- 締切済み
Googleマップの相違について
Googleマップで、古いバージョンと最新のバージョンとで、同じ場所を検索してるのに、最短経路や所要時間が異なるのはなんでなんでしょう? 今回、2台のAndroidスマホで、旧スマホのGoogleマップ(バージョン9.23.0)と、新スマホのGoogleマップ(バージョン9.47.3)とで同じお店を検索して見比べてみたら、旧スマホの方が短距離で短時間だったので、なんで?と思って経路を確認したら、なんと旧スマホの方はちゃんとお店の入口側の道路が終着点になってるんですが、新スマホの方はお店の真裏の道路が終着点になっていて、これでは遠い上に、もし知らないお店だったら案内通りに行って、また戻らないといけない事になってしまいます。 新スマホの方が正しくなってるならまだしも、逆なのは困るんですが、改善はできないんでしょうか? Googleマップのフィードバック送信と言うのをしてみようと思い、地図の編集をクリックしてみたら、『この地域では、まだ地図の問題を修正する事ができない』と出て送ることすらできません。 なんでこんな事になってるのか? と、改善方法をご存知の方がいらしたら、教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
他の方も書かれてますがナビの地図にはその施設の入口が何処かなんて公園とか大きな施設でない限りないんです。 では何処を目的地とするかって言うとナビは公道上しか示せないので、その住所の登録されてる中心地から一番近い公道上と言う事になります。 これがたまたま裏側になってしまうってことですね。 だからこそ普通のナビはその近くでナビを終わらせるんです。 この中心が何処にあるかはわからないですが、道路の改修などで変わってしまうケースはあるでしょう。 元々もデータはゼンリンが作ったものです。 Googleはそのゼンリン製の地図データを使ってるに過ぎないのです。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8799/19955)
>なんでこんな事になってるのか? 「お店の位置情報」は「緯度と経度の情報」しか持ってません。 Googleマップは「お店の入り口が、表にあるのか、裏にあるのか、判ってない」のです。 なので、バージョンが違うせいで「裏側」に案内されたり「表側」に案内されたりします(バージョンが違うと、渋滞を避けるアルゴリズムや、距離を優先するか、広い道を優先するか、などの道路優先度が異なる場合があるからです) >改善方法をご存知の方がいらしたら 自力では改善できません。 Googleマップの改善要望は、Googleマップのヘルプフォーラムに、改善要求を投稿する必要があります(ここに投稿しても改善されるとは限りません) https://productforums.google.com/forum/#!forum/maps-ja