- ベストアンサー
会社を休んでしまった理由と仕事のストレスについて
- 今日も会社を休んでしまいました。考えが、自分が甘い
- 最近まで食らいついていたんですが、月一回の定期修理には操業の兼ね合いもあり深夜2時、4時も当たり前でした。マシン4つなので月4回。
- 自分はおとなしく内向的で積極的に動けていませんでした。仕事を聞くことも、マシンについて聞くことも。そうなって行くうちに会社に行くのが億劫になっていき地元に帰りたい気持ちが強くなりました。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も今年の春就職した者ですが、1ヶ月で最初の職場辞めました。理由は「思ったより」家から遠かったから、「思ったより」残業が多かったから、「思ったより」お給料少なかったから、「思ったより」環境が向いていなかったから、です。その後1ヶ月ほどはユルユルと就活をしながら無職ダラダラ生活してましたが、今は再就職して新しい職場で普通に働いてます。前の所よりもお給料はいいし、人もいいし、始業時間も少し遅いし、、、他にも沢山良いところだらけです。たぶん辞める前後だけを切り取ると、世間一般では「考えが甘い、根性がない」と言うでしょうね。でも私は声を大にして言えます、さっさと辞めてよかったと。細かい事をあれこれ考えて優柔不断なわりには、周りが決断を躊躇うような事には直感で即決してしまうっていう変な性格のせいでもあるんですけどね(笑) 私も辞める時は「1ヶ月で辞めたら世間体が…」とか色々考えました。が、実際さっさと辞めて再就職してとっても良い環境で働けて、その話をすると同年代の友人だけでなく、家族も、親の友達(要するに中年以上の歳の離れている人)も、職場の人も、みんなが「すごいね。いいな~orいいね~」と羨ましさと尊敬を込めて言います。 でも決して、私だって楽して今の所に辿り着いたわけじゃないです。辞めてまた就活してた1ヶ月間、履歴書だけで落とされるのなんてザラで、面接行ってもやはり落とされ、その1ヶ月は何だかんだストレスはすごかったです。みんなが職場の人達と飲みに行ったり、初任給貰って騒いでる中、私は家で履歴書書いたりしてるって何だかんだ言っても結構寂しかったです。大学4年の時の就活では、周りがみんな終わっていき、卒業旅行やらで遊んでる中、私はずーーーっと就活をしていて、結局2月に前の所にようやく決まりました。もちろんその分交通費などでお金もかかっていたりバイトに思うように入れなかったりで、卒業旅行なんて欠片もできませんでした。普段だってみんなが旅行とかに行く時「お金が無いから…」と断ったり、親が厳しくて大学時代も自由が無くて日々ストレスフルなのに、友達らは毎日自由に彼氏や友達の家泊まりに出かけたりオールしたりしていて、帰宅時間も拘束されなかったりと、学生という立場を思う存分楽しんでいて正直物凄く羨ましかったです。 何が言いたいかと言うと、あなたが会社をどのくらいの期間でどんな理由で辞めて、周りがその理由に対して「甘い」と叱責しようとも、「あんたらに私の何が分かるんですか?」という話なんです。だってあなたの人生です。あなたの苦労はあなたにしか分かりません。しかも今の時代ですよ。一度職に就いたら最低3年、なんて時代じゃないんです。嫌な環境に身を置いて精神をやられ、最終的には自殺を考える(人もいる)なんて勿体ないです。辞めようと思えば強行突破だろうがなんだろうが辞めることはできます。そこに必要なのは勇気と決断力、そして自分の人生に対して責任を持つことです。辞めたら今の環境から一時は解放されて楽になります。精神も落ち着くでしょう。しかし、一生無職でもいいという環境でないならば、何が原因であれ仕事を辞めたなら、辞めたなりに先へ進む努力も必要なんです。ただ家で前の職場の愚痴や理想の仕事や職場、環境について語っていても、仕事も良い環境も、それこそお金も降ってはきません。 今の所が嫌なら辞めてもいいと思います。精神衛生上、健康上にも辞めた方がいいと思います。家族も受け入れてくれるようですし。その代わり、辞めて地元に戻り、気持ちが落ち着いたら今後どうするのかをしっかり考える(できればその後行動も起こす)のは、仕事を辞め地元に戻る「成人した大人」である上での最低限の責任だと思います。ただ受け入れてくれる親(もしくは環境)を頼り、愚痴を言って甘えるだけで自分では何もしようとしなければ「甘い」と思われても致し方ないと思います。 他人は結局結果しか見ていません。あなたが今辞めることに否定的な人がいても、もし仮にあなたが良い職場に巡り会い、良い仕事ぶりをしていたら周りは「辞めてよかったね!」と言います。 がんばって下さい。
その他の回答 (13)
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
辞めるのはあなたの自由ですが嫌な奴はどこにもいますよ。まして現在は仕事もあまりないので余計にそ~いう嫌な奴沢山います。何で仕事を教えてくれないのかわかりますか?お局達は若い者に仕事を取られたくないからです。 だから辞めさせて自分がそのポジションを確保する、それだけなんですよ。私の友達もデパートで働いてますがやはり先輩に意地悪されて辞めようか悩んでました。でも、その事を上司に話し、上司がお局に言ってくれたらしく今は普通に働いてるそうです。 私の母もお惣菜でパートを始めたら仕事は教えてくれないし、意地悪ばかりされ辞めました。次はパチンコ屋の掃除に行ってますがやはりそこでも意地悪がいるそうです。わざと辞めさせようとして自分の仕事を確保し、会社からはみんな辞めちゃうから○◯さんには期待してるよ。と言われたい為に周りを辞めさせるやつたくさんいます。私の母は言いたい事も言い返し図々しくやってるそうですが、それでも時には心が折れるみたいです。でも、生活していく為にはお金は必要だし、お給料は我慢料と思って働いてはどうですか?そのうち新しいのが入ってくるからターゲットが変わると思います。最初だけの辛抱です。
スキルも経験もないく半年で新卒の会社を辞めた人とみなされる 当然、再就職は厳しくなる あなたの考えている以上に 人手不足と言われているが未経験で出来る仕事はキツくて給料は低い そこから這い上がるのは相当キツイ 30半ばで正社員になれない可能性は充分にある それを分かった上で、覚悟の上で、 それでも辞めたいというのならすぐに辞めるべき 1秒でも早く次のステップに行くべき ただ、覚悟のがない、甘えなら、もう一度考えるべき 何も不満のない仕事なんか無い 結局違う理由で辞めたくなるだけ
- 藤岡 弘(@takirahja)
- ベストアンサー率22% (135/605)
やはり一流企業へ一発合格!してやる事無いけどどうよ? がコミ障の威勢っ張り(虚言癖) だったのでしょうか。本当か嘘か知りませんが 考え甘い 以前に精神状態に障害ありと思われます。まあそれは置き、記述された現状をリアルとするならば… 一流企業(の子会社)ならば半年程度の退職者なんて想定内でしょうから、迷惑かけないうちに辞職なさい。 専門学校ながら猛勉強して取得した 何だか分からない国家資格! と君の実力が次の職業で活用される様に後悔なき人生をお祈りします。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
休むのは拒絶反応なのでしょうね。 不本意な業界・業種への 不本意入社ならば、お早めに、 次のステージに移られた方が、 お互いに、宜しいのでは ないでしょうか。 自身に嘘をつかず、自身を欺かず、 自身を騙さず、自身に正直に 生きて、下さい。
- vvtgto
- ベストアンサー率6% (1/15)
第三者の意見に左右されないと 続けるか 退職するかを決めれないのか? 第三者は その後のあなたの事など 何も責任は無いのですよ・・ あなたの人生です・・ あなたが 自分で 後々まで考えて どうするかを決めましょう・・
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
甘いというのは、自分ができること出来ないことの区別がきちんとできていないということなのでは。地元に帰れば同じような職種が待っているのでしょうか。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
〉地元がやっぱり居心地よくて落ち着きます。 実際に無職になって帰っても居心地がいいかは、近所や地元の友達の状況も含めて、しっかりと見極めた方がいいかと。 「仕事を辞める」という行動には、内面的にも環境的にも厳しさしかありません。あなたの判断を「甘い」と思う人はおそらくいませんよ。 厳しい選択をしようとしている、ただそれだけです。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
帰ったらいいと思います。 親に迷惑かけないよう、頑張ってくださいね(ง •̀ω•́)ง✧
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
質問分の中に、今の仕事のこんな所は面白いと思うけど、こんなところは我慢出来ないというのなら、もう少し頑張れと言いたい所ですが、あなたの話しには、今の仕事への思いがそもそも感じられません。地元の家族の所から、仕事を探した方が良いと思います。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11069)
私も仕事はやってみないと分からないもの 自分に合わなければ別の職種を探すのも悪い事では無いと考えています 営業+メンテナンス 外交的な部分も必要とされてしまいますね ただ 働き方に問題が無かったか?となると疑念を感じる部分もあり 先輩だけでなく上司や同期に相談もできるでしょう 1人で考え込まない 勝手に判断しない事も必要と思います 地元は優しい 離れて頑張っているからであって 辞めて戻ると冷たいですよ 転職で仕事が決まってから戻るのであれば良いですけど 今以上に周りの目が強くて苦しい状況に至ってしまうかも知れません 働きながら暮らす 遊び 同じに考えてしまうのは甘いと感じます
- 1
- 2