FirefoxのStylish について
現在いくつかのサイト閲覧時の表示レイアウトを変更するために
Stylish にて自作の定義を作っているのですが
cssを理解していないこともあり(基本的に全く理解してません)
どうしても自己解決ができずに悩んでいる点があります
もしわかる人がいたらどんな書き方すれば対処できるのかを教えてください
(もしくはどう頑張っても対処不可のものがある?)
使っているアドオンとしては 他に FireDebug と Adblock Plus(以降Adblock表記) があり
とりあえず現状は合わせ技で対処してますが可能であれば
現在 Adblock にて非表示にしている部分を Stylish 管理にしたいと思っています
内容
Firedebugにて htmlの項目として以下の定義がなされている部分を
height 0 もしくは非表示 に変更したい(そのスペースを詰めたい)
<li Style=”float:left;width:728px;margin-left:8px;height:110px;">
(データ的には該当領域には広告画像が表示されます)
・Firedebug上からのスタイル変更はできています(確認にしかならない)
・AdBlock にて 以下の定義で 非表示にすると対応はできています
サイト名##LI[style="float:left;width:728px;margin-left:8px;height:110px;"]
↑ の事から height 0 でも非表示でもどちらでもできればいいと考えています
ですがこれをStylish側で対処させようとしてもうまくいきません
試したこと
1.Firedebug にて 標準の element.style { height が効いているようだったので
そのままそれをコピーしてheight:0 !important; を追加
(他のサイトでそのような書き方で変わるところもありました)
2.他のパターンでできている #や.の定義と同様にしてdisplay: none !important; を追加
3.FireDebug で階層を開いていくと <div class=”クラス名” の定義もあったので
(他のものは大抵その記載で非表示にできている)
そのクラス名でdisplay: none !important記載追加
この場合 FireDebug で確認すると サイズが変更されているので
別のものになってしまっているように思える
※ 上記 コピペなどしているため記載ミスがあるかもしれませんが
stylish上でのお試し時にエラーは出ていません
なんとなくStylishだけではどうあがいても変更不可能の場合があるのではないかと思っていますが
どうなのでしょうか
お礼
回答ありがとうございます。 ご指摘のようにしたら非表示にすることができました。 助かりました。ありがとうございます。