- 締切済み
経済の勉強
額は少ないですが、小遣いで株取引を始めました。 大損はしてないけど、利益もほとんど出てないって感じです。 例え株をしてなくても世間の動きぐらいは知っておきたいなと思ってましたが、正直経済の事はほとんどよくわかってません。 そこでお聞きしますが、経済の勉強ってどんな方法があるのでしょうか? 日経の記事を読むとか、四季報や業界地図を読むとか、最初はこんな感じでいいのでしょうか? 皆さまオススメの経済勉強法等あれば教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu2
- ベストアンサー率35% (271/774)
高校レベルで良いですから、経済の教科書を 読むことをお勧めします。 それと平行して、日経の記事を読み、判らない言葉は 検索などして調べる。 それをくり返して行けば、と思います。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
野村証券など使っている証券会社の講習会に出るのが手っ取り早い気が。 あと、証券会社のユーザー向けサイトで、いろいろ情報提供があるので、それらを活用するのも。 野村証券は提供が終わってしまいましたが、日経テレコンが使える証券会社と契約しておくと、たいがいの国内の情報は見れます。 また、ニフティビジネスなど、企業向けサービスを個人にも解放しているところもあります。 お金はかかりますが日々のニュースを知るのに手っ取り早いです。 目的がないのなら、現代用語の基礎知識 という毎年でている本を眺めるのも手です。 新聞社の年鑑を見るのもありかも。 あと、日本には理科年表というのがあります。(外国にはないらしい、不思議) これの気象と環境のところの記載は、意外と経済に役立つと思います。
- rkrdlek9873
- ベストアンサー率20% (2/10)
はやり日経の新聞などからがいいと思います! そこから出てくる疑問などを調べて段々勉強になると思います。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
経済学とは、広範囲で奥が深い話です。 http://www.seinan-gu.ac.jp/~shito/ja/econ/intro/node1.html もっと簡単に、具体的には、(3ページあります。) http://bizacademy.nikkei.co.jp/culture/b-keizai/article.aspx?id=MMACzm001018042012&page=3 でも、質問の文脈を見ると株取引を中心とした質問のように 感じました。でしたら、 >日経の記事を読むとか、四季報や業界地図を読むとか、最初はこんな感じでいいのでしょうか? これでよいと思います。 テレビもありますよ(経済ニュース2社、リアルタイム株価動向1社)。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
経済の勉強としては、日経の記事を読んだり、四季報を 読む事から始めて良いと思います。 ただ、読む事と理解する事は違うので、理解するように 努力して下さい。 株投資に関しては、様々な勉強が必要だと思います。 株を購入する基準、投資期間、売買するタイミングなど、 自分に合った方法を見つける必要があります。 株投資は奥が深く、成功している人達の多くが自分独自の 投資スタイルを確立しています。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
経済用語や経済の流れなどの基本ではなく、生きた経済ということであれば、日常的にWBS(ワールド・ビジネス・サテライト)やモーニング・サテライトなどの経済ニュースを見ることですね。 世界経済一般から、経済動向や指標、日銀の動向や要人発言、さらには全体的な株価の動向までも、大雑把ではあるけれども見ることができますよ。