• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPC HDD交換後 システム修復デスクの起動)

HDD交換後のノートPCのシステム修復デスクが起動しない

このQ&Aのポイント
  • Win7からWin10にアップしたノートPCで、HDDを交換した後にシステム修復デスクを起動すると、進めない状態になる。
  • 修復デスクをドライブに入れて電源を入れ、F12キーを連打しても画面が進まず、DVDドライブが僅かに動いた後に停止する。
  • 他のキーも試しても同様の現象が発生し、TOSHIBA dynabook satellite L36 220c/hdの機種で困っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

システム修復ディスクは同環境上でシステムイメージを回復させるのに有効なのでしょう。そのため、クローンをしてハードディスクをまるごとコピーするか、引越しでハードディスクをまるごとコピーするかになります。クローンならお安く済む感はあります。 一度交換した元のハードディスクを付けて起動させてから、USB(SATA)変換ケーブルを交換用のハードディスクにつけ、ドライブのコピーを作成ください。

その他の回答 (9)

  • 8bitpc
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.10

私も以前ノートパソコンをイメージバックアップとシステム修復ディスクから HDDを交換した者です。 勿論win7からwin10にアップグレードしたPCですがメーカーが fujitsu FMV lifibook A8280です。 大まかな手順はdragon-manさんのおっしゃる通りです。 そのノートパソコンの取説でBIOSに入る手順を確認して下さい。 BIOSに入ったなら優先順位に光学ドライブを指定します。 光学ドライブにシステム修復ディスクを入れシャットダウンします。 再びパソコンを立ち上げると少し時間がかかりますが 修復ディスクの読み込みが始まります。 修復ディスクが立ち上がったなら 1)キーボードレイアウトの選択でMicrosofto IMEを選択 2)オプション選択でトラブルシューティングを選択 3)トラブルシューティングで詳細オプションを選択 4)詳細オプションでイメージでシステム回復を選ぶ 5)イメージバックアップしたHDDをパソコンが探します。 6)そのバックアップが目的の物かを確認してOKをクリック すればイメージバックアップからの回復が始まります。 以上です普段その様な事はあまりやらない事なので 慣れないと思いますが一つ一つ確認して慌てないで 実行すればちゃんとできます健闘を祈ります。

  • ni6res
  • ベストアンサー率46% (107/230)
回答No.9

7から10にした状態でシステム修復ディスクを作成 しても、HDDにあるリカバリ領域には7のデータし かないので、リカバリディスクとしては使えません。 前のHDDをPCに戻し7に一度ダウングレードしてか らリカバリディスクを作るか、既に作ってある場合 は、新しいHDDを入れた状態で7のリカバリディス クで一度リカバリし、再度10のインストールメディ アからアップグレードし直して下さい。 尚、7を入れ直す時はプロダクトキーの入力をスキッ プし、10にアップグレードし直してから入れて下さい。 再アップグレード時に弾かれる事があるので。 弾かれた場合MSへチャットか電話での手続きが必要に なります。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.8

修復ディスクを読みに行っていない感じですね。メーカー製はよく分かりませんが、一般的なPCならF12ではなく電源オン直後にDELETEキー連打でBIOSが立ち上がります。やってみて下さい。BIOSでブートドライブ設定をDVDにするといいです。それで修復ディスクが立ち上がるはずです。(修復ディスクはコントロールパネルでシステムイメージバックアップを作ったときに一緒に作ったものですね??)

回答No.7

F12ではなくF2キー等でブートメニュー(起動ドライブ選択)になる機種もあります。 電源投入後、最下部や最上部にちょっとの間だけ表示される説明XXキー、XXキーと書かれているのを確認して見てください。 DELキー等でBIOSに入れるようでしたら、起動ドライブの順番をDVDドライブに変えてみてください。

noname#232800
noname#232800
回答No.5

追伸2 ごめんなさい。HDDを交換したのでした。 Windows10を新規で購入が良いと思います。アップグレードではまともに動きませんでした。Windows95→98のときも、Windows98→98SEのときも。XPのSP1のときもSP2のときも。 SP2適応済みを作って、新規で入れてました。 VISTAからアップデート版は買いませんでした。 1)Windows10 Home の製品版 2)Linux

noname#232800
noname#232800
回答No.4

追伸 HDDを交換したとなると、組み込みWindows7は望み薄です。 東芝で、有料でリカバリーディスクを出してると思います。

noname#232800
noname#232800
回答No.3

Windows10に万一があった場合、修復するディスクのようです。 Windows7は「振り出しに戻る方法」で戻ります。その上で、一度Updateしたユーザーは再度Windows10にできると言います。 しかし、得策ではないと思います。 1) Windows10 を別途買う お使いのディスクにはWindowsが入っていません。権利はあると言え、Windows7に戻すのは得策ではありません。 ただ、写真や文書、全部なくなりますがWindows10をオススメします。 2) Linux にする こうして、OK-WAVEできると言うことは、インターネットに接続できるパソコンがもう一台あるのですね? デストリビュータと言って、「供給元」とか「配布先」と訳しますが、あれが良い、これがいいと沢山回答があるでしょう。 3) タブレットを買う 今は安価いです。買いましょう。たぶん、お望みのことが出来る・・・もしくは、変更するものもあるかもしれません。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.2

システム修復ディスクは文字通りシステムのOSがないと修復はできません。 新しくOSを入れたいなら、リカバリーディスクでリカバリーするか、今の物が正常に作動しているならディスクごとコピーするかだと思いますよ。

回答No.1

こんにちは  購入した時のリカバリーDISKはお持ちでしょうか?  Win10のリカバリーDISKでしょうか?  2.5インチのHDDでリカバリーDVDで起動して  使用していたことがあります。  答えになりませんでした。

関連するQ&A