- ベストアンサー
自動火災報知設備省令40号SP表示取り方
自動火災報知設備設計しております。 大阪府堺市で11階建ての共同住宅で11F部分に共同住宅用スプリンクラー設置になりました。 自動火災報知設備省令40号スプリンクラー表示は、どのような表示が必要なのでしょうか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
総務省令第40号。以下「特定共同住宅等省令」 http://www.fdma.go.jp/ugoki/h1705/09.pdf Panasonic https://www2.panasonic.biz/es/densetsu/ha/mansion_ha/hourei/pdf/kaisetusho.pdf 共同住宅用スプリンクラー設備とは28ページ 自動警報装置(4)~ 札幌市 https://www.city.sapporo.jp/shobo/yobo/setsubi/setsubi/documents/tokutei08.pdf 第2-3-(4)表示装置を設けること 複合火災受信機 能美防災 ホーチキ ニッタン 等のお付き合いしている、メーカーに問い合わせたらと思います
お礼
yuki_n_yさん コメントありがとうございます。 返信遅くなりました。 すみません。 自分でも色々調べたのですが、公示17号にはズバリこの表示を受信機表示するとは書いてないので、想像でスプリンクラーは、アラーム弁放出・試験中・閉止弁閉この3点を受信機へ表示するように考えました。 消防法令は、読み解くのは難しいです。