- ベストアンサー
父親会のイベントに母子参加はOK?
こんにちは。いつもお世話になります。 タイトルのとおりなのですが、小学校の、父親同士の会が主催するイベントに、 母子だけ参加する人に対して、どう思われますか? (質問背景)私は 小学校一年のこがいる母親で、 校区外に住んでいるので、顔見知りを造ろうと思うのと、子供が喜びそうなので参加しました。(父親会だけでなく、学校などから、お手伝い募集というプリントがきたら できるだけ、参加しています。) 力仕事なども面白く、親子ともに、とても楽しかったのですが、 うちの父親は 会社の用事があり、父親会にも加入していないし、イベントにも 参加していません. 父親会の皆様も、それぞれお忙しいのに、都合をつけてあつまり、企画、参加されてるのだろうと思うと、何だか悪かったのかな、と思い、(面と向かって聞いても、良いですよーとしか言いにくいと思います.) 来年も参加していいのかな?それとも、遠慮すべき?と思ったのもあり 質問させていただいてます。 できれば、経験者のお父様に (母子参加は遠慮してもらいたい、あるいは 参加してもいいと思われる場合、こういう手伝いをして欲しいなど)お聞きできたら、とおもうのですが そうでない方でも お答えは ありがたいです。よろしくお願いします.
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ まだ 男親は、PTAへの参加率が低すぎますね。(自分のこどもの通っている学校のことなのに) で その参加率をアップするため「父親会」なんて作るんでしょうね。仕方ないと言えば仕方ない。で、そこに「母親だけ」がバンバン参加しちゃうと結局 面倒くさい父親が「お前が行けば良いじゃん」ってなっちゃう。(そういう家があるのも想像つきますよね?) また、父親会のメンバーで「女親がいると面倒くさい」「女のくせに的発想の持ち主」もいるものです。 地域性などにも寄るので、わかりませんが。 個人的には、「男女の差無く PTA活動に積極的に参加できる場を」と思っていますが・・・。 あっ 私は 男です。
その他の回答 (4)
- asazuke
- ベストアンサー率16% (1/6)
父親同士の会が主催するイベントに 母子だけで参加することはOKだと思います。 また、母親同士の会が主催するイベントにも 男親と子供だけの参加もOKだと思います。 いろいろな意見があるようですが 私の思ったことを書かせていただきます。 父親同士の会が どのようなものか解りませんが 学校のPTA的な活動や子供会的な活動であれば 父親と母親を区別する必要が全く無いと思います。 PTCA的な発想で考えると おじいちゃんでも、おばあちゃんでも良いと思います。 (あたたかく、子供たちを見守ることのできる地域の人ならば、誰でも、、、) ようは、子供たちを暖かく見守り 子供たちと共に、学校行事や地域の行事に 私たち大人が参加することが大切だと思います。 なんて、思いながら PTA役員になったので 妻に任せっきりだったPTAに参加しています。;^_^A
お礼
ご意見ありがとうございます! おじいちゃん、おばあちゃんですか.おもしろくなりそうです。おじ、おばでも良いかな…ゆくゆくは、そうなって欲しいな!とおもうご意見で、こういう考え方もいいなあ、広まって欲しいなあ、と思いました. 参加資格は、「子供を温かく見守る人」良いなあー、いいなあーと思いました…PTA(役員)経験者の方でも、個々人として、色々なお考えがあり、反応もさまざまだということが分かって 質問して、よかったです.今まで妻が行くものとなっていても、考えが変わるかたもいらっしゃるということも分かりよかったです.ありがとうございました.
補足
4人(5件)のみなさま、お答えをありがとうございました。 父親会とはいっても、会の趣旨と、メンバーのお考えと、これからの活動内容と…そういうものが絡み合うビミョ-な問題のようです。 読ませて頂いて、うちの結論は、 来年も ぜひ、参加したいので、子供と話し合って、お父さんに行かせようと思います。 でも、、、ゆくゆくは、勤務が不規則なお父さん、たんしん赴任のお父さん、お父さんがいない家、どういう家のお子さんでもご家族でも、Welcomeとなっていったらいいな、、、と、個人的に思います。 ポイントは、週末じゅう悩んだのですが、いまも悩んでいるのですが、お二つに 独断でつけさせていただきます。 でも、どの意見も、相反するものでも、参考になり、わたしには とても役だつものでした。 言いにくい事でも、書いて下さった事に、感謝いたします。ありがとうございました。
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
追加です。 こどもと参加できる催し物は 種々ありますので、PTAに限らずお子さんとお父さん(だけ)でどんどん参加させると良いと思いますよ。 ===以下 愚痴=============== その通りなんです。PTA活動を取り纏め役側でやっていると 「家庭内の価値観」に言及したくなったりすることしばしばです。 でも そんなとこまで 言う権利も無ければ、時間もありません。 元々 公立小学校は、「ただ 同じ地域に住んでいる」だけの集団ですので 私立などに比べれば様様な価値観の方々と一緒になります。これを 良い意味で捉えて活動できればストレスも溜まりませんが。 また、PTAでは「名誉職的」「ステータス」で活動をしている 勘違いちゃんもいらっしゃいます。 あっ あと 「父親のみ」って言うと「父親の居ない家がかわいそう」なんて言う人もありますが だったら「父親しかいない家」もありますよね。(親が居ない家だってありますよね。保護者はいますが。)ホントは地域の大人でこどもの行事の面倒を見ると良いのだと思います。行事にこどもが参加するのを「預ける感覚」の親が多すぎるのも事実ですね。
お礼
再びお答えいただき ありがとうございます.愚痴というより、聞けてよかったです.役員さんや主催者の方に、正直に答えて!!っていっても、話してもらえそうにないことだし、とっても納得しました.>「預ける感覚」の親 同感です… 裏方でできそうな部分は、手を出したり、見守ったり、自分の子供がお世話になってるんだから、ちょっとでも関わろうと思います.うちの、一番手がかかる子供、、(父親)を、PTAにかぎらず、こどもとお父さんで参加できるもの、あったら行かせて見ます.子供はお父さんが大好きなのに、仕事だーって逃げるのみ、は、もったいないことです…(これはうちのことで、世の中の人がそういう傾向との批判ではないです…) ありがとうございました!
- kyouichi-7
- ベストアンサー率45% (564/1229)
>小学校の、父親同士の会が主催するイベントに、 >母子だけ参加する人に対して、 >どう思われますか? 失礼を省みずに素直な気持ちを書かせていただければ、 お尋ねになられたように、 『父親がいない』 『自分が父親の役割を果たしている』 という状況(単身赴任や母子家庭という状況の ご家庭もありますので。)でないのならば、 遠慮した方がいいのではと思います。 もっとも、基本的には、 やはり#1のmiumiumiuさんも書かれておられる様に、 主催者側次第ということになります。 ここでは、その会の状況が詳しく掴めませんので、 あくまで自分の経験&考えでしかありませんので、 そこらへんは差っぴいてお読みくださいね~。(^^; 自分は、中学PTA会長経験者ですが、 正直、PTAにおける男性の参加率は非常に低いです。 ですので、自分の経験しているPTAいくつかは、 いかに男性陣を引っ張り出すかということに、 頭を使っています。 もちろん、勤務形態その他、 やむをえないという状況もあるのですが、 なかには、『女が集まる所にはな~~』 という心理も働いていないとは言いきれません。 (あ、微妙~~な表現。笑) 以前知っている大学教授の副会長(男)も、 『オバちゃん達、恐いよ。。。。』といって、 殆ど前向きに参加協力してもらえませんでしたしね。(T_T) そういったところから、 そこここで、男性のみの『親父の会』などというものを、 作っているところもあるようですね。 (もちろん、主旨は様々だとは思いますが。) ですので、 「『できれば』男性のみの、気の置けない会」 という気持ちがあるような気もします。 女性が参加出きるものは、 日頃結構開催されていると思うのですよね。 ですので、日頃顔を出していない学校に、 ちょっとだけ身体を使って、 男ならでは!のイベントをし、 父親サービスというか、親父の面目もたち、 ついでに、ご近所の子どもの父親とも知り合いになれる。。 なぁんてとこまで行けば大成功ですが。。。。笑 そんなことを考えて、 主催者はイベントを企画していると思うんですよ。 ただ、それ以前に、PTA活動に置いて、 一般の参加協力はかなり低いと思いますので、 参加したいと言う申し出に対しては、 『遠慮して欲しい』とは、 口が裂けても言えないでしょう。 ご主人を参加させるように勧めるのが、 本来主催者側の気持ちだと思いますし、 もし、接点を持ちたければ、 その『父親会』の裏方、主催者側の手伝いになら、 喜んでもらえると思います。
お礼
丁寧なご回答を頂き、ありがとうございました. おっしゃること、とてもよくわかる気がします 自分が 次回参加可能かどうかというのが きになるのもありますが、 できたら、一般的に、主催する人のねらいとかが 聞いてみたかったのです. そのあたりを(かきにくいとは思いますが)丁寧におこたえいただけてうれしいです. それをおききした上で、自分はどうするか決めたいと思っていまして(この辺が、しつもん文に うまくかけなかったのですが、汲んでいただけたようでありがたいです。) ご飯を作るときも、手際のいい女性が (子供の手つきに見ておれず)あっという間にやってしまうのに対し、 お父さん達は、俺たちが食うんだから、切り方はどーでも良いよ。とにかくおまえら、やってみ。。。 といって こどもにさせ、お父さん達は、ユックリと仕事を分け合ったり、 ビール飲んだりしてます. こういう点でも、お父さん達が主催というのは 面白かったのですがいかんせん私は女性. なるべくお父さん達のペースに合わせ、 じゃましてしまうような気がして、飲み会は遠慮しました.、..(楽しそうだったんですけどねー.^^) 私の仕事は、主人を引っ張り出すことのようですね. あるいは、裏方の、裏方… こんなに面白いのに、子供も喜ぶのに、うちの父親は参加したがらないです. やっぱり一番の問題はここ、ですね… 来年は 子供に なき落としてもらい、参加させる手で行こうと思いました. 本当にありがとうございました.お礼らんなのに 頂いた回答に見合ったお礼文になっていなくてすみません.でもとても参考になりました.
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
こういう場合は、主催者側にたずねられないとわかりませんよ。 いくらこちらで大丈夫です、無理です・・・といっても、こればっかりは主催者がダメだといったらダメだし、良いといえばOKでしょうから・・・。 お手伝いについても、その行事によると思うので何とも・・・。 だいたいが救護とか女性のほうが向いているでしょうね。
お礼
お答ありがとうございます. ((すみません。補足になりますが、今回に関しては、一応、参加前に、聞いたときは いいですよ、ということだったのです。(ご主人は単身赴任?ときかれたので、そう思われてたのかもしれないです.) 質問に↑かいてなくてすみません。)) 来年も、事前に 聞いてみてから様子をみた方が良いかも… 救護の勉強も、ちょっとしたいなと思いました。どうもありがとうございました。
お礼
回答をお寄せくださって、ありがとうございます. >面倒くさい父親が「お前が行けば良いじゃん」ってなっちゃう。(そういう家があるのも想像つきますよね?) お恥ずかしいのですが、これが私の家 そうなんです. 楽しかったよー(ので、来年はあなたが行ったら?といいたい。いや、言います!) って言ったら、 ジャ、来年もつれてったら良いよ、子供のためだし!って ひとごとのように言ってます. 無意識かもですが、子供は女性が付き添って当たり前、とか、面倒というのがあるんでしょう… 結局私の家の意識をかえることが問題だ、ト質問してみて気がつきました. 私が申し込んでおいて、都合がつけば主人に行かせよう.と思っていたのですが、結局、会社を優先し、わたしが行くことに. 今年私が行ったことで、折角の父親同士の交流という目的を、なあなあにしてしまうのかも… 反省しきりです… #2のかたのお答えを見まして、現状では、男同士あつまる、というのも、いいきっかけだと思います. もちろん、男性だから行き難い、女性だから遠慮、、、がなければ楽しいでしょうね… どういう形であれ、自分のこどもが世話になってる学校へは、父親も行って欲しいし、行ってみると面白いのに… (男性が参加したきっかけは?とか、また、違った形で、男性のPTA参加のコツなどを質問させていただくかもしれません. もし、見かけられて、お気が向かれましたら、ヨロシクお願いいたします.) お礼の欄なのに、ぐちっぽくなってしまいましたが、お答え 大変参考になりました. どうもありがとうございました!