• ベストアンサー

チャンチャンコって着てます?

みなさんはチャンチャンコってもってて着ることってありますか? チャンチャンコってなんとなく、みずぼらしいとか、ダサいとか、 50代以上のオヤジが着るようなものというイメージが私の中で凄くあります。 まあ家の中限定で着るものでしょうけどね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

画像のは袢纏(はんてん)では? ちゃんちゃんこは袖無しです。 鬼太郎が着ているアレです。 ベストというか、ジレに似た形です。 地方によって「ねこ」と呼ばれるものにも形が似ていますね。 袢纏なら持っていますし、家の中ですがたまに着ています。 北海道なら衣料量販店で普通に売っていますよ。

samusamu2
質問者

お礼

mikuchiさんお晩でございます >>画像のは袢纏(はんてん)では? >>ちゃんちゃんこは袖無しです。 これって「はんてん」っていうんですね。勉強になります。 >>地方によって「ねこ」と呼ばれるものにも形が似ていますね。 それまた面白い呼び方ですね^^ >>袢纏なら持っていますし、家の中ですがたまに着ています。 mikuchiさんが着ている姿をみてみたいですね★ きっとかなり似合ってるんでしょうね。 袢纏をきてコタツで寛いでるんでしょうか

その他の回答 (10)

回答No.11

地味で暗い色ですけど

samusamu2
質問者

お礼

地味で暗い色ですかあ。きっと複雑な色なんですね。 黒でもネズミ色でもないので

回答No.10

 ちゃんちゃんこは袖のないものを言います  これは袢纏とかどてらとかいいますね。  はんてんは綿が入っていないと思うので  どてらでしょう  私は嫌いなので着た事がありません  ですが あれは便利なのですよ  身体が温かくて袖が無いので邪魔にならない  仕事がしやすい(家事とか)  今は暖房がありますからあまり着ないでしょうが  昔はよく着ている人がいましたね。  私は藍染が大好きなのでちゃんちゃんこは着ませんが  藍染のレ-スの洋服とか藍染ワンピ-スを(高かったのですよ)  持っています。  ちゃんちゃんこは私には似合いそうもないですから買いませんが・・・  要するにデザインの問題です。  

samusamu2
質問者

お礼

purimuro-zuさんお晩でございます 袢纏とか、どてらってみなさん仰ってますので やはりそちらが正解なんですね。 着たことないですかあ。これは実は袖が手首よりちょっと短いくらいなんで 勉強とかしやすいタイプかもしれません。 >>藍染のレ-スの洋服とか藍染ワンピ-スを(高かったのですよ)  持っています。 高い藍染ワンピ-スをじゃあ今時期は着てる率がたかいのですね。 そのお姿みてみたいです★

回答No.9

ホワイトでもありません

samusamu2
質問者

お礼

ホワイトでもないんですね。じゃあ意外とドハデな明るいカラーだったのですね。それも似合いそう。 白い股引のほうは似合いそうだけども^^

回答No.8

着る(俗に言う)ヒートテックは、黒でもねずみ色でもオレンジでもありません

samusamu2
質問者

お礼

色はじゃあホワイトなんですね。 ホワイトだと小便がモレたら黄ばみそうですね(笑)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.7

こんにちは。 「ちゃんちゃんこ」とは子供が着る袖無しの羽織ですから、画像は綿入れ半纏(褞袍=ドテラ)でしょうけれど、私は年間を通して家の中で着る部屋着は藍染の作務衣に素足で過ごす60代男性ですから綿入れ半纏の暑苦しい衣類は着ないです。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます これってハンテンとかドテラっていうことが殆どのようですね。 >>藍染の作務衣に素足で過ごす60代男性ですから綿入れ半纏の暑苦しい衣類は着ないです。 作務衣わからなかったんでググってみましたがとても素敵ですね。 住職の普段着みたいな服ですねえ^^

回答No.6

ちゃんちゃんこではないですね。 でもその辺みんなごっちゃなの認めます。 私も中々覚えれなかったですよ。 私は幼少期に着ていましたそんなの。 髪型顔も合間って見た目は座敷わらし染みてたなぁと懐かしく思います。 また我が家では「どんぶく」と呼ばれていましたよ、「どてら」がどうして「どんぶく」になったのか私もわかりません。 地域で違うの面白いですよね。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます これってチャンチャンコって呼び方は間違ってるんですね。 >>髪型顔も合間って見た目は座敷わらし染みてたなぁと懐かしく思います。 Milkystrawberryさんは可愛らしい座敷ワラシのような容姿を今もされてるんですね。年齢よりじゃあお若くみられるんでしょうか。 >>また我が家では「どんぶく」と呼ばれていましたよ、「どてら」がどうして「どんぶく」になったのか私もわかりません。 どんぶくですかあ。ほんと地域によって呼び方って色々あった面白いですね。まだまだ呼び方が増えそうですね^-^

回答No.5

寒冷地へ赴く際は、ハイテクインナー(俗に言うヒートテック)は上下に着ますが、自宅内では着ません

samusamu2
質問者

お礼

上下のヒートテックを寒冷地にいくときに着てるんですね。 きっと色は黒かネズミ色でしょうか。 donkonshonnnakaさんならどっちの色も似合いそうですね。オレンジとかも似合うでしょうし。

noname#231734
noname#231734
回答No.3

子供の頃は着ていました。 (田舎に住む祖母が作ってくれていました) ちなみにうちでは「胴衣(胴着)」と呼んでいましたね。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます 子供時代に着ていたんですね。 お婆様の手作りですかあ。お婆様はすごく器用な方なんですね。 >>ちなみにうちでは「胴衣(胴着)」と呼んでいましたね。 そういう呼び方もあるんですね。ほんといろんな呼び方があるなあ^-^

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

ありますし、着ています。 家の中でちょっと寒い時に着ますね。 “どてら”とも言いませんでしたっけ?

samusamu2
質問者

お礼

citytombiさんお晩でございます 実はなんていう物かわからなかったんで母に聞いたらチャンチャンコっていってました。 もってるんですね。citytombiさんは50代くらいだったとおもいますのでまさに似合う世代ですね。 >>“どてら”とも言いませんでしたっけ? そういう言い方もあるんですね。なるほど。勉強になります。 言い方は複数あるってことなんですね。

回答No.1

持っていないので、着ないです

samusamu2
質問者

お礼

donkonshonnnakaさんお晩でございます。 donkonshonnnakaさんは持ってないんですね。 でも結構似合いそうな年代かとおもいます。 股引とかはじゃあ履くんでしょうかね

関連するQ&A