• 締切済み

日本での猫の輸入検査(系留期間について)

今回、かわいがっている猫をアメリカから日本へ連れて帰ろうと思っています。ウェブサイトで何が必要か確認したら狂犬病注射の証明書が必要とのこと。 で、系留期間が14から180日だそう。 うちの猫は少なくても30日の係留期間となりそうです。 係留期間になった場合、飼い主の負担で世話をしてくださいとありましたが、そこはどういった環境の場所なのでしょうか。汚いとか、飼い猫を安心して任せられそうなところでしょうか。それと、飼育管理サービスという委託会社があるらしいですが、日当あたりどれぐらい払わなければならないのでしょうか。 出発は来月の8月10日。今日あたり狂犬病の予防接種をしてこようと思っています。 いいアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.2

あり?注射後30日たっていれば14日じゃないですか??30日たってなければ足りない日数を14に追加した日数が係留、と私は検疫さんに電話で言われました。あと健康診断の証明もいるんじゃなかったかな?? 空港の検疫さんに電話をすると親切に教えてくれますよ。ちなみに関空の検疫は、申請が確か何日前とか決まっているのですが前日でもいいと言われました。しかもファックスでOK。意外と融通ききます。 ちなみに通常の係留でも関空の場合一日2000円がかかりますが、これは委託されている業者がにゃんこの面倒を見るお金です。ご飯とか掃除とか。確か毎日飼い主が通ってご飯などの面倒を見ればお金はかからなかったんじゃないかしら…? 検疫の係留所はおっきめのケージがずらりと並んでいました。獣医さんも常駐、勤めているひとたちもよさげな感じでした。いつでも面会出来ますが、私は家が遠かったので残念ながら検疫さんに任せて過ごしました…。国を超える以上通らねばならない道なので我慢しましょうね…。日本は世界に3つ?しかない狂犬病根絶国ですので。 でも検疫でダニもらった、なんて話も聞いた事があるので薬をしておいた方がいいかも…?

noname#11481
noname#11481
回答No.1

こんなページがありましたが最近は病気の持ち込みに神経質ですので少し法律が変わったかもしれません。 問題は日本側の要求する予防注射や証明書でしょうから領事館(大使館?)で直接聞けばいいのでは? 数年前まではほとんど自宅検疫で、検疫所はフリーパスだったらしいですけど。

参考URL:
http://www6.ocn.ne.jp/~glace/himawari/himawari_001.htm

関連するQ&A