締切済み ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カートリッジ(赤)交換してもメッセージが消えない) カートリッジ(赤)交換してもメッセージが消えない 2018/01/29 15:18 このQ&Aのポイント カートリッジ(赤)を交換したのにメッセージが消えない現象が発生しています。再度カートリッジを交換しても状況は変わらず、プリンタも動かなくなっています。問題は故障である可能性が高いです。EPSON社製品についての質問です。 カートリッジ(赤)交換してもメッセージが消えない カートリッジ(赤)交換メッセージがでて新品純正カートリッジ交換してもメッセージが消えない。試しに再度カートリッジを交換したが変化なし。グレー印刷で設定してもプリンタ動かず。故障でしょうか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 papis ベストアンサー率70% (3921/5550) 2018/01/29 21:21 回答No.2 カートリッジ(赤)とは、 マゼンタ(赤紫色:通常はMと表記)のことだと思いますが、 本当にマゼンタのインク交換をされたのでしょうか? no.1の方の助言には、もう一度やってみたら 「シアン(水色:通常はCと表記)」が無い旨のメッセージが出たと。 インクジェットプリンターは少なくとも、CMYKの4色のインクを使って 印刷をしますが、複数のインクが同時に切れることはよくあることです。 また、ある色のインクが無くなって、交換した後の充填中に、 別の色のインクが無くなることもあります。 質問者様のケースはこれに該当していて、 初回交換したインクとは別のインクが 新たに切れているのでは無いですか? パソコン側のインク残量表示か、プリンターの液晶パネル表示 (液晶パネルが無い機種は、インクのボタンを押したときの、 カートリッジを入れる籠の停止位置の雫に斜線のある、 駐車禁止標識のようなマークが指しているインクが無い状態です) をよく見て、 無くなってしまった色のインクカートリッジは交換が必要です。 4色モデルであればCMYK、6色ならさらにLC,LMなどの追加色すべてが、 残量がある状態じゃ無いと、プリンターは動作しませんよ。 あと、質問される場合には、最低限、 お使いのプリンターの型番くらいは書いてください。 質問者 お礼 2018/01/30 20:33 丁寧なご説明 ご指摘ありがとうございました >本当にマゼンタのインク交換をされたのでしょうか? カートリッジは見た目は赤ですが、表示は、マゼンタ(M ICM70/70L)でした 不正確な質問お詫びいたします >複数のインクが同時に切れることはよくあることです 6色インク残量は、プリンタにある液晶表示とPCでの印刷画面に常に6本の棒グラフで表示され、今回はマゼンタのところの棒グラフだけが0で、その他の色の残量は残っていることが確認できています。マゼンタのインクを(2回)交換しても、マゼンタの棒グラフは0のままでふえません >駐車禁止標識のようなマークが指しているインクが無い状態です まったくご説明のとうりで、マゼンタのところだけ棒グラフが0でその上に逆三角で黄色のマークが表示されています >追加色すべてが、残量がある状態じゃ無いと、プリンターは動作しませんよ。 マゼンタ以外の色の残量は、棒グラフで残っていることが確認できています >お使いのプリンターの型番くらいは書いてください。 ご指摘ありがとうございます。機種名はEPSON78B431(EP-806AB)です OKWAVEでははじめて質問で、勝手がわからなかったこともありご容赦願います 以上質問が不正確 不十分でご面倒おかけいたしました。またなにか気が付いたヒントなどありましたら、ご教授お願いいたします 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 aokii ベストアンサー率23% (5210/22063) 2018/01/29 15:59 回答No.1 エラーが表示されインクが認識されない場合は ↓ インクカートリッジをすべて取り外す ↓ プリンターの電源をオフしてコンセントも抜く ↓ ブラックのインクから入れる ↓ しばらく時間(5~10分)を置いたのち、電源を入れ、最初にブラックカートリッジを入れる ↓ ブラック以外のインクを入れる(順不同) ↓ プリンターがインクを認識 こうすることによってプリンターの認識機能がリセットされ、ICチップが1つずつプリンターに読み込まれていくのでインクが認識される可能性が高くなります。 質問者 お礼 2018/01/29 18:59 ご説明ありがとうございました。ご説明のやり方を2回おこないましたが、シアンが限界値以下です というメッセージが出てきてしまいます。一点以下のご説明でブラック操作が2回でてきますが、➀の操作はしていません。このあたり操作が間違えているかもしれません。 間違えている操作がありましたら、ご指摘お願いいたします。 >ブラックの➀インクから入れる >↓ >しばらく時間(5~10分)を置いたのち、電源を入れ、最初に⓶ブラックカートリッジを入れる 質問者 補足 2018/02/16 22:55 補足遅れました。購入した大手電機店に持ち込みみてもらいました。結果カートリッジは認識するが、インク量を認識せず故障。修理代金は一律1万円 同等機種はEP-810で1万3千円。 結局新しく購入しました。感想⓵一律修理1万円は高い 見積が乱暴 (2)同等といわれたがインク互換性ない (3)紙が出てくる台が、今度の機種は自動で出てこない。手で引き出さないとエラー 取説の絵もどの台をひきだすのか、わかりずく大変苦労した。ネットでも同じ意見あり。(4)たまたまだと思いますが、友人に話したらこのメーカー壊れやすい? 以上でした。皆様のご丁寧なアドバイスありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器プリンター・スキャナー 関連するQ&A プリンターにカートリッジ交換のメッセージ 先日 純正のインクカートリッジに交換したところ、その場では交換が完了しましたが、今日プリンターの電源をONにしたところまたカートリッジ交換のメッセージが表示されました。 インクは十分に残っているはずです。 電源を一度OFFにし、再度ONにしましたが同じでした。 プリントできずに困っています。 解決方がありましたら、ポしえてください。 モン ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 インクカートリッジの交換 EP-707Aプリンターを利用しています。印刷中にインクカートリッジ交換のコメントが出たので、新品と交換しましたが認識してくれず、再度「交換」とのコメントが出て印刷に移れません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 インクカートリッジの交換 インクカートリッジを純正品と交換したのに、非純正カートリッジが検知されましたとメッセージが出て印刷できません。 修理が必要ですか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム インクカートリッジ異常 EP-774Aプリンターのインクカートリッジを交換したところ、「インクカートリッジが認識できません。セットし直してください」のエラーメッセージが出て印刷できません。カートリッジはエプソン純正品で、セットも正しくされているのですが。2つ目のカートリッジを購入してセットしなおしましたが、解消されません。故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 カートリッジの交換 指示されたとおりに純正カートリッジの交換をしましたが同じようなメッセージ(インクが切れました 交換してください)の繰り返しで印刷操作まで至りません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 インクカートリッジのエラーメッセージ EP-881AWを購入しました。新しいインクカートリッジに交換したら、“インク量が限界値以下のためカートリッジ交換が必要です”のメッセージがでて印刷できなくなりました。電源を入れ直したり、再度カートリッジを入れ直しても治りません。このプリンタはまだ購入したばかりであまり使っていないのですが、どうすればエラーメッセージがなくなるか教えていただけませんか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 カートリッジの交換 指示されたとおりに純正インクカートリッジを交換しましたが同じメッセージの繰り返しで印刷操作まで至りません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 インクカートリッジ交換したが認識されず インクカートリッジ交換したが認識されません。カートリッジは純正新品です。プリンタはPX-047A。 交換前のカートリッジにもどすとちゃんと認識します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 非純正カートリッジが使えない? そんなはずは… プリンターのインクがなくなり要交換のメッセージが出たので、非純正のカートリッジ(使用済カートリッジも同一製品)に交換したところ、「このカートリッジが認識できない、交換せよ」と出て、着脱を繰り返しても、同じメッセージ。前に進めなくて印刷できず、困っています。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 インクカートリッジを交換しても「交換して」が出る CanonプリンターのMG7130を使っています。 純正のインクカートリッジを使っていて、「交換して」のメッセージが出たので、新品の純正インクカートリッジに交換したにもかかわらず、「インクがなくなりましたインクタンクを交換してください」のメッセージが出ます。このインクカートリッジの不良かと思い、別の新品の純正インクカートジッリに交換しても「インクタンクを交換してください」のメッセージが出ます。 どなたか原因をご存知の方、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 インク交換は正常に終了したが、印刷実行がエラーに エプソンのプリンター、E706Aが正常に作動しません。非純正のインクカートリッジのインクがなくなり、交換のメッセージが出たので、同じ非純正の新品と交換したところ、はじめて認識しなくなり(受付けず)印刷できなくなりました。そこで純正の新品カートリッジと交換したところ認識して印刷スタンバイとなりました。ところが、印刷を実行したところ、インク残状況が正しく表示されず(6色とも真っ白表示)、印刷実行はエラーとなってしまいます。どんな原因が考えられるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 カートリッジの交換ができない インク量が限界値以下のためカートリッジ交換が必要です。のメッセージが出たのでカートリッジを交換したのですが、新品のカートリッジを交換したのに同じメッセージが出て正常に作動しないです。紙詰まりなど調べたのですが、別段異常はありません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム インクカートリッジの交換 インクカートリッジの交換をした後、認識してくれません。 何度やっても「インク量が限界値以下のためカートリッジ交換が必要です」のメッセージが出ます。印刷できずに困っています。 プリンターは、EPSONのEP-803AWです。 どうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 カートリッジを交換しても印刷できない。 カートリッジ交換しても、限界値以下と表示されます。カートリッジはEPSONの純正のもので、入れたばかりです。どうしても印刷できず困っています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 インクカートリッジ交換 インクカートリッジ交換のメッセージが出たので、カートリッジを交換したが、 引き続き同じ「インクカートリッジを交換して下さい」のメッセージが出て印刷へと進めない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 インクカートリッジを交換したが、認識されない。 Win11(64bit)のPCにてEP-883ARを使用しており、インクカートリッジ交換メッセージが表示(Y、LC)されたため、純正品に交換を実施したが認識されない。 インクカートリッジを取り外し、振った後に付け直しても変化はない。 また、プリンタの電源を入れ直してもみたが、認識されない。 対処方法を教えてほしい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 インクカートリッジ交換認識不能 EP805ARプリンターですが、ブラックカートリッジ(純正)を交換しましたがカートリッジ認識できませんのメッセージが何回遣り直しても表示なります。 どうしてこうなったか教えてください ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 インクカートリッジが認識できないトラブル エプソンPX-404Aを使用している主婦です。インクカートリッジ(黒)(以下カ-トリッジ)純正のものからインターネットで購入した新しいカートリッジ(以前使用して動作確認できているもの)に交換した際に上記の表示が出て印刷が出来ません。純正のカートリッジを購入し装着する以外に方法はあるでしょうか? 先程、純正ではない新しいインクカートリッジに取り替えた際、使用開始のときにはがすカートリッジ上部の黄色いラベルをはがさず装着し印刷が出来ないのに気付いて、カートリッジをいったんプリンターからはずして黄色いラベルをはがしてから再度装着しました。すると、インクカートリッジが認識できませんの表示が出て、カートリッジ交換を求められます。(印刷プロセスが進みません。) 新しいカートリッジは純正ではありませんが初めに装着した時にインク残量フルの表示が出ていたものです。カートリッジの問題かと思って、交換前に装着していた純正のカートリッジを装着しても、インクカートリッジが認識できませんの表示が出ます。 電源を切って再度認識するか試したりカートリッジのプリンター接触部分やプリンターのインクカートリッジ接触基盤を綿棒で掃除したりしてみましたが、変化はありません。プリント・プロセスがこれ以上進まず印刷が出来ないので困っています。仕方ないのでカートリッジ(黒)をはずして、カラーのみで印刷と思いましたが、それも上手くいきません。現在印刷不可能です。 すぐに純正カートリッジをとりあえず購入して再度試そうと思っていますが、動くかどうかも不安です。また、現在手元にある購入済みのインクカートリッジが使えないのも少しつらいです。なにか他に解決方法はあるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 インクカートリッジ交換の失敗 インクカートリッジ交換の際カチッとはめ込んだつもりがカートリッジが浮いていました。再度カートリッジをセットしたのですがエラーメッセージ等は出ないのですがいインクがかすれて印刷したのが見れません。このカートリッジ自体がもう使えないのでしょうか?教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 インクカートリッジの交換 EP-711A を使っています。M色のインク交換指示で新品カートリッジを入れた後 ユニットを 閉めて印刷ボタンを押しても「インクカートリッジが認識できません。セットし直してください。」とメッセージが出るのでセットし直しても同じメッセージが出る。何度繰り返しても同じです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
丁寧なご説明 ご指摘ありがとうございました >本当にマゼンタのインク交換をされたのでしょうか? カートリッジは見た目は赤ですが、表示は、マゼンタ(M ICM70/70L)でした 不正確な質問お詫びいたします >複数のインクが同時に切れることはよくあることです 6色インク残量は、プリンタにある液晶表示とPCでの印刷画面に常に6本の棒グラフで表示され、今回はマゼンタのところの棒グラフだけが0で、その他の色の残量は残っていることが確認できています。マゼンタのインクを(2回)交換しても、マゼンタの棒グラフは0のままでふえません >駐車禁止標識のようなマークが指しているインクが無い状態です まったくご説明のとうりで、マゼンタのところだけ棒グラフが0でその上に逆三角で黄色のマークが表示されています >追加色すべてが、残量がある状態じゃ無いと、プリンターは動作しませんよ。 マゼンタ以外の色の残量は、棒グラフで残っていることが確認できています >お使いのプリンターの型番くらいは書いてください。 ご指摘ありがとうございます。機種名はEPSON78B431(EP-806AB)です OKWAVEでははじめて質問で、勝手がわからなかったこともありご容赦願います 以上質問が不正確 不十分でご面倒おかけいたしました。またなにか気が付いたヒントなどありましたら、ご教授お願いいたします