• ベストアンサー

平成ちゃんが知らない昭和の出来事と言えば?

たまごっちが完全復刻版を23日から売り出すようです オイオイ、それは平成だろ!?と言うツッコミはこっちへ置いといて下さい 掲題の通りですが、今日日の子は3億円事件も知らないと聞いてジェネレーションギャップを感じました 何が思い出されますか? おひとりさま1つ~2つでお願いします 追加回答OKです それともう1点お尋ねしますが、たまごっちを育てあげたら最後はどうなるんですか? たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.19

昭和35年の「谷川岳遭難遺体宙吊り収容」。 テレビがありませんでしたが、当時映画を見に行くとニュース映像が上映されていました。 ザイルを切断するのに自衛隊が出動し、機関銃やライフルで銃撃する様子を映画館で見た記憶があります。 https://www.youtube.com/watch?v=Q7zOQNWRrfg

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 怖いーーーーー!!!!! 今晩もう寝れんわ!! どないしよ?

michiyo19750208
質問者

補足

おはようございます 夢を見ました 親しくさせて頂いている先輩に思いっくそいじめられる夢でした 怖かったぁー 普段、こんな悪夢は見ないのに

その他の回答 (50)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.51

この相談室でも何度も取り上げられているけど、昔のテレビ番組はエロ度が今とは比較にならなかった。ゴールデンタイムでも女性の裸が出てくるなどは当然で、それもドラマだけではなく映画、ドキュメンタリー、クイズ番組、バラエティ番組など何でもござれ。一般女性に道端でインタビューしてロケバスに連れ込み、裸にするなどと言うとんでもないものまであった。小学生以下は局部もそのまま映し、入浴シーンでも大人役はバスタオルを巻いて子役はすっぽんぽんが普通だった。それだけが理由ではないが、昔のドラマは現在放送できないものが大半だろう。 これが続いたのは1990年代までなので、厳密には「昭和の出来事」とは言い切れないけど。女性タレントが次々と「ヘアヌード写真集」を出していたころまではこうだったように思う。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >入浴シーンでも大人役はバスタオルを巻いて子役はすっぽんぽんが普通だった。 言われてみれば、入浴剤とかボディソープのCMって隠すようになりましたね あれもNGなんでしょうか? >一般女性に道端でインタビューしてロケバスに連れ込み、裸にするなどと言うとんでもないものまであった。 これは見たことないですねー 以前、フット岩尾が寝ている女性の上に跨り、目を覚ますと岩尾の顔が…ってのがあって、BPOに引っかかりました

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.50

こんばんはmichiyo さん あら、しばらく見ないうちに回答が伸びたこと❗ 私で50❓ 最近では珍しい50の大台は 私もお礼が一段落しましたのでお邪魔するのですが 私、前の方の回答を読んでる暇がありませんので重複するでしょうが まあ許してほしい 1~2つ? 一つはやはり私には「三億円事件」でしょうね 私は当時、練馬に住んでいて事件のあった府中とはそれほど遠くもなく あなた神戸ですから距離感が難しいでしょうけど 私が二十歳過ぎの頃かなあ? もう本当に日本中が大騒ぎでした 今、、三億円と言ってもあまり驚かないでしょうが 現在の貨幣価値にすれば恐らく15億円以上になる 当時の私の運送屋のアルバイトが一日2000円の時代です もう一つは、これは挙げられてる方もおられるかな? 榎津巌の、女、老人含めて五人連続殺人事件 これは佐木隆三さんで本にもなりましたが映画化もされればTV ドラマ化 両方にされましたが 緒形拳さんが殺人鬼になっての「復讐するは我にあり」 私は今まであなたに是非と言った映画はないと思いますが もしまだでしたらこの映画は是非❗❗

michiyo19750208
質問者

お礼

亀兄さん回答ありがとうございます >緒形拳さんが殺人鬼になっての「復讐するは我にあり」 これは存じ上げないですね https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A9%E8%AE%90%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AF%E6%88%91%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8A この時間に読むと怖いです ミナさん、怖い話が印象に残っているみたいですね

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.49

他に書き込む人がいないみたいなので連投で。 用務員。かつては小学校や中学校に住み込みで学校の雑用をする夫婦がいた。大抵はおじさん、おばさん、もしくはおじいさん、おばあさんといった歳で、校舎の一部が居住区になっていて(小学校低学年の時は家が校庭に建っていた)(トイレや風呂が専用にあったのかは知らない)生活感丸出しで洗濯物がかかっていたりした。 石綿金網。ご存知ない方のために説明すると、理科の燃焼実験に使う、ビーカーや三角フラスコを載せるためのもの。当時は石綿が健康に悪いなど知らされておらず、子供が平気で扱っていた。中にはボロボロのものもあって、周囲に散らばっていたから今考えると恐ろしい。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私の小学校も用務員のオバチャンがいました オバチャンは通いだったので、帰り道一緒によく歌を歌ったりしていましたね 石綿金網も経験しております 理科室と体育館の天井にボールが当たると落ちてきていました 平気で吸ってましたよね 体育館で思い出しましたが、予防接種なんて針の使い回しをしていました 今はもうやってないでしょう

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.48

昔はお使いで子供にたばこを買いに行かせる親はざらにいた。うちではオヤジに日曜大工でペンキ塗りに使うシンナーを買いに行かせられたこともある。さすがに薬局で怪しまれて売ってもらえなかったけど。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私もタバコ買いに走りましたよ マイルドセブン¥180の時代です 今や倍以上ですからね どんだけ税金取りやがる!!

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.47

こんにちは。  拝啓、町内会長様、 #23の再入場です。 名前って世相、時代を映す鏡と言います。 ● 昭和15年、1940年は神武天皇が即位されて2600年目。 日本中で機嫌600年が盛大に祝われた。 子供の名前に『紀夫くん』『紀子さん』が溢れた。 それもこの年だけの名前。 ● 昭和17年、1942年生まれに『勝』の字。 『勝利くん』『勝子さん』 太平洋戦争勝利祈願を込めてこの字が日本中に溢れた。 ● 昭和20年と翌21年生まれに多いのが『和子さん』  平和になって良かったね! ● 昭和33年と34年生まれに『美智子さん』 ご存知ミッチーブーム ● 昭和39年は西暦1964年、言わずと知れた東京オリンピックでこの年『聖子さん』

michiyo19750208
質問者

お礼

IXTYS御大回答ありがとうございます >名前って世相、時代を映す鏡と言います。 そうですね!! すっかり忘れていました ミッチー・ブームは凄かったんでしょ!? そのせいでしょうか、我々40代前半組でも「◯◯子」ちゃんが多いです 今じゃ読めない名前だらけで難儀しております(^_^;) >昭和39年は西暦1964年、言わずと知れた東京オリンピック さて、2020年はどうなるでしょうか?楽しみです

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.46

まだ締め切ってないようなので、再度お邪魔します。 「国鉄のスト」「交通ゼネスト」「順法闘争」 国鉄の時代、ストライキで電車が止まりましたね。 貸し布団なんて商売があり、会社に泊まるサラリーマンが大勢いましたね。 「順法闘争」などは、乗客が定員以上乗ってたり、ドアを閉める事が危険と判断して電車を発車しない事をしていましたね。 「交通ゼネスト」では「首都圏国電暴動」になり、当時高校生だった私も渦中の真っただ中にいました。

michiyo19750208
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます ストライキって最近は聞かなくなりましたね メーデーも然り あちこちの公園なんかで「オーーーッ」って声が聞こえたものでした >首都圏国電暴動 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E5%9B%BD%E9%9B%BB%E6%9A%B4%E5%8B%95 何故、乗客が暴動を起こすのか、私には分かりません メリットが無いじゃないですか?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.45

思い出した。 自動車教習所指導員が横暴だったことを知っている若い人はまずいないだろう。「お客様は神様」なんて言葉は全く無縁の存在で、こちらは高い金を払っているのに偉そうな態度を取るばかりか、怒鳴りつけられたり嫌みを言われたり、車内で平気でたばこを吸われたり、ヤクザかと思うような連中がざらにいた。7年後にペーパー教習で別な教習所に行ったら、まるで違って親切で、免許を取った教習所の話を指導員にしたら、「そんなこと今やっていたら確実に首になるだろうから、やっていないはず」とのことだった。今や教習所は次々閉鎖されている時代だから、「サービス業」として礼儀作法は徹底されていることだろう。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私の頃もイヤミな教官が居ましてね… 確か1コマ50分だったと思うんですが、クルマに乗ってからものの5分で「はい、止まってー」 残り45分説教です 無駄なゼニをたくさん取られました エエ教官は何度も出来るまでハンドルを握らせてくれたんですけどね そういったエエ教官はいつも満員で、人気のない教官に当ってしまうと言うパターンが多かったです

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.44

高校どころか、私の頃には中学でも男子は家庭科は履修しませんでした。男子は「技術科」という授業で、学校によって何を履修していたのかは違いますが、私のところでは製図や木工や金属加工、はんだ付けなどをやっていました。男子も家庭科を履修するようになったのは私の次の学年からです。但し、「技術科」が主で、家庭科の授業は僅かだったようです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私の頃は「技術家庭科」で、技術の時間はフライ返しを作り、家庭科では調理実習もありました 男女別は保健体育の授業でしたね

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.43

こんにちははじめましてです。 私は平成ちゃんなのですけど、ちょこっとだけズルしちゃいます(*v.v)。。。 昭和生まれの姉から聞いたお話です。 高校の授業で家庭科が男女必修科目になったのは、姉が高校に入学した年から、らしいです。 あとこの前ネットで知りましたのが 『げたばき住宅』っての。 1階がお店で2階が住居。 ・・・・らしいです。 ズルしちゃってごめんなさいm(._.)m

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 下駄履き住宅? 調べてみたら下層階が商店や事務所で、上層階が住宅の建物ですと!? 全然知りませんでした

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (988/3463)
回答No.42

MR.BIGという海外メンバーm(._.)m 自分は好きなんですが、後輩に聞いたら知ってる人が居なかった。。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます MR.BIGはいつ流行ったかなぁ? 多分20年ぐらい前です 音楽の話をしたらだいたい年齢がバレますが、興味のないジャンルってホントに「???」なんですね…(^_^;)