• 締切済み

先生と1対1で話せません…。中3女子です。

先生と1対1で話せません…。中3女子です。 先生と1対1になるとあまりの緊張でずっとうつむいて黙り込んでしまいます。話そうと思っても自分の思いを言葉に出来ず、うつむいたまま顔を赤くして、蚊の鳴くような声で話すのが精一杯です…先生と目を合わせるのも、上目遣いで限界です…。 友達とは普通に話せるので、先生に全然キャラ違うなとか誤解されていないかなど不安でたまりません…。 こんな生徒を先生はどう思っているのでしょうか…。先生は、話しているときに顔を赤くしてうつむかれたり、わざとではないにしろ上目遣いされたら嫌なものでしょうか… 元々の性格があり、直すにもなかなか直せません… お願いします。教えてください…!

みんなの回答

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.6

ほかの方からかなり詳細なお話が出ているので専門的な部分についてはお任せするとして……。 「元々の性格」と言われていますが、まだまだ性格はこれから作り上げられていくものです。もちろん今までの14年~15年を否定するものではありませんが、人生や経験は今からまだこの数倍は体験するわけで、今の状態も含めてあなたの経験や性格の土台としてどんどん変化していきます。 今はそうでも、先ではそうではないかもしれませんから、あまり決めつけと悲観はしないでくださいね。 緊張していること自体は先生に伝えましたか?人間、考えや行動が読めない人を相手にするのが非常にストレスになります。互いに自分がどういう人かをわかり合えることで、安心感や連帯感が出ます。もしかしたら、今の質問「先生はどう思っているだろうか?」がわからないから、あなたは緊張しているのでは?そういうことがいろんな人付き合いを通して自然と読めるようになれば、おそらく緊張は解けていくと思います。また、相手の気持ちをするには、自分が気持ちを伝えるのが早道です。そうすれば相手も安心して自分の気持ちを伝えてくれます。 小声でも何でもいいので「なぜか緊張してしまってうまく話せない。ごめんなさい」ということを伝えると、以外に道が開けるかもしれませんね。 健闘を祈ります。

TWICE_000_TT
質問者

お礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございます。 緊張してしまって話せていないことは先生に伝えられていないです…。声は小さくても、少しずつでも先生方と話していけるように頑張ります。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.5

経験者、といっても一番若い生徒で高校生でしたが、本質的には通じると思いますので、その観点から申しあげます。 ひと言で言って、あまり気にしなくていい、というか、ほとんど問題はないと思います。せいぜい、「上目遣い」くらいを直すようにしましょうか。あとは、このままでもいいし、無理のない自然な形で変えられる機会があれば、「試みてもよい」程度です。 きっと、先生は、あなたが友達と話すのと自分と話すのを比べてみたこともないでしょうから、「全然キャラ違うな」などと誤解してもいないと思います。話すときに顔を赤くしてうつむくなどは、むしろ「可愛い」くらいに感じているかも知れません。 そういえば、高校生でそういう感じの女生徒がいました。とても誠実で素直な人、という印象でした。ただ、ちょっと内気そうなところがあると感じましたが、それも全然、「欠点には見えません」でした。 おっと、ごめんなさい、それてしまいました。本題に戻りますが、そういうことで、私の意見としては、今のままで、あまり気にせず、ドーンと構えて、「勉学に勤しむ」ことをお勧めします。 ただ、先生に会ったときなど、挨拶はきちんとしましょうね。明瞭な言葉遣いを心がけましょう。受け答え、例えば、「はい」や「いいえ」などはなるべくはっきり言いましょう。それから、自分にとって都合の悪いこと(分からない場合など)でも、ごまかさず正直に言うようにしましょう。それだけで十分だと(よい生徒さんだと!)思います。

TWICE_000_TT
質問者

お礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございます。 やはりまだ緊張してしまい、小声になったりうつむいて黙り込んでしまうのは治っていませんが、少しずつでも先生方と話していけるように頑張ります。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.4

話す内容がわかっているのなら、手紙にしてみましょう。 そうでないなら2回時間を設けてもらい(これも手紙で依頼)、一度目で聞いて二度目で手紙にまとめるといいでしょう。 手紙でしたらゆっくり書けるのでオススメですよ。

TWICE_000_TT
質問者

お礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございます。 実践してみます。少しずつでも先生方と話していけるように頑張ります。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (544/1091)
回答No.3

元看護師です。発達障害の次女を育てています。「その先生にだけ」なのか「家族以外の大人全部に対して」なのかが、診断の際に大切になるポイントです。私的ですが、考えられるのは以下のケースです。 1.『先生に好意がある』:好きな人の前では、上手に喋れない。「恥ずかしい。でも、嬉しい。」という感情が先走ってしまい、言葉が出せなくなる。・・・大丈夫です。そのうちに、慣れます。 2.『先生が怖い』:2とは逆で、過去に(その先生ではなくても)先生に激しく怒られた事があり、「この先生も怒るのでは?」という恐怖感から、声が出なくなる。・・・親御さんや、他の教師に相談して下さい。 3.『場面緘黙(ばめんかんもく)症』:特定の人ならば普通に喋れるが、あまり話さない人や初対面の人の前では、まるっきり声が出せず、目も合わせられない。・・・まずは親に、次に(保健室、或いは生活指導の)先生に話をして下さい。家族と先生で話し合ってみて、必要であれば、心療内科で診察して貰って下さい。 まずは、『ばめんかんもく』で検索して、症状が合うかどうかを、自己診断してみても良いでしょう。単純に『極端な人見知りだから、打ち解け合うのに時間がかかる』というだけでは無く、他の大人(先生方)にも同様で、生活に支障があるのであれば、まずは親御さんに相談してみて下さい。 最後に、『先生はどう思っているか?』について。おそらく嫌ではありません。ですが、男目線での私見で述べますと『女性が、言葉を発せず、顔を赤らめて、上目遣いで自分を見る』となると、(男は単純ですから)先般返答の『1.』だと判断します。よって、「貴方自身が『その様な意味ではなく、言葉が出せなくて困っているんです』という事」を、理解して貰う事が大切だと思います。

TWICE_000_TT
質問者

お礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございます。 詳しく答えて下さり助かりました。 1.どの先生に対してもそうなってしまうので、恋ではないです…。 2.怒られたことやトラウマはないのに、1対1になると緊張でうつむいて黙り込んでしまいます…。 3.場面緘黙ですか… 家族や友達とは普通に話せ、先生と1対1になった途端に話せなくなってしまうというのはこれに当てはまるのでしょうか? 少しずつでも先生方と話していけるように頑張ります。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.2

こんにちははじめまして。 そうなんですね。緊張してしまわれるわけなのですね。 そのお気持ち よくわかります。 お友だちさんとはふつうに話されるみたいなので、お友だちさんから先生にいってもらう、というのはいかがでしょうか? 先生のこと嫌いじゃないよ。そういう性格なんだよ。とね。 あるいは保健室の先生とかはいかがでしょうか? ご相談とか のってもらえないでしょうか?

TWICE_000_TT
質問者

お礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございます。 実践してみます。やはりまだすごく緊張しますが、少しずつでも先生方と話していけるように頑張ります。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

誤解されている可能性は十分あります。先生だって人間ですから。保護者にお願いして「うちの子はこういう性格なんです」と伝えてもらうといいでしょう。

TWICE_000_TT
質問者

お礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございます。 やはりそうですよね…参考にさせていただきます。少しずつでも先生方と話していけるように頑張ります。

関連するQ&A