• 締切済み

水筒や手弁当はなぜ主流にならない?

外食はどこもかしこも人気です 「カップ麺は贅沢品。節約できるのは米とパスタ」 と雲の上の議員様から庶民あてにありがたきお言葉があったのに 教示に従い米とパスタを弁当箱に詰める人がなぜ少ないのでしょう?

みんなの回答

  • nagate
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.10

水筒は一時期使ってましたが、洗うのが大変なんですよねえ・・・

  • morata
  • ベストアンサー率7% (18/241)
回答No.9

弁当箱を洗うのがめんどい

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.8

時間がないからという人が多いでしょうね。 うちの旦那が弁当を拒否して外食ばかりしていたのは「みみっちいから」だそうです。 私の職場では弁当の持ち込みは子持ちの節約派くらいで他はテイクアウトか外食です。 私の昼食の持ち込みの理由は外食が高すぎること、おいしくないこと、素材が選べないこと、添加物がこわいことです。美味しくて安くて新鮮で安全な素材ならば食べます。でなきゃ自分で作ります。 独身者やみみっちいのが嫌な人にとってはこの程度の値段で店に座れる自由を満喫しているのでしょう。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.7

50代♂大阪在住 > 水筒や手弁当はなぜ主流にならない? 回答 こちらだと…子供の頃から男も女も料理を教えても貰う為に 手弁当は、普通に支流です。 ✳私的に両親はどちらも?調理師免許持ちながら…最近は面倒と か言ってますね。だからかな? ✳免許は無いが?私も普通に作れますよ…弁当は何時も手作りです。

  • Faye-17
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.6

めんどくさいから

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.5

実家暮らしで、おにぎりとペットボトルにお茶を入れて持って行ったことがありますが 炭水化物が太るからどうのこうのは置いておいて おにぎり米1合を握って持っていきましたが正直、体を動かすとなると晩御飯まで持ちません かといっておかずも作ると1人暮らしだと大変です(うちは実家暮らしなので親が作ってくれたので助かりましたが) パスタとなると茹でて弁当に詰めると冷えてまずいです。それならカップ麺を買っ他方がいいです。 (パスタもくっついたら結局お湯掛けたりしますから)

回答No.4

米とパスタなど炭水化物だけでは体を壊し、結局は医療費にお金が掛かります。 栄養的に優れた弁当を家庭で1人前だけ作ろうとすると、材料費・光熱費・手間を合わせるとコンビニ弁当の倍以上はかかります。 だったら最初っからコンビニ弁当でいいということです。 一人暮らしではなく、昨夕食や朝食の余りを弁当に詰めるのならばコンビニ弁当よりも安く付きますけどね。 夏場は危なくて余り物を詰めるのは出来ませんけど。

回答No.3

水筒や手弁当なんて古いですよ。 今はそれこそコンビニでペットボトルや弁当を買う時代ですよ。

回答No.2

炭水化物&炭水化物だから

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

美味しいものを食べたいから。 炊事する時間がなかなか取れない。 炊事する時間があれば寝ていたいとか。 料理ができない、つくってくれる人がいない。

関連するQ&A