- ベストアンサー
金髪の外国人留学生でも規則なので黒く染めさせる
生まれつき金髪の女子高校生に黒髪に染めるように強要して裁判を起こされた大阪府立高校の教育方針だそうです。 少し異常というか、おかしいと思いませんか。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>まあ偏差値45、Eランクの高校にふさわしい校則なのでしょうね。 まあ偏差値が関わるかどうかわかりませんが、日本的な村社会の風習があるかもしれませんけどね。 昔はヤンキーの女子高生のスカートのたけが長いと来られた事件もあったような。今は短すぎると長くしろと言われたりとか。 これだけ海外の人が日本に来ても、ファッションとして当たり前の入れ墨があると温泉に入れないとか。 どっちかって言うと、髪の毛が生まれつき茶髪のことか、金髪の外国人にまで黒髪を押し付ける先生が偏差値低いんだと思います。
その他の回答 (16)
- barugas
- ベストアンサー率10% (22/214)
生まれつき茶髪の女子高校生を黒髪に染めろって話ではなかったでしたっけ? まあ、そういう前例を認めると「俺も、私も、生まれつき茶髪でーす」って後追いで出てくるのが嫌なんでしょうね。
お礼
でもそんなのすぐにバレるのでは? ご回答ありがとうございました。
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
愛国心が集団の足並みそろえることで育つと考える馬鹿な教育方針なのではないでしょうか。一億黒髪火の玉の行進でもさせる気ですかね。同じにして何をコントロールできるのでしょう。どのような成果を期待するのでしょう。もし愛国心を考えるなら、愛国心はそういうことでは育ちません。出る杭を打たないで個性や特徴として伸ばそうとする教育が求められています。生まれつきもその人の個性の一つ、人格、権利として尊重すべきでしょう。髪の毛を染めさせるなら、顔はどうするのですか。顔も日本人風に整形しろと言うのと何が違うのか分かりません。 偏差値46の高校とはこういう指導レベルなのでしょうか。それとも大阪特有の異次元文化なのでしょうか。留学生を染めさせる、私は海外にいますが、こんな常識知らずな発想は聞いたことがありません。ここなら弁護士が喜びそうな話です。
お礼
偏差値45、ランクEの大阪府7公立高校はこんなことでもしないと特色を発揮出来ないのでしょうか。何か情けない感じですね。 ご回答ありがとうございました。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000070-mbsnewsv-l27 これですね。本当かなあ。もし書いてあるとおりだとすると校則とは言え学校側が敗訴するのは間違いないでしょう。黒髪と言っても度合いは個人差があるけどまさか校則に髪の毛の色彩や明度まで記載されているはずもない。 もうちょっと事実を知りたいところですが、きっとこれくらいの報道だと、追跡取材はしないんでしょうね。
お礼
何が事実と異なるのでしょうね。往生際が悪いですね。徹底した責任追及が必要です。ご回答ありがとうございました。
補足
まあ偏差値45、Eランクの高校にふさわしい校則なのでしょうね。
本人の努力ではどうしようもない事を理由に差別したり、排除したりするのはやめたいですね。 黒髪以外例外なしに禁止などという学校はあってはならないと考えます。
お礼
全く同感です。ご回答ありがとうございました。
金髪の白人だったら良かったのですかね、日本人は黒髪という一方的な決め付けなんですかね。褐色の肌の方に対してはどうなんでしょう? 人種差別教育で地で行っているような学校だと思います。
お礼
生徒に黒髪を強制するために『金髪の外国人留学生でも規則なので黒く染めさせる』と言うのですから、めちゃめちゃです。こういう学校については文部省が指導して止めさせて、再発防止のため学校に強い制裁を加えるべきです。ご回答ありがとうございました。
>金髪の外国人留学生でも規則なので黒く染めさせる ↑ あるネットでは、 「大阪府立高校の女子生徒が生まれつき茶色い髪を学校から黒く染めるよう 強要され精神的苦痛を受けたとして訴えを起こしました。 訴状によりますと、羽曳野市にある府立懐風館高校3年の女子生徒(18)は 生まれつき髪が茶色で、入学時に母親が学校側に配慮を求めていました。 ところが教諭らは「金髪の外国人留学生でも規則なので黒く染めさせる」と 母親に告げ、黒く染めるよう繰り返し指導。女子生徒は、頭皮がかぶれるほど 黒染めを繰り返してきましたが「黒染めが不十分」と指導され、去年9月以降、 不登校になりました。 生徒側は「精神的苦痛を受けた」として、府に約220万円の賠償を求めています。 一方、大阪府側は27日の第一回口頭弁論で請求の棄却を求めました。 大阪府教育庁は、取材に対し「原告の主張は事実と異なる点もあるので、 今後の裁判で明らかにしたい」としています。」 と、ありました。 事実と異なる点とは何でしょうか? そこを明確しないとこの問題は答えようがありません! 単に学校側がおかしい!と判断は出来ません。 >生まれつき金髪の女子高校生に黒髪に染めるように強要して裁判を起こされた大阪府立高校の教育方針だそうです。 少し異常というか、おかしいと思いませんか。 ↑ 前述した通り、即答は不可能です。 回答する場合、2つのケースがあります。 つまり、校則に「黒髪以外禁止」ではなく「染髪禁止」としか書いてないのなら校則違反してるのは学校側であり、皆さんの仰る通り、学校側が異常です。 しかし、「黒髪以外禁止」なら学校側は正常です。 その生徒やその生徒の親御さんは、何故その高校に行かせたのでしょうか? 校則に「黒髪以外禁止」を承知だった? 知らなかった? 承知だったけど、学校側に配慮を求めた? 求めなかった? など、様々ありますが、実態はどうなのでしょうか? 答えようがありませんね。 世の中、「○○禁止」や「○○以外禁止」の職業なんて沢山あります。 生まれつきや遺伝子など一切、理由になりません。 例えば、沖縄県出身に沢山の白人ハーフの自衛官が全国で勤務してます。髪は生まれながら金髪の自衛官も居ます。 しかし、普段、見た目は「黒髪」です。 自衛隊は自衛隊法も細則にも「染髪禁止」とは記述してません。 部隊の風習と言うか暗黙の了解で染髪も茶髪も金髪も禁止なのです。 全員「黒髪」に統一で、もし、何回も指導され「黒髪」に出来なかったら退職させられます。 世間の常識から見ると、自衛隊は相当に異常です。 未成年だから「生まれつき」は許される。成人だから「生まれつき」は許されないとの事でしょうか? ルールはやはりルールです。 努力してもルールに背いてしまうなら諦めるしかありません。 それが人生です。 昨今、日本社会では、どの分野でも「○○禁止」を貫いているものがあると思います。 金髪の外国留学生でも校則を理由に黒髪を強要しているのだから、その生徒だけに特別扱いは普通出来ないでしょう。 皆「仕方ない」として、この学校に入学しルールに従っている訳ですから、無理だとか嫌だとかそれは「甘さ」です。 納得した上で入学したのなら、その学校に入学したことが間違いだと思います。
- hekiyu2
- ベストアンサー率35% (271/774)
金髪の外国人留学生でも規則なので黒く染めさせる ↑ そうですね。 若白髪だったらどうするんでしょう。 ハゲの生徒だったらどうなるんだろう。 少し異常というか、おかしいと思いませんか。 ↑ 天然だったら仕方無いですよね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
生まれながらなのですから生徒本人の責任ではありません。 「髪の毛を染めろ」というのがおかしいのは明らかです。 それをおかしいと思わないなら先生の資格は無いでしょう。 先生を続けるなら人権侵害について徹底的な再教育が必要です。 もし、おかしいと思うのにそれを言えない学校なら組織が腐っていますし、そんな学校を放置している行政の責任は重大です。 一部の先生方に常識が欠落しているだけでも先生全体に常識がないと見られてしまいます。世間は注目しています。
お礼
ご回答ありがとうございました。
NO,7です。 もう一つ言い忘れました。これじゃ、学校と教師が、自分たちで、「いじめ」の温床を育てているようなものだ。大阪府知事が、目の色変えて、選挙にばかり走り回っているからこんなことになるのだ。もう少し、足下の苦しみを理解しろよ。
人種差別にも等しい行為だと思います。 何とも情けない話ですが、これが今の日本の教育と考える能力のない教師の実態だと思うと、「情けない」を通り越して、「やりきれない」気持ちになります。大学で何を勉強してきたのか??? 百歩譲っても、「髪を染めてはいけません。」で十分ではないですか。何でそのような発想の切り替えが出来ないのか???不思議でなりません。 校長以下、教師は全員「丸坊主」だな。
お礼
ご回答ありがとうございます。こういう高校に対して教育委員会が何故是正の指導をしないのか不思議です。
- 1
- 2
お礼
先生まで偏差値が低いのでは学校の偏差値も低いのは当たり前なのかも知れないですね。ご回答ありがとうございました。