• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの買い替えについて)

パソコンの買い替えについて

このQ&Aのポイント
  • パソコンの買い替えについて悩んでいます。壊れた現在のパソコンは使い物にならなくなってしまい、新しいパソコンを探しています。
  • 使い道は主にインターネットやエクセル操作、動画視聴です。オンラインゲームは今のところ考えていません。
  • 無線が内蔵されているパソコンが希望です。有線だとケーブルが長くなってしまうので、無線で接続できるパソコンが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の経験上、買うならNECが良いと思います。 他メーカーよりは割高ですが、フリーズし難いし、市販のソフトをインストールしても、殆ど不具合は出ませんよ。 過去に職場で、同性能だけど安いからと言って、NECから富士通のパソコンに替えた時期がありましたが、職場で使用していたソフト(図面から住宅の外壁面積を測るソフト)で作業していた際に、フリーズしまくった事があり、画面の解像度を下げる等を処置を行い、何とかフリーズしない条件を模索しながら、使っていました。 会社のパソコン担当者に、色々と苦情を言ったら、1年後にOSの切り替えがあるとのことで、その際にパソコンもNECに戻しますとの連絡があり、パソコンがNECに戻った時は、本当にサクサク仕事がこなせるようになりました。

-Jelly-
質問者

お礼

ありがとうございます。 もしかしたらその設計ソフトが偶然相性が悪かったのかも知れませんが、事前にわからないなら、避けた方が無難ですよね。 みなさんが勧めてくださるのがNECか東芝とのことで(何故か指示されない富士通)、消去法でNECになりそうです。 (東芝はデスクトップ販売は去年からしていないそうで、今はノートパソコンに絞って製造しているそうで、展示してなかったんじゃなくて、そもそもなかったんでした。)

-Jelly-
質問者

補足

NECに決めました。 以下の内容で消費税込みで14万2千円でした。 Intel Core i7-7700(3.6GHz) OS:Win10-Home メモリ:4×2=8GB 500GB HHD(SSDはやめました) もともと使っている外付けHHD(1T)にデータは入れる習慣で、そちらを継続で使う予定です。 ディスプレイ23型ワイド+キーボードとかマウスとかお掃除セットとかその辺りいろいろ WinOffice(doc+xls+outlook) あんしん補償サービスパック5年(5年にしたらびっくりする程高くなった) 3年前までやりこんでたドラクエ10が、今年の冬Wiiでのサービスを終了することもあり、PCで復帰する可能性を考えた結果です。やらないかも知れませんが…。 一体型はやめて、本体とディスプレイ分離の製品を選びました。

その他の回答 (9)

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.10

まず何が必要か、何がしたいか、ハッキリさせた方が良いです。 確かに高性能なら長く使用出来る可能性はありますが、パーツは 簡単に故障しますので、それを前提に考えた方が安心でしょう。 *ドラクエ10とか、3Dゲームだとグラフィックス性能が高めな PCが良いですが、日本の大手メーカーは3Dゲームは全くと言って 良い程、考慮していません。グラフィック性能の差は快適な動作に 直結しますので、3Dゲームを考えているなら、大手日本メーカー はダメですね。東芝、NEC,富士通などでは、3Dゲームは無理と 考えた方が良いです。 *そこでお勧めは マウス です。http://www.mouse-jp.co.jp/ BTOメーカーですから、希望のPCを見つける事が可能です。 しかも24時間365日電話サポートが強力です。キチンと日本人が 対応しますよ(苦笑)。某外資系は片言日本語をしゃべる人が サポートしていました=昔。どうやら中国にサポートセンターが 有ったらしい・・・。 *mouse で相談しながら買う事をお勧めします。

-Jelly-
質問者

お礼

ありがとうございます。自分もそう考えてマウスを使ったことがあります。残念ながら、何か忘れましたが(iPod?)か何かのソフトのインストールが出来ず問い合わせましたが(対応してくれたのは完全に日本人でしたが)解決方法を記したサイトを教えられ、それが全部英語のページで積んだ記憶があります。それに懲りてこの東芝を家電量販店で購入した…ということがありました。 先に解答して頂いた皆さんもやはりその辺りのサポートは日本が良いとのことでしたので、NECに決めました(東芝はもうノートしか作っていないそうで却下) 消費税込みで14万2千円でした。 Intel Core i7-7700(3.6GHz) OS:Win10-Home メモリ:4×2=8GB 500GB HHD(SSDはやめました) もともと使っている外付けHHD(1T)にデータは入れる習慣で、そちらを継続で使う予定です。 ディスプレイ23型ワイド+キーボードとかマウスとかお掃除するのとかその辺りいろいろ 以下オプション WinOffice(doc+xls+outlook) あんしん補償サービスパック5年(5年にしたらびっくりする程高くなった)

回答No.9

ドラクエ10をやらない、という前提で。 http://chromesoku.com/chromebook-2017-japan/ 私が使っているのは、このシリーズの昔の。 https://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20Chromebook%20Flip%20C101PA%20%EF%BC%88C101PA-RK3399%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%EF%BC%89/ Windowsパソコンではないので、今使っているすべてのアプリは使えません。Chromebookというものです。 ブラウザのChromeと、ChromeOS用のアプリと、Android用の多くのアプリが使えます。 エクセルは、おそらくエクセルオンラインを使うことになると思うので、使い勝手は事前に確認されることをおすすめします。 Chromebookのメリットは、デメリットとセットですが、 起動が速い。スマホを含めて、私がこれまで使ったどのOSよりも速いと思います。 すべての基本操作がオンラインになっている。データもオンラインに保存するのが基本なので、本体が壊れたときに失うデータがほぼ無い。 他の端末で使った自分のグーグルIDでの操作を覚えている。怖いことに、シークレットモードの操作も覚えている。 Androidのアプリが使えるので、例えば、 PSO2はできないけど、スマホ用のPSO2esはできる。 ポケモンgoはできないけど、みんごるやオセロニアなどはできる。 という感じです。 OSは、勝手にグーグルがバージョンアップするので、知らないうちに機能アップしていることが多いです。 Androidのスマホは、発売後30か月でOSのサポートが終わりますが、Chromebookは今のところ制限がない感じです。 あと、OSがものすごく軽いので、ハードウェアもものすごく低スペックで動くので、しばらく使っていても動作が遅くなりません。 最後に。 私自身は今これを書いているのもChromebookなのでおすすめなんだけど、また、特にネットと言うかブラウザやメールなどグーグルの製品を中心に使っているととても便利なんだけど、Windowsパソコンではないので、自身が使う範囲は制約されます。 あと、ほとんどが10インチクラスの小型のクラムシェル型(ノートパソコン)なので、大画面が欲しい人にも向きません。

-Jelly-
質問者

お礼

ありがとうございます。 >今使っているすべてのアプリは使えません あれ、プリンターの接続って出来るのかな。。これはちょっと調べてみないといけませんね。 年賀状とか…。 2台目を持つときにすごく良いな、という印象でした。 全く選択肢に入れていませんでしたが、使い勝手がよさそうですね。 家電量販店にも行ってみましたが、今はデスクトップはあまり売れないので、作っていないそうです。 ほとんどがノートパソコンなんだそうですよ。

-Jelly-
質問者

補足

質問から1週間たち、何度か真っ黒画面になりましたが、比較的通常運行で頑張ってくれています。普通に使っている分には、壊れてしまう時もあるのが嘘のようです。 NECに決めました。 以下の内容で消費税込みで14万2千円でした。 Intel Core i7-7700(3.6GHz) OS:Win10-Home メモリ:4×2=8GB 500GB HHD(SSDはやめました) もともと使っている外付けHHD(1T)にデータは入れる習慣で、そちらを継続で使う予定です。 ディスプレイ23型ワイド+キーボードとかマウスとかお掃除セットとかその辺りいろいろ WinOffice(doc+xls+outlook) あんしん補償サービスパック5年(5年にしたらびっくりする程高くなった) 3年前までやりこんでたドラクエ10が、今年の冬Wiiでのサービスを終了することもあり、PCで復帰する可能性を考えた結果です。やらないかも知れませんが…。 一体型はやめて、本体とディスプレイ分離の製品を選びました。

回答No.8

メッセージの意味は、 内部に入っている、HDDまたはSSDなどの記憶領域に 起動可能なOSなどが見つけられなかったというメッセージです。 ですので、AnyKeyを押しても、再度見に行って結果、やっぱりないよね? の繰り返しをしている状態なので、HDDが死んでいる状態です。 HDDやSSDの交換で直りますが、修理は、以外に買うよりも高いことがあり、 確かに、新規購入は、正しい判断ともいえます。 >無線が内蔵されているものが嬉しいです。有線だと長くなってしまうので。 有線のほうが普通短くなりますよ。 読み込み時間などは無線のほうが、ずっと長いと思いますよ。 で、今から買うPCは、今風のPCでは、正直、全部入ってます。 無線がない最近のPCは知ってる限りないですよ。 なお、なくても、ドングルの購入で簡単に追加できます。 1000円程度で無線やBTは追加できるので、あまり考えなくてもOKです。 なぜかというと、内臓している場合、無線は、アンテナ感度が良い場所に アンテナが置けないので、買ったら最後、永遠に遅いままになることもあり、 USB延長ケーブルなどで、無線ドングルを、感度の良い場所に設置することも できます。内臓がいいという考えは、場合によりナンセンスだったりします。 永遠に遅い動作を希望していると、思われがちです。 また、インターネットができないパソコンは実質ないと考えてOKです。 今のWindowsは、ネットから追加のパッケージをダウンロードする為、 ネットができなければ、それ自体もできないわけなので、 エクセル関連は、フリーや純正の物があり、逆に「入れられない理由」のほうが見当たらないと思えるほどです。ただし、手持ちが古いバージョンで 購入したPCが、新しい為に入らないことはありますが。 結論として、今あなたがいいな~と思う、PCを買えばOKですよ。 今Windows10の時代ですので、そのあたりのPCを選んでおけば、 しばらくは使えると思われます。

-Jelly-
質問者

お礼

奇跡的に今日は起動できました。とても嬉しいです。 バックアップは1~2か月毎程度でしたので、諦めていたここ1か月分のデータ(=写真)を保存することが出来ました。中の接触不良なのかなと勝手に思っています。 起動できるかできないかは完全に電源ボタンを押した時の運次第のようです。予定通り新しいパソコンは買う方向で、今のパソコンは今日から電源を落とさずに過ごすことにします。 >無線が内蔵されているものが嬉しいです。有線だと長くなってしまうので。 すいません、言葉が足りませんで、パソコンを置いている場所と、インターネットの口がある所が少し遠くて、有線にするには(距離が)長くなってしまうというつもりでした。すみません。 有線の方が空中を漂う無駄がないわけですから、速度は速くなるというのは分かります。家電量販店の店員さんにも、ネトゲするなら有線のほうがまぁお勧めではありますと言われました。 適当に安いの買ってもまぁ「しばらく」なら不自由はしないだろうと思いますが、買うからには長く使えるものをと思っていまして。買い替えにかかる煩わしさとか、買い替えの頻度をなるべく少なくしたいからです。 そうするとちょっと考えてからの方が良いかなと思います。 キーボードがないと、長文を打つ気にもならず返事が遅くなりましてすみませんでした。

-Jelly-
質問者

補足

質問から1週間たち、何度か真っ黒画面になりましたが、比較的通常運行で頑張ってくれています。普通に使っている分には、壊れてしまう時もあるのが嘘のようです。 NECに決めました。消費税込みで14万2千円です。 OS:Win10-Home メモリ:4×2=8GB 500GB HHD(SSDは必要性を感じずやめました) もともと使っている外付けHHD(1T)にデータは入れる習慣で、そちらを継続で使う予定です。 ディスプレイ23型ワイド+キーボードとかマウスとかその辺りいろいろ 以下オプション WinOffice(doc+xls+outlook) あんしん補償サービスパック5年(5年にしたらびっくりする程高くなった) 3年前までやりこんでたドラクエ10が、今年の冬Wiiでのサービスを終了することもあり、PCで復帰する可能性を考えた結果です。やらないかも知れませんが…。 一体型はやめて、本体とディスプレイ分離の製品を選びました。

回答No.7

専門家ではありませんが、… >長く使えそうなパソコンで、お勧めがありましたら教えて下さい。 >現在は一体型の東芝デスクトップを使っています。壊れましたが。。 … 現在のパソコンは、再生部品の混入はさけられないのだそうです。 NECパソコンもマザーボードの故障・交換を2年経ずして経験して分かったのです。 そこで、私のお薦めを申しあげます。 1~4までです。以降は見なくても良いです。 1 量販店で、展示品を値切って買う。 聞いてみるのはタダです。 説明の店員さんに「聞くだけですけど、内緒でいくらくらいになりますか?」 2 持ち運ぶの出なければ、絶対デスクトップです。 消費電力は虫です。 3 メーカー保証に家電店の有償保証を併せて、5年は補償にしましょう。 2~3年で壊れること、結構多いようです。 4 無線の内臓が無ければ、付属品として購入しましょう。 通販でもありますが、結構買いやすい値段です。 「併せて少し引いて…くますか~?」。 他のお客が居ないときに、ちょっと説明聞きながら、聞いてみましょう。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 以下はおしゃべりです。 無線=ワイヤレス=Wi-Fi機器です。 https://www.google.co.jp/search?q=USB+wifi&sa=X&hl=ja&rlz=1T4WQIA_jaJP573JP573&source=univ&tbm=shop&tbo=u&ved=0ahUKEwiz3vGl6LrWAhWL2LwKHbYECLQQsxgIKA&biw=1333&bih=585 昔はフロッピーデスクの不良を除けば、白物家電メーカーのパソコンなら10年以上も使えたのですが、今は、突然のクラッシュの話を度々耳にします。 そこで、本業も無い私は2台体制で頑張って居ます。 仕事で使わなければ、5万円前後の外国系ノートでも補償を付ければ充分です。 少し、仕事が入るなら、定価で15万円前後以上で、店頭「展示品限り」の2/3~半値近いのが、お薦めです。サクサク動いてストレス解消です。 CドライブからDドライブにファイル関係の保存などを移動しましょう。 USBのレディーブートの設定も有効です。 ただ、失敗例を申しあげます。 Cドライブだけの既製品パソコンにDドライブを作ると、ある日突然Cドライブが膨らんで、Dドライブ(溜めた資料)を消してしまうのです。 ソーッテクとマウスという会社で、良く説明書を読まなかったので、上記のような設定になっていたのを見落としたのです。(^_^;)? 資料をD~E等、別のパーティションに保存すると、資料のコピー保存が楽なのと、壊れたパソコンからハードデスクを外して、比較的簡単に資料をコピーで取り出せるのです。〔ハードデスク〕→〔USBの接続機器〕→〔別のパソコン〕 機器は3千円以下でしょうか? https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%92USB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%99%E3%82%8B&hl=ja&rlz=1T4WQIA_jaJP573JP573&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ved=0ahUKEwi8qYqs7LrWAhVMUrwKHYiLCmUQsxgIKA&biw=1333&bih=585 業者に頼むと5万円前後は必要ですが、ちょっとパソコン使っている人に頼めば簡単です。

-Jelly-
質問者

お礼

駅の家電量販店にいったのですが、まっさきにDELLを勧められました。 東芝とNECは見つけることが出来ませんでした。 おのれびっくりかめら DELLと富士通から15万円程の見積りを頂きました。 しかし昔何かのインストールのソフトでトラブルかあったのですが、電話で聞いて教えてもらったサイトが全部英語のページでした。 分かるわけないじゃん。それで次に選んだのが日本の会社(東芝)でした。 NECと東芝も見てみたいです。 ありがとうございます

-Jelly-
質問者

補足

質問から1週間たち、何度か真っ黒画面になりましたが、比較的通常運行で頑張ってくれています。普通に使っている分には、壊れてしまう時もあるのが嘘のようです。 NECに決めました。 以下の内容で消費税込みで14万2千円でした。 Intel Core i7-7700(3.6GHz) OS:Win10-Home メモリ:4×2=8GB 500GB HHD(SSDはやめました) もともと使っている外付けHHD(1T)にデータは入れる習慣で、そちらを継続で使う予定です。 ディスプレイ23型ワイド+キーボードとかマウスとかお掃除セットとかその辺りいろいろ WinOffice(doc+xls+outlook) あんしん補償サービスパック5年(5年にしたらびっくりする程高くなった) 3年前までやりこんでたドラクエ10が、今年の冬Wiiでのサービスを終了することもあり、PCで復帰する可能性を考えた結果です。やらないかも知れませんが…。 一体型はやめて、本体とディスプレイ分離の製品を選びました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15945/30561)
回答No.6

他の方が回答されていますが気軽にメーカーに使い方の相談などをしたいなどサポートを重視するなら価格は高いですがNECとか東芝などでしょうね。 NECと東芝、エプソンダイレクトなどは購入後1年を過ぎても確か電話での使い方の相談をするだけなら無料だったはずなので。富士通やVAIOなどは購入後1年を過ぎると電話での使い方の相談は有料になったと記憶してます。まぁ電話以外での問い合わせ方法もありそれなら無料のものもあったと思います。 そう言う手厚いサポートは必要ないなら他の方が回答されているようにかなりの選択肢があります。

-Jelly-
質問者

お礼

万が一のときのサポート欲しいです。 昔、海外(DELLだったかマウスだったか。)を使っていたときソフトがインストール出来なくてとても苦労しました 案内されたページが英語でした。 NECか東芝行かないですね。。 東芝はもうノートパソコンしか作っていないようなので?NECですかね。 ちょっと候補が絞れてきました。ありがとうございます

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.5

 高くて良ければ、NECや富士通のパソコンが良いでしょう。廉価品を望むのであれば、EPSONでしょうかね。EPSONのパソコンは複数のHDDを内蔵出来るので、拡張性を重視するのであれば、EPSONのタワーパソコンでしょう。  無線内蔵型では、一体型デスクトップパソコンでしょうが、NECや富士通が無難でしょうね。東芝が傾いているので、東芝製品が買い時かもしれませんが。  レノボ製のパソコンに集約される傾向があるようで、メーカー製を買っても、製造元はレノボになるかもしれませんけれど。

-Jelly-
質問者

お礼

拡張性は…あまり(拡張させる技術がないので出来ないと思います) 家電量販店に行ったところ、真っ先にDellと、おまけの富士通を案内されました。両方値段を出してもらったところ、どっちもだいたい同じ15万円位で見積もってきました。i7-7700とかいう。 東芝は展示されていなかったので聞いてみたところ、パソコン系への影響はありませんと言っていました。ないなら展示してよ…。 やっぱり、性能の高いものを買っておいた方が買い替えまでの期間は長くなります、とのことでしたので、そっちの方向で考えようと思います。 見ることが出来たのが、Dellと富士通だけなので、東芝やNECは見ることが出来ませんでした。 今日は奇跡的にパソコンが起動してくれて使えるので、東芝&NECも見てみます。ありがとうございます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

今のパソコンは、同じ価格ならどれも大差ないですから、店に行って、全ての正札を見て、予算内で一番高いものを買えば良いでしょう。

-Jelly-
質問者

お礼

まぁそれもそうですね。 特に予算はありません(…が、天上なしで買うつもりもありません)。 一番費用対効果が良いポイントが知りたいだけです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

no boot 何とかは、起動する物がないよ。エニイキー、何かキーを押して次ぎ行って、という事です。 OSが読み込めない、ほとんどはHDのトラブルです。 逆に言えば、本体自体は壊れていない場合が多い。 もっとも、それなりに古いなら買い換えもいいと思います。どうせ、PCなんて消耗品です。長く使おうなんて無理です。(いや、別にメーカーの工作員じゃないけど) 今どきのノートで無線が無いなんて普通は無いです。ビジネス用途の廉価版とかならあれですが。 PCなんて、何だって同じです(だいたいは、)どんぐりの背比べですから、色で選んだっていいくらいです。ゲームやりたいとかなら、それなりの性能があった方がいいですけどね。

-Jelly-
質問者

お礼

今日は無事起動することが出来ました。中の接触不良なのかなと思います。 今日から電源を落とさないことにします。 ご高察のとおり、中のデータには全く問題なく、外に保存出来ていなかったここ1~2か月分の写真をコピーすることが出来ました。 買い替えの頻度を極力減らしたいので、何だって良いやと安いのを買うのは避けたいと思っています。まぁそれも、今回のように道路が駄目になってしまったらアウトではありますが…。 せっかくパソコンが起動してくれましたので、一応ゲーム推奨の性能も調べてみます。

-Jelly-
質問者

補足

質問から1週間たち、何度か真っ黒画面になりましたが、比較的通常運行で頑張ってくれています。普通に使っている分には、壊れてしまう時もあるのが嘘のようです。 NECに決めました。 以下の内容で消費税込みで14万2千円でした。 Intel Core i7-7700(3.6GHz) OS:Win10-Home メモリ:4×2=8GB 500GB HHD(SSDはやめました) もともと使っている外付けHHD(1T)にデータは入れる習慣で、そちらを継続で使う予定です。 ディスプレイ23型ワイド+キーボードとかマウスとかお掃除セットとかその辺りいろいろ WinOffice(doc+xls+outlook) あんしん補償サービスパック5年(5年にしたらびっくりする程高くなった) 3年前までやりこんでたドラクエ10が、今年の冬Wiiでのサービスを終了することもあり、PCで復帰する可能性を考えた結果です。やらないかも知れませんが…。 一体型はやめて、本体とディスプレイ分離の製品を選びました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

エプソンダイレクトがお勧めです。余計なソフトがやたら入っていないので使いやすいと思います。「無線」の意味がよくわかりませんが、マウスやキーボードのことなら、特に装備が無くてもたいてい使えます。

-Jelly-
質問者

お礼

ありがとうございます。 有線だと線が長くなってしまうので無線の方が良いと思いました。

-Jelly-
質問者

補足

ありがとうございます。 総合するとNECと富士通が良いよ(東芝は良いけどデスクトップ撤退してる)雰囲気なので、最終的にNECとEPSON(と富士通)を比べる方向にします。 メーカーが絞れてきました。 あとは、似たような性能の値段(と買ったあとのこと)を比べてみたいと思います。りがとうございます。

関連するQ&A