- ベストアンサー
結婚後の水道水に対する価値観の違い
- 結婚後の水道水に対する価値観の違いは、上手くやって行けるのか気になります。
- 水道水に対する衛生観念の一致しない夫婦でも、結婚生活はうまくいくのでしょうか。
- 水道水を飲むことに対しての価値観の違いがある夫婦でも、上手に共生できるのか不安です。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も水道の水が一番おいしいと思っています。 でも、貴方はもう別れたいんですよ。 (byアドラー心理学) 細かいことを許せなくなったら、もうすでに許せた時代の感情じゃないってこと。 ちなみにうちでは10万円の浄水器を付けていますが、切り替えて比較して味見をするともう本当に驚くぐらい味が違いますね。塩素の匂いが取れるだけで全然違うのだと思う。 毎日この水だけ水筒に詰めて会社に行きますよ。 別れずに妥協するなら浄水器で妥協しましょう。
その他の回答 (13)
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
同じ水道水といっても所変われば全然違うことに驚きました。私にとってはあるところの水道水は生臭いと感じても慣れている人にとって美味しい。むしろ私が美味しいと思ったところの水道水が薬臭いと感じたりします。東京だけで元の水源の河川によって12の浄水施設があります。一定の基準を満たせば水道水なのです。塩素の量やミネラルの含有量はそれぞれ違うのです。イタリアの水道水は硬水です。だから洗濯して柔軟仕上げ剤してもゴワゴワになるので、下着からジーンズまでアイロンをかけるのです。彼らからしたら日本の水道水は美味しく少し甘く感じる様です。水道水への価値観の違いなんて気にしすぎです。本当にこだわる人は水道水は使いません。 浄水器をつけなくても最近ではペットボトルにいれるだけでアルカリイオン水が出来る物も売っています。これでご飯を炊いたり、コーヒーをいれると本当に美味しいです。むしろそんな贅沢を二人で共有することが出来ると思います。 尚、シャワーのノズルで塩素を中和するのに変えて初めて髪を洗った時の驚きはびっくりしますよ。
お礼
回答頂きありがとうございました。
それって・・・衛生観念でも価値観でもなく、ぶっちゃけただの「好き嫌い」だけど。 不衛生で飲めない、触れないと言うわけじゃないでしょ? 歯磨きも水道の水でやってるでしょ(ミネラルウォーター使ってるくらい徹底してるんならゴメンね)。 しかもかなり「食わず嫌い」入ってると思うね。いまどき、東京や大阪みたいな大都市だって水道水が飲めないほどまずかったり臭かったりはしないんだけど(一昔前に地方から行くと、水道水の味や臭いはかなりひどいと感じたものだった)。 (解決策) まあ、気を遣うなら食卓にはコップで水を出さない(お茶だけにするとか、飲み物は出さないとか)。 あとは、私は普通に水道水でお茶作ったりするけど、嫌なら小遣いでミネラルウォーター買って飲んでね・・・とか宣言しとくのはどうでしょ。
お礼
回答頂きありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
全てを別にする生活が想像できますか。それによって決まるでしょう。普通でないことは確かです。
お礼
回答頂きありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答頂きありがとうございました。