測定値の誤差範囲
過去の質問等を捜してみたのですが、うまく見つけられなかったため質問させていただきます。
HPLCで絶対検量線法を使って未知成分の分析を行いました。
濃度を横軸、ピーク面積を縦軸としてエクセルを使用して検量線を求めたところ、y=20000x-600, R2(相関係数の2乗)が0.9995となりました。
未知試料はn=3で行い、検量線から求めた未知試料濃度が、1.328、1.319、1.335となり、それらを平均して結果をだしたのですが、測定値の誤差範囲がどのくらいあるのかというのを聞かれ困っています。
測定結果±○○という感じで知りたいみたいなのですが、単純に求めた未知試料の濃度の平均と標準偏差ではいけないような気がします。
↑
検量線のばらつきは考慮されていませんよね?
検量線のばらつきを考えて測定値の誤差範囲を決定するというようなことはできるのでしょうか?
理解不足、言葉の使い方等おかしな部分もあるかと思うのですが、よろしくお願いいたします。
お礼
めちゃくちゃ助かりました! 本当にありがとうございました。