません。 他社SIMが必要とのことですが、それはどういったご理由からですか? 周りに頼れる人がおらず、用意できなさそうで困っています。 機種変更について、理解できました。iPhoneを定価で買うことになんだか抵抗があります。今までdocomoやauでは、基本料金から分割分の割引がありましたよね?それがない分格安SIMは損ということですか?
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9742)
まず、Apple care+ は、標準の一年保証を、二年に拡張するものです。 >Apple care+ for iPhone >https://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html そして、3年目以後の Apple care+ というのは、ありません。 3年目からは保証は全くない状態となります。 Apple care+ の有効期間が終わってしまった現在、 Apple care+ によるバッテリー交換はもうできません。 ただし Apple care+ とは別に、iPhone 6以降機種のバッテリー交換プログラムが開始されました。 >iPhone 6以降のバッテリー交換「希望者全員対象」で開始 >http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/04/news030.html Apple care+ の有効期間内であれば交換無料でしたが、そうでなくても該当機種の人は3,200円(消費税別)でバッテリー交換に出せます。 こちらの期限は2018年12月まであるので、なるべく年末に近いところで出すのが良いんじゃないでしょうか。(使用に耐えないほどバッテリー劣化していればすぐ出した方が良いですが。) ---- 楽天モバイルへの乗り換えについて。 現状、楽天モバイルはドコモ系の回線(SIM)を利用した格安SIMとなっています。 auで販売された機種を楽天モバイルで使うためには、「SIMロック解除」をしなければなりません。 しかし、「iPhone 6」は、SIMロック解除に対応していないので、現状あなたのiPhoneを楽天モバイルで使うことはできません。 (「iPhone 6s」以降であれば、SIMロック解除に対応していたのですが…仕方ありません) 格安SIMに移行を考えるのはよいのですが、auのiPhone6を利用したい場合、au系の回線を使った格安SIM会社に限られてしまいます。 下記ページのau系格安SIM業者の中から、検討してください。 >SIMチェンジ: au回線の格安SIM・MVNO、全8社を徹底比較! >https://simchange.jp/comparison/au/ あるいは、もう今すぐに新しいiPhoneを購入してしまって、楽天モバイルにMNI移行するか、ですね。 ドコモやauといった大手キャリアは、契約なしにiPhoneを売ってくれませんので、AppleからiPhone8またはXを直接購入することになります。 ---- 今すぐiPhone 8や Xにして格安SIM契約をする、あるいは、格安SIMに移行して、iPhone6が壊れてからiPhone最新機種などに買い替える場合。 格安SIM会社ではiPhoneを取り扱っていませんので、AppleからiPhone本体を直接購入することになります。 Apple care+ も購入と同時につけることができます。 → https://www.apple.com/jp/iphone/ 分割払いはできますが(12回分割までは金利なし)、端末代金割引はありません。 でも割引なんてなくても、格安SIMで使う方がトータルでずっと安くなります。 まあそれだけ、大手キャリアの料金は高いし、端末代金割引を付けてもまだ、大手キャリアは儲けてるってわけなんですけど。 格安SIM利用時に機種変更する際には、定価(希望小売価格)そのままで買うことになる、という事を覚悟しておいてください。 まあ、中古ショップでiPhoneを調達して、格安SIMを入れて使う、なんてことも可能ですけどね…。 iPhone中古ってそれほど安くなく、特に新しい機種はもう一声出すと新品がかえてしまうような値段だったりします。 さらに中古機種は、 Apple care+ を後から付けることもできません。最初の所有者が購入してから一年以内であれば標準の保証が残っていますが、数か月で切れることとなります。 中古機種を選ぶメリットはあまりないかもしれません…。
補足
asciiz様 早速ご回答いただきありがとうございます。 Apple care+について、無知で申し訳ありません。では、私の場合はすでにバッテリー無料交換時期は過ぎているが、12月までだと3,200円で交換可能ということですね。 併せて、私の記載方法が悪かったのかと思いますが、現在iPhone6sを使用していますので、SIMロック解除には対応しており楽天モバイルを使用できるということで良いでしょうか? そしてこのまま楽天モバイルに乗り換えた場合、どちらにしろ8やXは楽天モバイルでは購入できずAppleでの購入しか手段がないため、次のiPhone購入は乗り換え時でも壊れた時でも良く、特に購入時期に制限はないということでしょうか。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 iPhoneシリアルナンバーを入力してみようと思います。本当に、3,200円はお安いですね。 当面現在のiPhone6sを使用する予定ですので、少なからずメリットはありそうです。 無知であるにもかかわらずご親切に教えていただき、本当にありがとうございました。