• ベストアンサー

彼は注文も会計も別々に行います。

彼とスタバなどのカフェに行った時やコンビニ行った時は 彼は注文も会計も別々に行います。 カフェなら さっさと自分の好きなものを買って さっさと席について先に飲んでいます。 友達とならそうかもしれませんが 私は今までお付き合いしてきた彼や家族などは 纏めて注文してまとめて会計して 空いてる人が席を取って・・・ とやっていたので寂しく感じます。 今までは私が奢ったり彼が奢ったりと決まっておらず とにかくまとめて払ってました。 1人でさっさと会計してとっとと言っちゃう彼に対して寂しいと思ってるのですが これを彼に伝えたらウザいでしょうか? 30代のカップルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.7

うーん、実に微妙だと思う。 スタバと、コンビニなら、それぞれ会計でいいじゃない?と私は思う。 スタバでどうする?と並んでいる間に決まらず、悩む人もいたりするので、面倒でしょう? だったら、さっさと、自分の分をオーダーして、席に座って確保するほうがスマートでは? どうせ、セットは時間差があるのが普通だから。 コンビニも、それぞれがさっさと物品をとって、並ぶなら、別に別会計で問題ないし。 最初から奢らせるつもりなら、’冷たい’でしょう。 割り勘カップルなら、後で割り勘する手間は省ける。 【これを彼に伝えたらウザいでしょうか?】 ただ、道中の一体感としてのレシート、オーダーが一緒がいいというあなたの発想はわからないわけじゃないけど。 彼に奢らせるつもりで言うなら、そういう付き合いでないなら、却下。 わざわざ後で割り勘するなら、どうして?ときかれるのは自明です。 【今までは私が奢ったり彼が奢ったりと決まっておらず とにかくまとめて払ってました。】 コレがあなたはいいわけですよね? で、今までは・・・の彼は、この彼じゃないわけで。 つまりは、今彼に至るまでに’別れている’わけですから、そこ、考えてみたら? あなたにとっては、心地よい一体感?が今までの彼達にとっては、嫌だったかもしれない可能性です。 逆に、今彼にとっては今の方法が心地よく、あなたには寂しい。 だけど、経済的には別に、あなたは損しているわけじゃない。 おごったり、奢られたりが、収支決算としてどうなの・・・と、今までの彼達がどう考えていたか。 全部奢りたい人なら、一枚のレシートの少額をあれこれするプライドが 面倒になる。 少額でもあなたに借りが出来ると考えるかもしれない。 あるいは、別彼は、高いのだけ俺にすっきり払わせるのか・・・と、判るのは、どうかな? 男性も、一回は、おごるよというでしょうから、そこであなたが素直に、ごちそうさまするならね。 ちまちま頭のなかで計算して、割り勘感覚のプライドだけはキープしたあなたは、読まれてる。 今までの彼達が、今彼ではないことをを逆に考えてみたら? あなたの幸せ感が彼らにとっての引っ掛かりの最初かもしれない。 別に直接的に嫌だったか、まずかったかどうかは別ですけど。 今回の彼の、支払い方式があなたにとっての引っかかりであるようにです。 【1人でさっさと会計してとっとと言っちゃう彼に対して寂しいと思ってるのですが これを彼に伝えたらウザいでしょうか?】 30代で、オーダー時にカップルでワイワイレジそば、 カウンターでやりたいは、ちょっと、痛いかな? 生活スタイルのあり方で、彼はスマート、クール思考で、 あなたはまだ、20代前後のイチャイチャ付き合い思考なら、 合わないと思う。

CGUVTAQDSYT
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

こういうのを「価値観」って言うんでしょうね。  良い、悪いでは判断できないことです。 相談者様と彼の「価値観」が違うのですから、後は、それを一生許容できるか? 許容出来ないので別れるか? どちらかしか方法は有りませんよ。 例えば… カフェやコンビニでは勝手に行動するが、頻繁に旅行へ連れて行ってくれる。 外食時は他のカップルよりも高級なモノを食べている。 そういう他の「価値観」で補えるものも有りますよね。 相談者様自身、30代ならば自分の許容出来ること、出来ないことの区別はつくハズです。 『相手に文句を言うくらいなら、早々に見切って別れる』のが大人の恋愛ですよ。

CGUVTAQDSYT
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.5

ウザいとは思わないかもしれませんが意味が分からないかもしれませんね。 貴方の気持ちを理解してくれるか…という点は厳しいと思います。 もう30代、変わる事はほぼないでしょう。 例え貴方の両親と食事をする時でも同じ事をすると思いますよ。 ある種、独特な人ですね。 そういう気遣いの面が貴方にとって大事な要素なら今後、これ以外のケースでもズレが大きくなる可能性は高いです。 そうじゃないのなら変わった部分は個性として処理して彼の良い所を大事にしましょう。

CGUVTAQDSYT
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231223
noname#231223
回答No.4

言い方次第でしょうね。 下手を打つと、気が利かないケチ男、なんでおごらないんだよと聞こえますから。 あと、友人が少ない云々という意見もありますが、同性の友人同士なら普段は別会計(おごりおごられはしない)というのが普通な人も居ます。 車出してもらったときにガソリン代出すとかメシおごるとかいう時は、さっさと全部払っちゃいますよ。

CGUVTAQDSYT
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

感覚が違うので 言われても???の可能性もありますが 一緒にいる人に気を使わないタイプと見受けましたので なんでそんなこと言うの?意味わからない?ってなるような気もするので やめた方が良いと思います。 また先々価値観の違いに悩まされると思うので 別れた方が良いと思います。

CGUVTAQDSYT
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

違和感は小火のうちになんとかしたほうがいいので 思ったことは ウザいと思われないような伝え方で伝えたらいいと思いますが 今まで誰もそれを指摘する彼女はいなかったのでしょうか(;^ω^) 交際経験自体があまりないとか同性の友人もあまりいないタイプかな? と感じました。 カフェの場合会計の仕方以前に 他人といっしょにお店に入ってそういう感じなら 年齢相応の経験をしてこなかった人かな?と思うので 今までの話を雑談の流れで軽く聞いてみます。 コンビニなら その後一緒に部屋に行く、とかなら変なのと思いますが 車に戻ってドライブ続行ならまあありかと。 でもどっちみち他人に配慮することのできない人な印象です。

CGUVTAQDSYT
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ktmadgmd
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.1

こんばんは。彼は金銭感覚がシビアなのかしっかりしているのか、どちらかですね。まとめて払えば、男からすれば自分が出さないといけないと思います。だから別々に会計すればそういうことはないですからね。でも、まぁ相談者さんが寂しいと思う気持ちもよく分かります。なんか距離を感じてしまいますよね。 もし彼氏さんに相談すれば、彼氏さんは自分が払わないといけないじゃないか!ともしかすると思うかもしれないです。

CGUVTAQDSYT
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A