- 締切済み
ドコモのガラホがなくなるという噂を聞いたのですが、
ドコモのガラホがなくなるという噂を聞いたのですが、本当でしょうか? 法人向けはできるが、個人向けのガラホは消えてしまうとか・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
前々から思ってたのが、 ガラケー=二つ折りである必要ないよな~って。 ストレートデザインでもいいんじゃないのかな~って。 稼動部がなければそれだけ、故障率も下がるし、 別に二つ折り自体、特別優れてるとは、いまだに思えない。 =時代の流れもあり、消滅は避けられないでしょうね。 =ただ、今は、SIMアンロックは出来るので、DOCOMOで買ったか?は あまり問題はないかもですね。端末自体はどこで買っても一応OKですから。 今度、私のほう、ストレートタイプのAndroidガラケー(ガラホに近いがデジタイザすらない、むしろAndroid入りのBlackBerryに近いかな)を買ってみたいと計画してます!。海外モデルな事もあり技的ないので、もっぱらローミング限定ですが。 でも!、実際のところ、、 「人って、そんなに高性能なもの、望んでないよね?」 ってのを、各社ブランドに理解してほしい気がする!。 何年縛りだの?ってもうダサいとしか、私には思えない。 本体が1万とかで買える程度にして、今はSIMフリーやアンロック可能時代なのですから、おしゃれ感覚に端末を気分で変えるというそう言う時代じゃないのかと? そのSIMそのものを、使い続けることで、メーカーが得するように する新しい概念を取り入れないと、それこそ 全部が格安ブランドに行って、終了~じゃないかな~って 感じますね。(だいぶ話それました、ごめんなさい)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34809)
ネットの様々な記事を読むと、ヒンジを作るメーカーがほとんどなくなっているという話がありますね。メーカーが採算割れしますから作りませんということになれば、ヒンジでパカパカするタイプのガラケー(ガラホ)は消滅するかもしれませんね。あのヒンジ部分も5年くらい使ってるとバカになりますからね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ガラケーは、通信料が安いので儲からないんでしょうね。。。 わたくしもガラケーも持ってるのですが、1300円/月しか払ってないです。 機種代は2年以上たってるので、もう支払い済みです。 安いので、格安スマホとガラケーの二刀流にしようと思ってたところなんです。 現在、iphoneとガラケーです。
企業だって儲けの少ない機種を抱え込むのは、 docomo以外だって切り捨てたいところ
お礼
ご回答ありがとうございます。 どこかのサイトで見たのですが、スマホだとコストを引いたら1台あたり1000円ほどの収入だそうですが、ガラケーだといくらになるんでしょうね。 格安スマホの1台あたりの収入は100円ほどしかならないそうです。
- haro110
- ベストアンサー率13% (284/2101)
具体的な事までは分かりませんけど、ガラホそのものが中途半端な製品ですので無くなって当然とは思います💦
お礼
ご回答ありがとうございます。 ドコモショップに昨日の夜仕事帰りについでに寄ってみました。 ガラホについては、パナソニックもシャープもまだ製造してるので、店舗になくなり次第新しいのを入荷させるそうです。 ただ、新しい機種の発売は今のとこないそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ソフトバンクについては、もうガラホもガラケーも売り出してないそうです。 2つ折りはお年寄り向けには一応まだ需要があるそうです。 ↑ ドコモショップの店員さんに聞きました。