- ベストアンサー
クロスカントリースキーのワックス塗り方について
- クロスカントリースキーのワックス塗り方について調べました。ビンディングの裏側にウロコのあるタイプの板には水アメ状のワックスはぬらなくてよいそうです。
- しかし、誤って全長に水アメ状のワックスを塗ってしまいました。水アメ状のワックスは滑り止め効果がありますが、全く滑らなくなってしまいました。
- ワックスをはがす際には、何か溶媒を使う必要があるのか、また自然にとれるまで放置すればいいのかを知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは止めのワックスでクラシカル板のキックゾーンに塗るものです。 しかも多分クリスターという残雪用の物ではないかと思います。パッケージに書いてないですか? そのままでは新雪では雪団子が裏についてしまって滑りませんから全て剥がしてしまったほうがいいです。 スクレーパーでは大変なんで「ワックスリムーバー」という液状のものを布につけて拭き取ってしまうといいでしょう。売ってます。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/star-custom/20422.html https://store.shopping.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/185695.html https://www.amazon.co.jp/SWIX-%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%94%A8-%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89/dp/B076F5TZL2 スケーティングで滑るにはウロコ板ではなくてエッジのあるスケーティング用の板と靴でないと速く滑れないんでちゃんとした店やスクールで習うといいです。 コンビ(コンビネーション)という両用の板も無くはないですが安売りしてたんでは違うでしょう。 滑走用ワックスはアルペンと同じものでいいですがアルペンでの指定より少し低温用にシフトした方が合うと思います。
その他の回答 (1)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
クラシカル板で身長+5cm で185cm以下だとするとジュニア用かもしれないですね。 ウロコソールはいわゆる歩くスキー、圧雪していないところをゆっくり歩くような使い方のものに多いのですがスケーティングできないわけではないです。 製品名で検索してどういう目的の板か調べてみるといいと思います。 まあともかく滑らない板はスキーを履いている意味がなく楽しさゼロなので塗ってしまった止めのワックスは完全に剥がす事をお勧めします。そのままでどうなるか実験してもいいとも思いますが。たぶん新雪では滑りが悪いどころではなく、全く滑らないだろうと思います。 クラッシックの板は足裏前後30cmぐらいのキックゾーンが雪面に接しないようになっていて強く踏むとそこに雪が食い込んで登りでも後ずさりしない構造になっているのです。 スキー板を合わせて片手でグッと握ると間に隙間が残るぐらいの硬さが目安です。 どっちにせよストックはとても大事なので長さの合ったものを使うべきです。アルペンの長さでは短くて押すことができません。 http://www.interq.or.jp/ski/hasegasj/xr-nani.htm http://itsnevertoolate.seesaa.net/article/434311935.html
お礼
ジュニア用ですか~。やぁ、衝動買いというのは、やめたほうがよいですね。スケーティングできるかどうかやってみます。ありがとうございました。
お礼
なるほど。スポーツ〇ポというところでしたが、スケーティングにちょうどよいですよ~とすすめられて、かってしまいました。ウロコは早くないんですね。安物買いのなんとかですね。長さも 身長+20~30cmがよいそうですが、身長+5cmを買いました。ただ、どうせ速くすべれるわけでもないので、このまま根性トレ用に使おうと思っています。リムーバの情報ありがとうございました。