- ベストアンサー
ふろの掃除
2つあなのふろを使っています。 パイプブラシを上下の穴へ突っ込んで掃除していますが。穴が途中で曲がっているせいか、奥までとどいていないようです。ホースで穴から水を流し込むと茶色の塊が出てくることがあります。何かよい掃除方法はありますか。 また、穴の奥は一般的に、どんな構造になっているんでしょうか。TOTO製です ジャバは最後の手段と考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あれ汚いからきになりますよね? 風呂釜の穴が充分つかるくらいに水(お風呂の残り湯でも構いません)をはります。 その中に酸素系漂白剤を100g程度入れてください。汚れ具合に応じて漂白剤の量を変えて頂いて結構です。 その後、十分くらい沸かしてください。 カスが出なくなれば、日を止めていただいて結構です。後は、汚れた水を排水し、 カスが出なくなるまで、ホース等で十分洗い流してください。 掃除の目安は月に1回程度で良いと思いますよ。 構造については詳しくは知りませんが参考URLに欠陥商品でしたが設計書がありましたのでどうぞ。
その他の回答 (2)
noname#44083
回答No.3
ワイヤーブラシ。(商品名はいろいろあるようですが) 柄が曲がるように、やらかめのワイヤーになっています。 ダスキ○とかでも(商品名が違うかもしれませんが)風呂釜専用のブラシがありました。
質問者
お礼
ありがとうございます。 やわらかめのブラシを探してみます。
noname#7763
回答No.1
とにかくジャバを使用したほうがきれいになりますよ! ブラシでは取れない菌がいっぱいいます!
質問者
お礼
ありがとうございます。 いろいろな方法を試してみます。一番よいのこまめに掃除することかも知れませんね。それが一番の問題?ですが。 ジャバ、試してみます。たくさんカスがでれば、結構気晴らしになるかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 漂白剤でカスを落とし、お湯を循環させて自然に吐き出させるんですね。