- ベストアンサー
サッカー男子も女子も弱くなった
- 男子も女子もサッカー東アジア選手権で2位に終わった。
- 選手の精神的なプレッシャーに弱さが見られる。
- 突破力不足や試合の終わり方に疑問を持つファンも多い。
質問者が選んだベストアンサー
何十年か振りの低強度の、酷い日本でした。膿が出たのが責めてもの収穫か 確かに、世代の問題はあるのでしょう。嘗ては日韓定期戦が毎年あり、 釜本さんの頃は強くて五分の勝負、その後の弱い時代も日韓戦だけは気合で臨んだ。~今の選手に斯様な気負いは、良くも悪くも無い様ね。今野以外は対韓初出場かな⁈ 対して韓国は今でも、韓日戦だけは特別な強度で闘うんだな。通常より何割か増して…一寸驚きました。~ 全く手抜き無しの運動量、戦術的にも対日で練り上げてた。~加えて直前の欧州遠征で、ハメスも出場のコロンビアに勝ち、セルビアと引分け。調子は上げてる。~W杯予選が酷かったので立て直したのでしょう ●E-1は国際Aマッチデーに非ず、国内の選手選考テストの位置付けで前々回も其処で柿谷や山口螢が拾われた…、勝敗はあまり重要視すべきではなく、問題は内容。~ 騒ぐ記者らは日韓戦が特別、というより、単にハリルホ憎しの人達です。~ 韓国も同じ条件というけど、試合のメンバーは6人入替えたのでしょ⁈、フィジカも差が。 日本の井手口、今野の中2日の連戦は、疲労が明らかで最初から無理でしたね。 1点入って気抜いて、押し込まれたらパニック。デュエルどころか体も寄せずセカンド全て拾われちゃあね。~川又のコメント「こぼれ球もメンタルが強い方にいく。気持ちですね.」その通り。あとガンバは9月から13試合も勝利が無いので、3人もユニットで使っちゃ駄目でしょ⁈、せめて一人はビルドも得意なプレーメーカー置くべきです。 監督が批判されるべきは其処ですが、即席チームだし、怪我人出て替えが居ないので仕方無いとも思います。 ⚽️スポナビ、E-1選手権, 選手コメント。昌子源の分析が的確なのは救い⁉︎ https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201712160003-spnavi 2番目に今野選手。~どうすれば良いのか? 判らないと云う…〈 今野が怒った..〉のは敵のチャージと自分自身に対してと思いますよ、彼自身も怯えてた…嫌な感じだと ザックの時に試合中、DFからvolanteにチェンジの指令を「無理です!」と泣顔で断った選手ですから、気は強くない。キャプテンシーは無い。其処は矢張り、 長谷部頼みなんですが、処が彼は中盤じゃ必ずポカやる。Dfは専門じゃないから。~其処を常に御守りしてたのが今ちゃんです。何奴も帯に襷に,,ですわ パニックに陥った前W杯の対コロンビア戦後も今野や香川らが口揃えて 「憲剛さんが居てくれたら…」と漏らしたけど、矢張り逆境打開にはプレーメーカーが必要。ハリルホ氏は当初から、柴崎中心のチームを目論んだですが、デュエル弱さで脱落、其の後リーガで逞しくなったが怪我で離脱。清武もそう。今は彼ら待ちでしょう 去年よりは良い大島もひ弱で怪我、森岡もデュエルが?ベルギーリーグは強くはないし…対日では四戦も勝てなかった国。~因みに対欧州ここ20年はガチも含めて日本が勝ち越してる…弱くはない。ランク7位は怪しいポーランドには無敗。クラブなら鹿島は世界2位でしょ、過小評価も駄目なんです! ●一戦だけで直ぐ解任と騒ぐ記者も、試合で押し込まれると消沈する選手の,長年の癖と同じよ!一丸となってパニック❗️、カズbashingの時も。 冷徹で公正な、情勢分析が出来ないと、戦に勝てないのは軍の常識です。 言舌も大事!とオシムが繰り返す、、情報戦で負けたらNG。スポーツ紙記者は昌子位の分析はしろ!と。所詮は野球ゴルフから回されてきた輩じゃね… フランスの試合後のレキープ紙は何十頁も分析してる。ライターは資格試験もあるし…、日本の専門家なんて殆ど素人ですよ! ⚽️右ウイングも居なかったので、伊藤は収穫でしょ、抜いて抉ったの代表で10年ぶりに見た。スプリントのstatsはJ1で1位でしたし。 💐ナデシコは前監督時代に世代交代遅れました。岩渕はBayern時代にレギュラー中心にすべきだし、澤と宮間の後は直ぐ、猶本と田中Yのチームにするかと思った…調子落としたので仕方無いけど目瞑っても育てるべきだった。~2部でもプレーは良かったですよ、1試合しか観てないけど。今季は1部です(^^。
その他の回答 (6)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
男子は、こんなことをいってはその世代の人たちには失礼ですが、いわゆるゆとり世代の限界なのではないかなという気がします。 サッカーに限らず、お相撲なんかもそうなんですよね。稀勢の里と豪栄道、どちらも黙って自分の普段通りの力を出せば余裕で優勝できるという場面で、なぜだか、どういうわけかプレッシャーで自滅してしまいます。やっぱり勝ち負けがはっきり出てしまうスポーツの世界で、この世代にはあまり期待しちゃいけないのかなという気がしますね。 女子は、なんとなくこれも最近は「やっぱり澤穂希は日本のマラドーナ、不世出の天才であったのか」という気持ちになりつつあります。 澤穂希さんの現役時代は、守るときも攻めるときも「ここにいて欲しい」というところにはなぜかいつも必ずいて、テレビで見てても「よく見てたなー」ってくらいに視野が広くてそこに絶妙のパスを通すテクニックを持っていました。ポジショニングがいつも素晴らしく、足元のテクニックも天才でしたね。アルゼンチンにマラドーナの代わりとなる人が出てこない(メッシも天才ではありますが、マラドーナと比べるとマラドーナほどではないような気がします)ように、澤穂希の代わりというのはもう永遠に拝めないのかな、という気がしますね。 とはいえプロ野球でも「黄金時代」というのが終わると選手の新陳代謝がなかなか上手くいかずに低迷することはよくあるので、なでしこジャパンは今その過渡期にあるのかもしれませんね。
- morata
- ベストアンサー率7% (18/241)
闘争心もないし、ワールドカップに出たい!という気迫も感じませんでしたね。あのメンバーは今野とGKの中村以外全員いらないかもしれません
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
少し調子が良かったからと期待し過ぎではありませんか、機械的に創られた体力なんてしれてます。歩かない、走らない、三階以上ならエレベーターに乗る、階段も使わない日常の若者にスタミナや俊敏性なんて存在しません。「贅沢を覚えると後戻りできない」限界が判っただけでも幸せと思いましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 日本代表選手がそんなに体たらくなら、期待した方が悪いかもしれま せんね。 基礎体力の低下はどこのチームも課題になっていると思いますが、 練習場にいくのにタクシーを使っている選手は、ファンに囲まれる ことを嫌うのもあるかもしれませんが、あまり良いことではあり ません。 まぁ、競技で使う筋肉と普段使う筋肉は違いますから、それを鍛える のは練習しかありません。 しかし、長友選手の試合で走る距離(一試合15km以上)を考えれば、 若い選手は走らないですね。途中で息が切れて休んでいます。 これは、おっしゃる通り基礎体力の無さが表れている証拠です。
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
男子はW杯ブラジル敗退、ここがピークでした。期待ははずれました。 女子はリオに出れませんでした。 今回、予想どおりに負けた、と思つています。 だから女子は無理でしょう。経験のない北にホームで負けるのは世界レベルではない。 男子、W杯は無理。もち監督を変えても。今から国際級選手を加えても。時間なし。 オリンピックに向けてしかないでしょう。 が大相撲がモンゴルで支えられているように、サッカーもブラジルに支えられないと ダメかも。 体操のように技術がキーならともかく、格闘技のような、または近い競技は「体格 体力がない」と難しいのかもしれません。 大幅な見直が必要かも、、、。
- go_gohide
- ベストアンサー率20% (228/1107)
サッカー男子も女子も弱くなった ではなくて 男子は最初から弱いんです。一度も強いなんて思ったことないし 世界中のサッカーファンが日本は弱いと思っています。 たまたまJリーグをやっていますが世界の試合と比べてスピード感も 無く一点取るのがやっとという感じですかね。 女子は確かに弱くなりましたが、今はチームの若返りの時期だから 長い目で見ることです。
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
男子は完全なA代表メンバーでもないでしょうから、E-1での評価は出来かねます。 しかしなでしこに関しては低レベルすぎる。 だいたい日本女子サッカーは大学やJFLレベルです。 中心だった澤がいなければ、あんなもんでしょう。 今後もあれ以上にもあれいかにもならないし、女子サッカー自体、澤がいてもレベルが低すぎて見る気にもなりませんでしたよ。 このEー1がどういう趣旨で開催されたのか、条件がどういうものかは知りませんが、開催する意味があったのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 澤穂希選手はバロンドールにも選ばれた国際的な選手でしたが、 アメリカにも友人がいるほどの人脈も持っています。 その澤さんに続く選手がでていないというのも寂しいですね。 数年前にその澤さんの後継者と言われる選手がいましたが、現在は 二部リーグにいるらしいです。 その選手とは、田中陽子選手です。 デビュー戦でいきなりの活躍を見せた田中選手でしたが、それ以降は Inak神戸に在籍しました。しかし出場機会に恵まれず、神奈川県の 二部のチームに移籍した。と書かれています。 日本のチームや代表が有能な選手を潰すようなマネをするなら、海外 とのレベルは開くばかりです。 次の代表には是非、田中陽子選手を呼んでもらいたいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、バリルホジッチ監督の狙いは、国内組と海外組との決定的な 差をはっきりさせるということなのでしょう。 海外で揉まれた選手と云うのは、良くも悪くも目付きが違います。 試合に出らない日々に甘んじて練習もおざなりにする選手はすぐに 首を斬られます。 日本のJリーグではどうなのか。一年契約で他のチームに移籍でき れば御の字で選手を続けていかれるのが現状でしょう。 今はどこのチームも良い選手が不足しています。