• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘(20歳、学生)の外泊や夜遅い帰宅)

娘の外泊や夜遅い帰宅についての問題

このQ&Aのポイント
  • 娘(20歳、学生)の外泊や夜遅い帰宅について、主人との関係が悪化しています。
  • 娘はよく友達の家に泊まったり遅くなったりすることがあり、それが主人に気に入らない様子です。
  • 家庭のルールや感情について、ご意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.7

その家にいる時は、その家の長のルールは徹底するように話した方が賢いと思います。 私自身が学生の時は、今と時代が違うと言われれがそれまでですが門限を守っていました。そうすることで家族全員の空気がスムーズになることを学んでいたからです。要はご主人の家の中の立場を低めていないでしょうか。しかしそれはあなたの態度次第です。甘すぎるというのは、ご自身の扱いに対するお二人の態度を含めて怒っている気がします。誰が稼ぎ誰が家を維持しているか、それが原点です。そのベースがないと話し合いがもつれます。そこまでかまう暇が働く人にあるでしょうか。もし兼業であっても、そこは利口にふるまわないと亀裂が入ります。 私は息子で海外ですが、彼らは飲み歩いたり外泊する女子大生を真剣な相手として避ける傾向に見えます。煙草も酒も敬遠する男子が多い。見る限り男女とも大多数が真面目に勉強をしています。もちろん犯罪件数も違うでしょうが、娘さんの外泊先を本当に信じていいものかどうか。大学は淘汰も多い。男性心理、家の中の立場、誰がルールを敷くか、そのあたりで私はあなたの調整努力が必要かと感じました。

takayasuko
質問者

お礼

回答頂きまして、ありがとうございます。 甘すぎるというのは、ご自身の扱いに対するお二人の態度を含めて怒っている気がします 仰る通りだと思います。 それを私も娘もわかっていなかったんだと感じています。 調整努力、頑張ってみます。

その他の回答 (11)

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.14

親が子供の心配をするのは、当然のことです。逆のほうが問題です。 それが、年頃の娘なら、お父さんも気が気ではないと思います。 でも、娘には娘の付き合いがありますし、男性と特別な関係になるのもこの頃です。私もそうでした。少しくらい痛い目にあっても、人生経験です。 母親の立場からは、門限過ぎたら、小まめにメールを入れるようにして、両親が心配している旨を伝えましょう。迎えに行ける時は、最寄りの駅まで迎えに行くのも良いです。娘にお父さんが怒っていたよと言う言い方はしないで、お父さんがとても心配していることを優しく伝えることが大切です。

takayasuko
質問者

お礼

回答頂きまして、ありがとうございます。 娘の付き合いもある、親は心配になる。 仰る通りだと思います。 1番いい伝え方が出来るように、頑張りたいと思います。

noname#244420
noname#244420
回答No.13

おっさんです。 ウチも娘が2人います。 其々大学は地方から都会へ出てアパート暮らしでした。 長女の入学式と同時にレンタカートラックに家財道具一式を積んで慌しく引っ越したことを今でも覚えています。 帰路をひた走る深夜、助手席にいた女房が「涙出て来るね?」と一言。 次女もそうでした(次女の時は、「あー疲れた!」しか出て来ませんでした。)が、18になれば本人を信じて任せるしかないんじゃないですか? 私どもと同じ環境の大学生(門限が自由)と地元の方と友達になれば、小馬鹿にされ門限自体を否定されるでしょう。 そんな距離感の中でどう付き合っていくかを考えるのも大人への最長過程なんじゃないですか? 娘さんもその辺は考えておられると思いますよ。 また、4年生になれば其々地元、都会での就活があります。 その時思うのは、仲良しでも生き方が其々だということを思い知らされます。 今、ウチの娘たちはというと、長女は北日本大震災の時に関東で遭遇し、余程怖い思いをしたのでしょう、急遽地元企業に就職しました。(その後、公務員転職し、職場で出会った男性と今年結婚しました。) 次女もUターンし、転勤が無い地元地方銀行に・・・。 大学時代に付き合っていた彼氏(私自身は未だ遠目でしか見たことありませんが)と中距離恋愛が続いているらしく週末になれば鉄砲玉のように居ません。(苦笑) 逆に私の悩みごとになってしまいますが、、、娘たちにいい加減なことをさせているように見えるでしょう。 実は数十人の従業員を抱え、祖父の時代から創業60年になるオーナー企業の代表をしています。 365日掛ける20年以上も跡継ぎの話をする時間が有ったのにとうとう言えませんでした。 其々の人生を支援することは出来ても制御することは出来ません。 その代わり実弟の息子が今年、大学を卒業し後を継ぐと言ってくれたので今は業界大手へ修行に出しています。 自分(私の夫婦、家庭)の生きる道でさえ、世代の流れに準じなければいけないことを痛烈に感じています。 あなた方ご夫婦は、娘さんにはどんな人生を歩んで欲しいと思っているのか? また、娘さんなりにどんなことを考えているのか? ひとりの社会人として会話をすることから始められたらどうですか?

takayasuko
質問者

お礼

回答頂きまして、ありがとうございます。 御自身の娘さんに対するお気持ちも書いて頂き、共感出来る所もたくさんありました。 あれから話し合いも出来、少しだけですが前進したように思います。 娘がいい人生が過ごせるように、私も頑張りたいと思います。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.11

友人宅に娘さんが泊まるのを容認しているようですが、肝心のお子さんは友人をお宅に泊めることはありますか? 我が家は娘の外泊を許可していません。 同じ娘を持つ親として友人を泊める家でもありません。 娘に言わせると泊りばかりする子で、自分の家には泊めない子は泊める子の親には悪評です。 お子さんの宿泊先にお礼はしていますか? 自分の家にも泊めていますか? 何も無いなら両親とも放置でどっちもどっちだと思います。 夫婦で娘の泊りも容認を一致していない家庭なのが、一番の問題では?

takayasuko
質問者

お礼

回答頂きましてありがとうございます。 娘の友達も泊まりに来ますよ。 ご実家の娘さんには、御両親にもお礼の電話をしております。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.9

甘いも厳しいも関係ないよ。各家庭でルールは違う。 ただ、少々理不尽でもみんなが納得しないルールは良くない。 あなたが間をもって擦り合わせるつもりがあるなら、二人が納得しそうな落としどころを提案するもよし、感情的にならないように抑え役はしつつ、二人に話し合いをさせて傍観者もよし、折り合うのがベターと思います。 今のまま双方折り合うつもりも全くないなら、旦那さんの味方であるべきかと思います。 第一にルールは厳しい方がトラブルも少なく、社会に出た時の色んなルールに対応しやすいと思うところ。 第二に娘さんの自立には良いところ。今のルールが嫌なら、一人で暮らせ、それからなら好きに暮らせるから、今はルールを守れ、とできるから。 第三に性別、血縁を考えるとあなたが旦那さんの味方をしないと旦那さんは孤立するから。孤立してひねちゃうととても厄介ですよ。 表向き旦那さんの味方をして、娘さんと二人きりの時は上手く立ち回りなさい。時には手伝うから、と言っておくのが良いかと思います。

takayasuko
質問者

お礼

回答頂きましてありがとうございます。 第一、第二と書いていただいた事は、主人が思ってる事と重なります。 抑え役、傍観者と切り替えながらお互いが納得出来る話し合いをしていきたいと思います。

noname#231796
noname#231796
回答No.8

とにかくとにかく、心配なのでしょう。 ご主人が納得できるよなルールを、娘さんとも相談して決めたらどうでしょうか? 門限の11:00より遅く帰りたいor泊まりたいときは、事前に申請しているときだけ認める、とか。 お互いに納得できるルールが決まったら、それはきっちり守る方針で。 お互いの言い分があって大変かもしれませんが、間で文句だけ言われても質問者さんも嫌でしょうから、この際きっちり。 どのあたりが落としどころになるかは、質問者さんの腕次第かもしれませんね。

takayasuko
質問者

お礼

回答頂きましてありがとうございます。 あれから皆さんの回答を参考にさせて頂き、話し合いをしました。 悪い所、反省する所をお互いに言い合い謝っていました。 少し前進したと思います。 腕はまだまだですが頑張ります。

回答No.6

これはなあ。娘さんの言い分もわかるし、ご主人の言い分もわかるからね。 「大人の女性」であるが故のお節介であると娘さんに言うしかないんだよね。 日本は治安がいいから、この程度のお話で済んでいるけど、外国で年頃の女性が夜中1人で歩いていたらほぼ間違いなく、犯罪に巻き込まれる。親か彼氏の護衛は必須だからな。 ご主人は娘さんがお嫁に行くまで、父親としての責任を全うしようとしていることはわかるよね? 一方、同じ女同士である娘さんの行動もわかるよね? 君が甘いとは思わない。だけど、2人の調停役としては力量不足なのだと思うよ。

takayasuko
質問者

お礼

回答頂きましてありがとうございます。 確かに力量不足ですよね。 どちらの気持ちもわかりますし、どちらの味方とかはないんですが…難しいですね。 アドバイス、参考にさせて頂きます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.5

うちは高校生の頃から(授業が夜11時からあったりする学校だったので) 論文提出が深夜3時〆とか・・・なので基本、門限なし。ただし連絡は 必ずすることと。男の子が大半の学校でバイトもOKだし、学校の 勉強とは別に他校や企業、自治体と協力してというようなことも 多かったので門限は無理でした。 当然、そういう環境だし、基本、夫も私も恋愛でしか学べないこともあるから 彼氏もOK(勿論、小さい頃から、ちゃんと性教育は、してます。) 遅くなる時は必ず親が迎えに行くか、彼氏、先輩、男友達の誰かが 家まで送ってくれてました。 犯罪に巻き込まれないように気を付けるようにだけでした。 常に誰か男の子と一緒だったので安心でした。みんな知ってる子達ですし。 「考えが甘い」と言うなら、御主人が直接、お嬢さんに言えばいいと思います。 お嬢さんと二人で話し合えば良いと思いますよ。 うちは夫が娘を叱った時は連絡なしに遅くなった時だけです。

takayasuko
質問者

お礼

回答頂きまして、ありがとうございます。 直接話をする方向です。 最近、私を挟んでばかりだったので…。 アドバイス。参考にさせて頂きます。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.4

52歳の既婚お父さんです! 私にも同じ位の娘がいます お父さんが娘と折り合いが悪く見えるのは 娘が嫌いな訳じゃなくて娘とのコミュニケーションの取り方が ただわからないんだと思いますよ~ なんだかんだ言ってもお父さんにとって娘は大切な存在です どうでもいい存在なら何も言いませんよ! ただ娘に上手く言えないから お母さんを通してお父さんは気持を 伝えて欲しいんだと思いますよ~ そういう意味ではお母さんの役割は 重要なんです 20歳を過ぎても考えはまだ未熟な時です 中にはしっかりしている人もそりゃ いるかもしれませんが だいたいの人は 未熟な年齢なんですよ だからこそ間違った道に行かないようにチェック指導するのが親の役目ですよね~ ましてまだ学生の立場です 学業を優先しないといけない立場ですからね~ 厳しいと言うか 親が側にいないなら仕方ないけど 側にいるならしっかり娘を指導するのは 当たり前な事だと思いますよ~

takayasuko
質問者

お礼

回答頂きまして、ありがとうございます。 主人も、年頃の女の子にどう接していいかわからないところがあると言っていました。 指導するのは当たり前と言って頂いた事も参考にしながら、話し合いをしてみます。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.3

私の娘は19歳、来月二十歳になります。娘は日本人ですが外国では18歳が成人、全て本人の意志に任せてます。二十歳なんだからもう大人です。自分で考えさせて好きにさせてはどうですか?あまり束縛しても良いことないと思いますが。余計に家にいたくないとなると思いますよ。

takayasuko
質問者

お礼

回答頂きまして、ありがとうございます。 確かに家に居たくない様子が感じられる時もあります。 アドバイスを参考にさせて頂き、最善を尽くします。

回答No.2

年頃の娘が心配で仕方ない 男親の心情ですね。 ちょっと激しめではありますが、ごくごく普通の父親だと思います。 チャラい男も多いのを知っているので、そんな男に引っ掛からないか心配なのです。 母親のあなたからは、娘さんの行動は心配 要らなさそうでしょうか? 娘さんの行動に心配無ければ、旦那さんには 「しっかりした娘だから、もうちょっと信頼してあげましょうよ。」と娘さんの肩を持ってあげましょう。 娘さんとの会話の多い 妻のあなたの言葉なら、だんなさんにも響くだろうと思います。 娘さんに彼氏の影を感じているならば、旦那さんには伏せたままで 「お父さんに心配掛けないように」と娘さんに釘を刺しておきしょう。 恋する年頃でしょうし、抑えつけて反発を招くより 理解してあげる事で 節度あるお付合いをしてくれるでしょう。 旦那さん,娘さんとも、あなたの言葉が一番 説得力あると思います。 クッション役で気苦労も多いでしょうか、上手く間を取り持ってくださいね。

takayasuko
質問者

お礼

回答頂きましてありがとうございます。 クッション役で気苦労も多いと言って頂き、嬉しく思います。 また男親の心情でもあるのだと思いました。 話し合いをしてみます。

関連するQ&A