- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚披露宴での敬称、呼び方について)
結婚披露宴での敬称、呼び方について
このQ&Aのポイント
- 結婚披露宴におけるスピーチ時の敬称について質問です。
- 乾杯の発声を新郎の祖父が行う場合、新郎の敬称はどちらが一般的でしょうか?
- 新婦の父がお開き前の挨拶をする場合、新婦の敬称はどちらが一般的でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#237141
回答No.3
(1)=A (2)=C 考えなくても分かると思いますが、 新郎は孫、息子という親族ですからそこに君付けはおかしいです。 また、新婦を呼び捨てに出来るほどの仲では(まだ)ありません。 さらに言えば、相手のご両親がその場で同じように あなたの息子さんを敬称なしで呼んだらどう思いますか? 「あんたらの息子でもないのに呼び捨てかよ!?」と思いませんか? そういうことです。
その他の回答 (2)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2
1)新郎から見ると祖父ですから、父親でない限り呼び捨ては良く ありません。他の方はAと言われてますが、祖父の方であればBを 使うべきです。 2)新婦から見れば貴方は義父ですが、Cでは新婦を他人のように 見てしまいますので、ココはDで話された方が良いと思います。
質問者
お礼
cactus48様 早々にありがとうございます。 このような考え方もあるかな!と思いました。 ここは悩んでみますね。 分かりやすい説明もありがたかったです。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1
(1)は、Aが正しいです。Bの場合は新郎の会社の上司、先輩などが君付けを します。 (2)は、この場合は、Cです。息子の嫁になったとしても披露宴の席において はまだ家族になったという実感は無いと思いますので、この場合は、さん 付けが正しいと思います。
質問者
お礼
177019様 早々にありがとうございます。 自身、ACと思っていましたので、やはりな!との想いです。 事由も書いていただき、とても分かりやすいです。 感謝申し上げます。
お礼
mairyonao様 ありがとうございます。 まさにその通りだと思いました。 目を覚ましていただいた感じです! 感謝申し上げます。