- ベストアンサー
歯の根元が膿んで治療をされた方への質問
- 歯の根元が膿んで治療をされた方への質問です。
- 膿を抜くのは痛いですが、抜けると痛みが引くこともあります。
- 歯の根元が膿んで治療をした方は、そのままにしたり継続的な治療をしたりしているのか質問です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も犬歯と奥歯の2本、同じ治療をしました。以来20年経ちますが、今どちらの歯も健在です。頑張って治療を続けて下さい。歯を抜いて良いことなど何もありません。 何度も痛みが繰り返すのは、膿を抜いた後の滅菌消毒が不完全だからです。おそらく膿を抜いた後、抗生剤注入で滅菌消毒しているのでしょうが、なかなか完全にはいかないのです。繰り返しているうちに完全消毒が出来、完治しますが、それまでは時間がかかります。医者もそれが分かっていて治療を繰り返しているのでしょう。
その他の回答 (4)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
> 根管治療というのは、やはり抜歯されたのでしょうか? > ずっと通って治療を続けた方が良さそうですね。 私の場合は抜歯まではいきませんでした。 中の状態が酷ければ抜歯すると言われましたが、歯に穴を開けて洗浄と細菌が付いた部分を削って終わりました。
お礼
私の場合、その膿が溜まった歯は、既に神経を抜いた歯でして、 処置として他の方法は多分難しいので、抜歯する事になるだろう、という状態でした。 そうでしたか、穴を空けて洗浄する状態だったのですね。 良くなって、本当に良かったですね^^ 回答、ありがとうございました。
いいことは一つもありません さっさと抜きましょう あごの骨まで達すると 大手術で顔まで変形します。
お礼
え? それはどういう事でしょうか? 膿が骨まで達すると削る事になるのでしょうか。 回答、ありがとうございました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
歯根嚢胞と言うヤツですね。 私も歯の根っこに膿が溜まり2度治療をしました。 1度目は20年ほど前でしたが、歯の根の先まで痛んでいると言う事で歯茎を切開し根の部分を削る治療をしました。 その後は特に痛みはありませんでしたが、数年前から風邪をひいた時に歯茎が腫れ激痛に見舞われる事が発生するようになり、抗生物質等で一時的には収まりますが根本的な解決にならないので、昨年根管治療を行いました。 また激痛に見舞われるのはイヤなので、歯医者さんがいいと言う間でひたすら通いました。(たしか半年くらい) 今は歯茎も引き締まり、治療前にあったチョット柔らかいような感触がする部分がなくなったので、多分膿や細菌はキレイに取れたのだと思います。 治療してからはチョットした疼きや歯が浮くような感じなんかも無くなり快適です。
お礼
二度の治療、大変でしたね。 そうですか、私も実は似た感じです。 10年くらい前に、一度痛みに襲われ、その際も膿んではいたのですが、歯を削って穴を空けて、しばらくそのまま歯医者に通っては膿を抜き続けた事があります。 でも、そこは治療が終わって、今回10年ぶりくらいに膿んだので、また10年くらいはもつかなぁ、と。 根管治療というのは、やはり抜歯されたのでしょうか? ずっと通って治療を続けた方が良さそうですね。 回答、ありがとうございました。
- 777kame777
- ベストアンサー率48% (241/493)
大変ですね、それは歯槽膿漏ですね。 歯槽膿漏は結構しつこい病気であり、見ただけではどこまで酷いのか分かり辛い病気です。 膿を抜いてもらえば確かに痛みは治まるでしょう、しかし、痛みが治まっても根本原因は完治できていないケースが多いです。従って一度歯槽膿漏になると結構治療が長引いたりします。 痛みが治まったからといって歯医者に行かなくなり、今度耐えられなくなるほど痛くなったら実は歯茎の中から葉が溶けていて抜かざるをえないケースもよく耳にします。 しっかり時間をかけて歯医者で治療してもらい、その後も定期的なチェックアップ、クリーニングをして貰い歯茎の健康のために頑張りましょう。
お礼
そうですね、今回私が痛くなったのも、歯の根というか、骨に突き刺さっている部分での膿でした。 膿は、骨を溶かすとか、そんな怖い話も聞きました。 やはり、様子見にせず、治療を続ける方が良いのですね。 回答、ありがとうございました。
お礼
歯を抜いて良い事は何もないのですね。 確かに、怖いですし、やりたくないです。 痛い時は、抜く事に了承していたのですけども・・・ 膿を抜くのは大変なのだろうと察します。 事実、神経を抜いた際の治療も、物凄く長いですよね、あれでも嫌だと思うんですけど、完全に膿を抜くとなると、もっと長くかかるでしょう。 先生も、忍耐強い先生でないと、患者の気持ちを汲み取ってくれる事はないでしょうね。 完全に膿が抜ければ、20年でも大丈夫という事ですね。 頑張りたいです。 回答、ありがとうございました。