- 締切済み
要領がいい=手抜きでは?
要領がいい=手抜きでは? 最近頑張るのが億劫です。 私は昨年の3月に大学を卒業し、4月から仕事を始めました。(事務) 4月は現場研修だったので、実質5月から仕事を始めました。 本配属されてから、2年程勤めている女性の方が産休に入られるとのことで、その仕事を引き継ぎました。 引き継ぎ期間はおよそ2週間程度でした。 紙一枚は貰いましたが、ほぼ丸投げの状態の中今までやってきました。 ただ最近、仕事に余裕が出てきたせいか、その方の仕事が荒いことに気がつきました。 チラシなどをワードで作成するのですが、テキストボックスなど一切使わず、ワードを改行して作成されていたり、インデントを使用せずスペースを使用したり、色使いもドピンクに紫と言った、「なぜこの組み合わせ?」などチラシ1つでも思うことが多々あります。 昨年のチラシのデータの使い回しなので、文がおかしいところも、修正されていなかったので、見られてないんだなと思いました。 名簿管理のエクセルでは、初期のセルに長い文を入力しているので、はみ出していたり、枠線すら引いてない状態がチラホラあったりと「1分もあれば表1つでも見やすくできるのに」と感じます。 あとは、昨年以降のファイルも背表紙に何も書いていない状態で、年度も分けずにとりあえずダンボールに入ってる状態です。 そのダンボールは、事務所の高い棚の上にあったので、「何かな?」と思いたまたま見つけることができたので良かったのですが… 私の部署の方からは、その人は定時になったら直ぐに退社してたようで要領が良いと言われていましたが、私からしたら手抜きだと思いとてもイライラします。 私よりその人の方が当然評価は高いのですが、なんだか釈然としません。 自分が困ると思い、朝は早めに出社して、年度毎に仕分けを行いダンボールに、何が入っているか記載も行い、チラシなども一から作り直し帰るのは、正直帰るの遅くなってます。 こういったことを頑張るのもあれですし、仕事ってこんなもんなんだろうとは思いますが、社会人の先輩の皆様はこういったエピソード等はないでしょうか。 そのことに対してどうやって乗り切ったのか、アドバイスを含めて教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
例えばアメリカでは(海外が良いというわけではありませんが)仕事というのは能力に応じて割り振られ採用されますよね。人種の壁もあり、最初から上司が全部を見渡すのは不可能と考えられています。上司は上司しか出来ない仕事があり、任せた人はそれの能力を認められたのだからその範囲では自由。 だからマニュアル化されているわけで、勝手にやられて困るものは完全にマニュアルに書いてあり、それ以外のことは自由だという位置づけがあります。 日本は個人の「言わずもがな」「忖度」に任せられています。つまり誰がどう仕事をしようと結果オーライと言えます。それがダメと会社が言ってない限りOKだと思うべきです。 もし疑問に感じるならマニュアル化を提案してみるべきです。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
>要領がいい=手抜きでは? それは違います。 同じ仕事なら速いほうが良い。と言う事です。 外回りだと・・A社とB社に出かけるときに、 A社に行って帰社してB社に行って帰社して3時間 A社に行ってB社に行って帰社して2時間30分の方が要領が良いと言います。 事務だと・・・ 同じ100点の書類を作るのに3時間かかるより2時間で仕上げるほうが要領が良い訳です。 ただ、100点を3時間掛けて、合格点ギリの70点を2時間だと評価が分かれます。 また、定時退社とかの条件も有りますし・・・ その辺りを上手に使って・・・ 終業までに2時間半で85点の書類を作るとか・・・ 100点の方が良いのですが、30分オーバーしてしまいます。 時間オーバーは100点にはなりません。 その辺りを上手に使い分けるのが要領が良い人です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大学のときの成績ひょうかを思い出しました。 まだ社会人になりきれてない気がします。 反省です…
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
仕事を依頼される方の役職は? 上司には変わりないでしょうが 現場情報が理解できずの回答になります 物作りが好きな変人なだけかも知れません 私は鉄鋼関係だったので似ていないものかも知れませんが A4レポート用紙に乱雑に手書きされた図面をA3図面に書き直す事はありました(製造がメインなので数は少ないですが) 赤ペンで書かれた部分は拡大図にして精密に記載するなど 下書き(デッサン)であれば そんなもんじゃないか?と感じます ただ前例を多用してる点は手抜きかも知れないが 仕事短縮の要領とも言い切れない 質問者様がそれをちゃんとしたものに仕上げるのが仕事であれば あくまで「こんな感じ」だけのものと感じます Webデザイナーのような仕事 色のセンスは分からない 手持ちの色だけで強調しているだけかも知れない 依頼する方がちゃんとした物を作ってきたら 単純な写すだけの仕事? 早く帰る事は家庭の事情があるかも知れない 家庭には家庭の役割分担があるかも知れない
お礼
ご回答ありがとうございます。 外部に見せるチラシであったりです。 日時や時間は言われるんですが、一応使い回し可能です。 ですので、先にテンプレートを作るのですがそれに時間がかかります。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
>要領がいい=手抜きでは? ある意味手抜きとも言える部分もありますね。 仕事の上で要領が良いか悪いかを判断するために必要なことは何でしょうか。 仕事での目的に対して、優先順位の高い業務を確実に短時間で楽にこなすことだと思います。 要領が良いかどうかと、仕事が丁寧かどうかは別問題です。 Wordのチラシの件は、単純に使い方がわからないのでしょうね。 総合的にWordのスキルが低いよりは高い方が良いとは思いますが、その仕事での使用頻度では影響しない程度なのでしょう。 その仕事の範囲に限れば、新たに学ぶ時間は無駄とも言えますし、会社にそのスキルを求められてもいないので、必要性は低いことになります。 チラシを作っているなら、求められた以上のクウォリティのチラシが出来ていればOKです。 そのために出来るだけ短い時間で楽にやれれば、要領がいいと思います。 Excelの名簿管理では、名簿にデータを入力するだけの仕事なのかもしれません。 その名簿を使って何かをする人が別にいるなら、自分としては見やすい必要性はないですよね。 その名簿を見る人から、見づらいと指摘があれば問題ですが、そもそも質問では使うのかどうかもわからない名簿なので、見づらくても悪いとは思いません。 そりゃ、どんな資料でもきれいに出来ていることが悪いとは言いませんが、どうせ使わない資料を見易くするために時間をかけるのは無駄ですね。 ファイルもそんな届き辛いところに置いて、見ることがあるのかどうか疑問です。 早く出社したり、残業したりあなたが困ると思ってやっていることなのでしょうが、何が困るのかわかりません。 あなた自身では把握できていますか? あなたの職場での立場では判断できないものならば、その作業、時間をかける前に必要性があるかを確認すべきだと思います。 確認せずに無駄になるかもしれないことに労力をかけるのは、無駄ですね。 質問であなたが頑張っている内容について、そもそも必要性があるのか?何のためにやっているのか?あなたが納得出来る形に直すことで何か効率的になるのか?非常に疑問でした。 自己満足のために時間をかけているだけで、納得出来る形にして、その後の作業が効率化、つまりは作業効率が上がったり楽になる事はありますか? 改善作業に1時間かけたとして、毎日その作業 関わる作業時間を5分短縮できたのならば、12営業日以降にプラスになります。 もし、一年に一回しかやらないなら12年かかります。 さて、あなたがやっていることに意味があるのか考えてみましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 エクセルなんてセルの幅を変えたり、番号振ったりする程度で、見違えると思います。1分もかかりません。 自己満足というか、当たり前のことですよね。 朝は早く着くのでしているだけです。 ただ損してるなーと感じるのがとても嫌です。 書類も倉庫があって、そこにラベル貼って置いとくだけで、必要なときにすぐに出せます。 この程度ができないんだなーと思うんですが、私が変ですかね?
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
学校でワード習うと、全部打ち込んでから変換してインデントで揃えるって習う事が多い。 でも現場や実際にチャットやってると、都度変換でスペースで揃える事が多い。 つまりはさ、仕上がりが同じならその人にとってやりやすい方法でいいと思うのよ。 勿論間違いがないのが1番だけどね。 要領がいいは手抜きではなく、上手に配分しているってことじゃないかな。 頑張ってファイルするのは、そのうち評価されますよ。 ただし、定時退社は目標としておいた方がいいよ。日本だけだからね。残業している人が仕事しているなんて言われるのは。ブラックならともかく。また、相手がいる場合は都合により仕方ない場合もあるからね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 元から打ち込んである昨年のデータを使うので、余計大変なんです。 そう言われると一から売った方がいいんですかね。 スペースで揃えるのもいいですが、複数行で文字数も異なるのでガタガタになってます。 細かいかもしれませんが、どうせなら綺麗な方がいい気がして 通勤に時間がかかるので、最近は早く帰ろうと思いますが、上司が残ってる手前…の部分があります。
- Beholders
- ベストアンサー率21% (77/364)
管理者側の立場から言わせていただくと 仕事は100点満点を目指すのではなく 70点合格ラインぎりぎりを狙うようにするべきです 前任者の人は、その仕事結果でも周りの評価が高かったということは 合格ラインぎりぎりの仕事ぶりだったということです 70点程度でも仕事として十分通用するのに、自己満足のために100点目指して時間外労働するというのは本末転倒ですし本当にやめてほしいです 定時までやることがなくなって時間が余ってしまったときにやるべきです こういう自己満足完璧主義的な人が将来部下を持ったりすると部下が本当に苦労していろいろな問題が発生しますので 今のうちに考えを改めるようにしてください
お礼
ご回答ありがとうございます。 何年か勤めればそうなるのかもしれませんね。 100点を目指せと就活のセミナー、会社の研修等で散々言われていたので。 明日の準備等で30分遅くなる程度ですが 最近は早く帰りますが、上司が残ってるのでなんとも
退職したり部署が変わったりした人の後を引き継いで,ファイルや帳簿を見たら仕事内容がずさんで,目を覆うばかり。「よくこれで給料もらってたなあ」。そんなことはざらにあります。その人物が「要領がいい」とは思われてはいなかったと思いますが。 それを尻ぬぐいする人間がいることで,組織は成り立っています。後者は,「生き方の要領がわるい」のかもしれませんね(笑)。しかし,確実に「職場の要」になりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 新入職員なのに尻拭いとは、会社の底が知れるような気が… 他のことも相まって転職も考えておりますが
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
ま、いろいろあるわな。 ww おいおい、それで終わりかよ? そりゃ、別に友達に相談されてるわけでもないし、カネもらってるわけでもないし、寒いし。 もうちょっと、そのう、何かコメントしたら? あ~、そういったって、最初の1行で全て言い切ってんじゃん、 わかんないから、 いや、わかる人にはわかるし、わかんない人にはわかんないから。 なんじゃそれ、禅問答やんか まあ、いいじゃん よくな~い
お礼
ご回答ありがとうございます。 書いてあることが私への回答なのか、他の方の回答のことなのか分かりませんでした。ごめんなさい
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
こんにちははじめまして。 質問文を読ませていただいたいて、質問者さまは私よりもしっかりしたお考えをお持ちみたいなので、私がアドバイスさせていただくのも僭越なのですけど(*v.v)。。。 おこがましくも1つだけ。 私だったら 『こういう風にやるよう言われてるし、これが見本なのよね。』と、その先輩さんがやってらしたことを引き継ぎつつ、 『でもさぁ、これはこうした方がいいよね。』と自分なりのアレンジで効率よくやりやすいように変えちゃいます。 作業するのは私なので、自分なりのアレンジ加えてでもやりやすい方がいいですよね。 でも質問者さまがおっしゃっておられるように・・ 要領がいい=手抜き なのだと私も思います。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
57才 男性 仕事の仕方 つまり要領が悪いと同じ仕事内容でも時間に差が出ます 与えられた仕事を単にこなすのではなく、どの様な手順で 仕事を早く終わらせるかを考える事が大切です 手順を考えることはムダに思えますが、結果的には 早く終わります 質問者様も仕事の仕方を見て要領が悪いなあと 思えたらしめた物ですよ 結論 要領が良いとは仕事の手順を考え、効率よく仕事を 終わらせる事を言います
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 マニュアル以前に気づきの問題かなと。 色の組み合わせ、罫線を引いたり、直ぐできることをなんでしないんだろうという疑問。 イライラしてもしょうがないですね…