• 締切済み

ながらスマホ事故の時に使われているアプリは?

ながらスマホでの事故が社会問題になっていますが、ながらスマホで事故が起こった際に使われているをアプリにはどんなものがあるのでしょうか? 統計情報を探したのですが見つかりませんでした。 体験談や体験された人の話、事故統計の詳細データなどをご存知の方、教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.4

>そのような仮定、想像を検証、分析するためのデータや事例を探しております。 先の回答から都合の良いデータはないのではないかと思います。 私個人としては、言葉足らずだったかもしれませんが、体験談や体験された人の話の例として回答させていただきました。

amaterupc
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 他の方の回答も合わせると、統計的に判断をするほどのデータ、事例数ではないですが、LINEの入力をしている時に事故になるケースが多そうですね。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.3

>ながらスマホで事故が起こった際に使われているをアプリにはどんなものがあるのでしょうか? よくわからなかったのですが、『ながらスマホで事故が起こった際に使われているアプリにはどんなものがあるのでしょうか?』と言うことで回答します。 1.ながらスマホに繋がりやすい要員のあるアプリ。 ユーザーがアプリから何らかの通知により操作を強いられるものや、通知を確認したくなるものは、もとももながらスマホをしていなかったユーザーを、そのアプリの通知によりながらスマホをさせる可能性が大きいと思いました。 2.普及率の高いアプリ 単純にぶんぼが大きくなれば、それが関わる事故の件数は増えることとなります。 携帯電話の歴史を考えても、最初は自動車電話なので、車で使っていけないなんて考えの方がむしろあり得ませんでした。 自動車電話から携帯電話へと代わり、普及率が高くなったことで事故が目立つようになったのだと思います。 当たり前の事ですが、同時に複数のことをやればやるほど、一つのことの精度は下がります。 交通では常に移動のみに集中することが最も安全ですが、現実的には難しいので大まかに危険度の高いものは止めましょうって言うくらいの話です。 画面を見ないよりは見た方が意識をとられますし、操作をしないよりもした方が、意識をとられますね。 具体的にながらスマホで聞いた内容や見ることが多いアプリ。 LINE,Facebook,Twitter ゲーム

amaterupc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのような仮定、想像を検証、分析するためのデータや事例を探しております。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

統計などはありません。 結局、人それぞれですからね。 *友人が電柱にぶつかった(コントの様な話)ときはLINEでしたが。 @スマホ操作時は、周りに迷惑が掛からない様に、端の方へ移動 して、立ち止まって操作すべき。。。と言う事ですよね。 最初からそうすれば、何の事故も起きないと思いませんか? スマホの画面を凝視する癖があると、視力が落ちたり、良い 事は、一つもありません。知人の眼科医が嘆いていましたね。 彼は、そういう意味で、スマホのゲームが悪いと怒っていました。

amaterupc
質問者

お礼

ありがとうございます! 統計が無いと言い切れるのであれば、本質問に対して少しでも事例が集まれば、世界初のデータと言う事ができますね。 LINEを読んでいる時よりは、入力をしている時が危なそうですね。スマホを見るために視線が斜め下45度ぐらいになるのが問題のような気もします。視線が斜め下0度というか、真正面になるように目の前にスマホを持ちながらであれば人や障害物が視野に入るように思います(ながらスマホを推奨するわけではありませんが^^;)。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

そこまでいちいち調べていないから統計もないということではないかと思いますけども。 ちなみに、私が個人的に遭遇した、私の目の前の歩きスマホの人は、実に様々なことをやってますね。スポーツ中継観てたり、ゲームしてたり、LINEか何かの返信打ってたり、歩きながらよくそれできるなーと感心します。 …というか、それに夢中になっていて歩くのが遅く、進路妨害になっていて邪魔なので、何やってるんだこいつ?と思って画面覗くんですけどね。笑

amaterupc
質問者

お礼

ありがとうございます。歩きスマホで使われているアプリの事例、参考になります。 その中でも事故に繋がりやすさに違いがあるのではないかと考えています。例えば、スポーツ中継のように受動的なアプリに対してゲームやLINEのように入力を伴うものは事故に繋がりやすいとか、ながらスマホでやられるゲームに傾向があるなど。 世間では、ながらスマホ、歩きスマホをおしなべて禁止する風潮ですが、地図を確認しながら道を歩くのは、個人的な感想ではありますが、紙の地図がスマホに代わっただけであり、スマホの時代になって始まった「ながら」ではないように思います。