• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お勧めの電気毛布)

お勧めの電気毛布

このQ&Aのポイント
  • 電気毛布の購入を検討中で、オススメがありましたら教えて下さい。
  • お勧めの電気毛布を探しています。こだわりは、カバーなしでも毛玉が出にくい素材や水洗い可能なもの、足元を包めるデザインです。
  • 現在候補に挙がっているのは、日立のHLM91C(綿)、HLM50R(アクリルとポリ)、HLM13M(マイクロファイバーポリ)、椙山紡績のMS-301(綿)、パナソニックのDB-U11T-C(ポリとアクリル)、DB-RC40M-C(綿)です。他にお勧めの新商品があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

    #2です。 説明が良く伝わらなかったようなので、補足します。 「電気かけしき毛布」以外の2系統は、毛布の幅が半分とか三分の一程度です。 丈もっや短めにに造ってあります。 安いのがとりえですが、温熱部分は半分幅・三分一幅とせまいですから、毛布に接する部分は暖かいと感じても、体が毛布からはみ出る部分の方が広く冷えている状態になりがちなので、風邪ひきの元になります。 医者通いとなれば通院の交通の面倒や時間の浪費が大損です。 小幅のは子供用にはいいですが、大人が使えないわけでもないので「子供用」とは表示してません。メーカの売らんがための策略でしょうか。 なので「電気掛け毛布」、「電気敷き毛布」は、お勧めしたくないと言うよりは、大人用としては使わない方をお勧めしたいのです。 実用上で必要な機能を持つのは「かけしき毛布」です。多種の中でも安めで得用な機種をお勧め品としてお知らせしたので、高値につく品ではないと思います。タイマーなどのどうでも良いような機能な無いですが、電気毛布に最低限必要な機能は備えていて、何年すぎても不自由なく使っています。    

noname#228861
質問者

お礼

再度のご回答、どうもありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

回答No.2

一口に電気毛布と呼ばれていますが、3系統あります。 「電気掛け毛布」、「電気敷き毛布」、「電気かけしき毛布」の3種です。 だんぜんオススメなのは 電気かけしき毛布 です。 電気掛け毛布 は幅がせまく、電気敷き毛布 はもっと狭くて寝返りをすると身体が毛布からはみ出てしまいます。電気かけしき毛布 が最も幅が広く快適です。 我が家では 電気かけしき毛布 です。 それも全く同じ品種を3枚です。 同一品種にしておくと、リモコン故障のとき互換できて便利だろうと思います。 が、まだなかなか故障しないので、互換融通のチャンスはありません。 型番は パナソニック [DB-R4L]( [DB-31MS] の人も居り、ほぼ同等品)です。 材質は [ポリエステル65% アクリル35%]です。 タイマーは、ありません。 敷布の効用なのか、毛玉はできません。 水洗いは、可能です。 これが、わたくしのオススメです。 低音やけどの対策は、電気毛布の上に普通の薄い毛布を敷き、その上にシーツを敷いています。 薄手毛布なし敷布だけの者も、別に支障は出ないようです。 リモコンは8段階で微調整ができ便利ですが、通電ランプが暗く昼間は見え難いのだけが欠点です。 <2枚はリモコン内のネオンランプから箱表面間へ、透明アクリル丸棒(工芸・美術装飾用) で導光路を設け、昼間も明るく輝く表示灯になり快適使用中です>    

noname#228861
質問者

お礼

同一品種を買うって、なかなかGOODですね!! すばらしいアイデア。 考えてみれば、靴下なんかも、その方法で、片方が廃棄処分になっても、もう片方がどうもなければ、別の一組のそれとペアで使えますものね。 それから、パナソニックの型番。書いていただいて大変ありがたいです。 値段的には、これくらいすると、(高いのは高いのですが)一流メーカーですし、安心できます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#231758
noname#231758
回答No.1

温かくてよいんですけど、これ使い方を誤ると低温やけどを起こしてしまいます。カバーはした方が良い。また、水洗い可能と言っても、頻繁に洗うのは避けたほうがよいでしょう。 それと、大きなお世話かもしれませんがこれに頼った暖房は、本来持っている体の抵抗力をを弱めます。使ってはいけませんという意味ではありませんが。

noname#228861
質問者

お礼

低温やけどに注意なんですね。ありがとうございます。 また、カバーは、たぶんすると思います。(どんな生地にするか悩みますが・・・) 新品のうちは、毎年洗わないと思いますが、古くなってきたら、シーズン終了時(年1回)、洗濯したくなると思います。 抵抗力の件ですが、私も同様に考えています。 しかしながら、この身は若くなることはないので、加齢と共に寒さにストレスを感じる度合いが進みますので、冬場は電気毛布か電気式パッド依存症になると思います。 建物の種類にもよると思います。木造はどうしても寒いですし、鉄筋だと(窓辺隣以外は)木造よりも少しマシだと思います。 真冬でないなら、寝る前の1時間程度、布団を温めておいて、寝る時にスイッチを切る方法も採用してます。 いろいろありがとうございます。 ところで、お勧めの電気毛布を教えて下さい。

関連するQ&A