• 締切済み

痩せているのにいびきをかく

20代前半の女です。 私は痩せ型なのですが、いびきがうるさい時があるみたいです。 姉に言われたのですが、寝言らしきものも言っていたそうで、正式には 「ふふっ」と笑うような寝言でごにょごにょと言っていたのもあったそうです。 高校時代に友達にもすごい勢いで笑ってすぐに静かになったことがあったと聞きました。 私の体型は 痩せ型、首は細くて少し長い方、舌も小さい といったところです。 そして 自分でも自覚があるのですが口呼吸をしているかもしれません。 あと人よりは扁桃腺が少し腫れていますが喉の幅が狭いと感じたことはありません。 仕事は工場で働いていてストレスがまったくないかと言えばそうでもないです。 このような体型、体質の私が大きめのいびきをかく考えられる理由がわかる方いらっしゃいますでしょうか。m(_ _)m 寝言の件も困っています。 考えられる理由、対策などがあればどなたか教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

回答No.2

副鼻腔炎などになってるとか、鼻が詰まってるとかはないですか? 口呼吸なら寝る時に貼るテープがあるので、それを貼れば寝言も何言ってるかはわからなくなりますよ。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.1

いびきの原因は、脂肪や筋肉によって空気の通り道である気道が狭くなることにあります。狭い通り道に空気が流れることによって空気抵抗が大きくなり、呼吸をした際に粘膜が振動して大きな音(いびき)が生じます。因みに気道の狭さは喉を鏡で見ても分かりません。 気道が狭くなる原因はひとつは肥満つまり喉に脂肪がついて狭くなる事。 もう一つは鼻の問題。鼻呼吸に問題があると口呼吸になるため喉が狭くなる事が原因です。あなたの場合肥満はないので鼻の問題だと思います。鼻炎があるか、鼻腔(鼻の穴ではない)が狭いかではないでしょうか。耳鼻科に行けばはっきりして対策がとれます。あとは枕の高さ。首の形状にもよりますが寝やすいと気道を狭くしてしまうかどうかは一緒ではありません。高すぎても低すぎても気道が狭くなります。試してみてください。 寝言は睡眠が浅い時(レム睡眠)に起こるとされています。レム睡眠は簡単に言うと、「脳は起きているけども身体は寝ている」状態で夢を見るときもこの状態です。眠りが浅くなるのも呼吸が関係します、鼻炎で鼻が詰まると良い眠りがとれません。翌日の眠気は鼻炎のお薬の副作用だけではなく、脳の疲れがとれていないのも原因のひとつです。まだお若いのと細いということからやはり鼻に問題があると思います。耳鼻科にいかれては如何でしょうか。

関連するQ&A