• ベストアンサー

動物病院の情報開示拒否、書類を受け取る方法

愛犬が動物病院で亡くなりました。 カルテは再三連絡をする事で改竄の可能性はありつつも送って頂いたのですが、 その他必要な書類を再度申請した所、病院が雇用した弁護士より 説明義務は果たしており、これ以上説明する義務は無いと返事がありました。 カルテなど治療に関わる情報は飼い主に開示するべきと定められているはずですが、拒否をされている状況です。 必要な書類を全て頂くのに、有効な方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

先方が弁護士をたててきた場合、質問者様側も 弁護士をたてたほうがスムーズな話し合いとなるかと思います。 https://c-1012.bengo4.com/c_1110/c_1251/ 同じような質問があるかはわからないのですがご参考までに... ペット関連の案件をよく扱っているようなところのほうが いいのではないでしょうか。 動物病院サイドに特化して弁護しますという弁護士事務所なども あるようですから、そういうところは慣れているのでしょうし、 法律にあかるくともペット関連の案件はあまり扱っていない、 というところですと難しい可能性もあります。 よいところが見つかりますように。 なくなったのは本当に残念でしたね...

lwohsitt
質問者

お礼

この度はご回答ありがとうございます。 はい、病院は病院側に有利な方が付くので、 飼い主は飼い主側に特化された方を雇うべきなのでしょうね。 アドバイスありがとうございます。 病院で不慮の死だった、よく話には聞いていましたが、まさか自分が・・・ そんな思いで大切な愛犬を死なせてしまい、人間の責任なのにどうして連れて行った自身が罰せられなかったんだろう、酷い事をしてしまったと、毎日後悔しています。 法律で物扱いだからこそ、動物病院は慎重に選ばなければいけないと愛犬の死によって実感してしまいました。 お悔やみの言葉ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.2

動物病院のカルテの開示義務は農水省も認めています。 根拠となる法律は、個人情報保護法25条です。 詳しくは、以下を参照してください。 http://maomimaomi.web.fc2.com/nousui.pdf 法的根拠はあるので、法律の専門家に相談するのが良いと思います。

lwohsitt
質問者

お礼

この度はご回答ありがとうございます。 はい、法律で動物は物扱いですが、飼い主の所持品として、 情報は開示する義務があるはずなので・・・ やはり法関係者に相談でしょうか

noname#231223
noname#231223
回答No.1

まずは、その定めが何という法令のどこに書かれているのかを確認しましょう。 そして、今回のケースで適用できるものなのかどうかも。 そんな決まりがあるなんて、聞いたこともありませんが。

lwohsitt
質問者

お礼

この度はご回答ありがとうございます。

関連するQ&A