• 締切済み

失礼な言葉ですか?

はじめまして。敬語などの社会人として勉強不足の人間です。教えてください。 ◯◯余ってるんで貰いますか?と年上の友達に言ったら、言葉として変で不愉快に思う。 貰ってくれませんか?と言うべきではといわれましたが、何がおかしいかわからないです。 ネットなどでも調べてみたのですが、貰いますか?は言葉として変、または上から目線なのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.9

直感的に失礼な言い方だと思いますね。 「◯◯余ってるんで貰いますか?」 まず、余っているということは、言い換えれば、残り物でしょう? また、「貰いますか」は、言い換えれば、「欲しいですか」と言っているようなもの。 つまり、年上の人に対して「残り物だけど、欲しいならやるぞ」と上から目線で聞いているようなもの。 敬語以前に日本語がまだまだのように思います。 どういった会社にお勤めかは分かりませんが、身近に丁寧な言葉遣いの人がいたら、常に言葉の端々まで注意深く聞く習慣をつけることですね。 丁寧語、尊敬語、謙譲語などの敬語の使い分けは、文字通り人に対する敬意から出てくるものです。 敬語に関する一冊の本を購入するなどして、基本を覚える必要もあるのかもしれませんね。

回答No.8

57才 男性 年上の程度によっても言い方が変わりますよね 貰いますか → 相手から自分がもらう事を言いますよね            相手にあげる時にもらうとは言いません            ただ、地方によっては貰わない?と言うのが            普通の所もありますよね            質問者さまの所がそうなんですかね            それから考えると年上の人は他県の            方ですかね??            私の出身地では相手にあげる時に            いらない?って聞きます            返事 →欲しい時はいる                  欲しくない時はいらない                  と答えています                  これと似ていますね!!

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.7

◯◯余ってるんで、貰ってくれる?又は、貰っていただけますか? 良かったら、◯◯が余っているので、使っていただけませんか。 良かったら、◯◯が余っているので、食べていただけませんか。等

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.6

 敬語はタテ社会の産物ですから、その上にアメリカ式(中身は偏見でもうわべは)平等主義の今では、難物で、特にため口の人に矯正されるとは大笑いです。  〇〇沢山ございますので、よろしければ差し上げます(敬語タラタラ)  〇〇たくさんあるからあげるよ(平等主義)  下記など、ご参考に  http://web.ydu.edu.tw/~uchiyama/1h93fy/jyujyu.html

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

こんにちは。 「貰う」という意味は「与えられて自分のものにする」ですから、与えることが上から目線になります。 「貰う」の謙遜した言い方に「頂く」がありますが、年上の友人が謙遜して「頂く」というのも変で、〇〇が余っているので「差し上げたい」のですが、という「与える」の謙遜した言い方なら不愉快には感じないと思います。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.4

>貰いますか? > 貰ってくれませんか? どちらも変ですね。 「貰う」のは「自分」なので相手には使いません。 なのでその言葉に丁寧な言葉を付けても違和感があります。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.3

えらそうだね!

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.2

「おひとついかがですか」ならわかりますが。 「貰いませんか?」は、変ですね。 それと「貰ってくれませんか」も、出来れば避けたいです。 ※これは、「貰っていただけますか」といった、お願いに近いニュアンスになりますから。 かなり親しい間柄なら「ちょうだい?」「いいよ、もらってもらって~」「じゃあ、遠慮なくもらうね~」でもいいんですけどね。 出来れば「貰う」という言葉ではなく、別の言い回しにしましょう。 それと目上の方に余りものだと伝えるのも、失礼です。 本来なら目上の方から配るので、余ったものを渡すことはありませんから。 状況がわからないので何とも言えませんが。 目上の人から何かを貰った時には「貰います・貰いました」ではなく「いただきます」「頂戴します」と言って受け取ります。 もし、それが上司から「これ余ってるからみんなで分けてね」と言われたならば、その場合は「〇〇さんからのいただきものです」とか「〇〇さんから頂戴しました」と言いましょう。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

これは、あなたが持っているもので余っているものがあり、それを相手が欲しいようなら譲りたいという意味でしょうか。 そうであれば、「こういう物があるのですが、よろしければ差し上げます」と言えばよかったのです。「もらいます」はあなたが受け取ることですし、敬語にすらなっていません。敬語では「いただきます」になります。

noname#229305
質問者

お礼

すみません、途中で送信してしまいました。 回答者様のアドバイスで、ですます口調をつけただけのくだけた言葉を敬語と書いて質問していることに気付きました。恥ずかしいです。 気をつけます。ありがとうございます

noname#229305
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すみません、身バレ回避の為検索にかからないよう省略したり言葉を変えてしまい、わかりにくくなってしまいました。。補足します。 相手は上下関係気にせずタメ口で話す人なので私もタメ口ではないですが、ですますつけるだけのくだけた言葉で話しています。 話の流れで、関連する◯◯(商品)だったので、大量に〇〇持ってるんですけど、貰います?良かったらどうぞ!→間違えてたくさん買っちゃって消費できなくて困ってるんです。もらってください~ と会話してました