ベストアンサー 純正品?それとも非純正品? 2017/08/26 06:39 こんにちは プリンターをお使いの方にお聞きします。 お使いのインクはメーカーの純正品ですか?それともそれ以外ですか?。 みんなの回答 (13) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ayzm ベストアンサー率17% (190/1110) 2017/08/26 07:08 回答No.2 私は非純正品を使っています。 何でもそうですが、販売メーカーはすべてを作っているわけでは無いのです。 部品によっては部品メーカーに作って貰って組み立てだけを遣っているメーカーは多いです。 だから非純正部品によっては販売メーカーに収めているものを、非純正として製造メーカーが売っているものもあります。 だから純正部品を同じものが、非純正品として販売している部品もあります。 でも純正部品では無いのでメーカー保証が無くなるだけです。 使う本人がどこを基準にして使うかです。 質問者 お礼 2017/08/26 09:51 回答ありがとうございます。純正品が良い、非純正品がダメ、と単純には言い切れないようですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (12) tzd78886 ベストアンサー率15% (2590/17104) 2017/08/26 07:15 回答No.3 純正です。以前はエコリカをはじめとする非純正品を使っていましたが、トラブル続出でマイナスの方が多くて懲りました。高くついてもストレスが無い方がいいです。 質問者 お礼 2017/08/26 09:52 回答ありがとうございます。非純正品はトラブルの恐れがあるのが難点ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 bardfish ベストアンサー率28% (5029/17766) 2017/08/26 07:01 回答No.1 今はインクジェットプリンターではなくカラーレーザープリンターを使用してます。 インク(トナー)は本体付属の純正品を今は使用していますが、リサイクル品のトナーを予備として用意しています。 A4カラーレーザーですがインクジェットよりも安いのがあったので躊躇なく買い替え。 予備のカラートナー一式と大容量ブラックトナーと本体のセットで2万ちょいでした。 デジカメの写真を印刷してみましたが、6色カラーインクジェットプリンターと遜色のない品質。 写真印刷に関して言えば、インクジェットで使っていた高品質写真用紙が使えないことくらい。 それ以外は非常に満足で、印刷速度なんかインクジェットなんかでは太刀打ち出来ないくらい高速。 写真印刷もかなり高速。 質問者 お礼 2017/08/26 09:48 回答ありがとうございます。レーザープリンターは使った事がありませんが、良さそうなのがあれば、試してみたいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 12 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 最もお得な純正インクのプリンター会社を教えて下さい。 最もお得な純正インクのプリンター会社を教えて下さい。 エプソン、キャノン、hpやブラザーなど、プリンターメーカーはいっぱいありますが、 どのメーカーが最もインクが安い(コストパフォーマンスが良い)のでしょうか。 本体が高くても、インクが安くいっぱい印刷出来るのであれば、そのメーカーのプリンターを購入したいと思います。 但し、インクジェットプリンタの比較でお願いします。(レーザなどは対象外) 純正インクの比較でお願いします。 エプソンのインク交換型も対象外とさせて下さい。 どのメーカーも例外なくインクで儲けていると思いますが、その中でもお得なメーカを調べたいといった趣旨です。 ご存知の方、教えて下さい。 プリンタの非純正インクはどのメーカーのものを使用されてますか?! 非純正インクのメーカーとまた純正と非純正の両方使いたい人はプリンタ2台目はあった方が良いかを是非教えて頂きたいです! 純正品か非純正品か 複合機CANONPIXUSMG3630のインクが無くなったので、インクを購入しようと思っています。 ですがメーカーの純正品か他メーカーの非純正品を買うかで迷っています。 純正品を買えば間違いはないのですが、価格が高いのが難点です。 非純正品は価格が安くていいのですが、トラブルの発生が不安です。 どちらも一長一短があり、答えが出せずにいます。 キャノンのPIXUS MP470の交換インクで純正品以外はないのですか キャノンのPIXUS MP470の交換インクで純正品以外はないのですか? このプリンタのインクタンクは、独特で、構造的に、 他メーカーの詰め替えインク(液タイプ)を入れられないように なっていると思うのですが、こういったインクタンクの場合、 キャノン純正しかありえないですか? EPSONプリンタの純正外インクの使用、修理費について EPSONのプリンタの調子が悪く印刷すると、ピンクや青の横線が何本も入り綺麗に印刷できません。 購入当初はちゃんと純正インクを使っていましたが、純正品はとても高いので1年ほど前から他社のインクを使っています。 購入してから5年ほど経ちますが、プリンタは普段あまり使う事がありませんでした。異常が出始めたのは3年くらい前からで、修理せずそのまま使い続けてきました。 修理を考えているのですが、純正品以外のインクを使用している場合メーカーは修理してくれるのでしょうか?割増になったりしますか? 一昔前のEPSONプリンタは欠陥では?と思われるほどこの症状が出る事が多かったそうですが、修理費はどのくらいかかるのでしょうか?同じ症状が出た方で修理された方はいらっしゃいませんか? 修理するくらいなら新しい物を購入した方がいいのでしょうか? メーカーより安く修理してくれるところなどないでしょうか? プリンターの純正インクと純正でない詰め替え用インク キャノンのプリンター(PIXUS MG6130)を使用していますが純正のインク代(6色)が高価で困っています。純正でない詰め替えインクを使ってみたいのですが写真印刷などで色合いが変わるのでしょうか。電気店で聞きますとあまり変わらないけど長時間経過(10年とか)すると変色する可能性があるとのことでした。純正とそれ以外で色合いなどに違いがあるのでしょうか。アドバイスをお願いいたします。 純正品インクを使い続ける理由 前も今もプリンターはブラザー(今MFC-J5820DN)です。 以前のプリンターのインクは純正品を使い続けていましたがメーカ保証期間を過ぎていたため修繕せず買い替え(メーカから買い替えの方が安いとのアドレスあり)ました。 昨今、再生品や互換インクが大手量販店でも取り扱われており、また修繕より買い替えの方が金銭的にお得の現状を鑑みるとき、メーカは純正品のみ機能・品質を保証するとの事ですが、メーカ保証期間を経過した場合、純正品を使い続けるメリットは何でしょう?。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 プリンターの互換インクて品質はどうですか?私は純正 プリンターの互換インクて品質はどうですか?私は純正しか使っていませんが、最近互換インクの安さがとてもひかれています。 もし、良いメーカーが有れば教えて下さい。 プリンタのインクは純正品じゃないといけないのでしょうか キャノンのプリンタを使っています。インク代がかさんで悩んでいます。キャノンの純正品しか使えないのでしょうか。純正品以外で安いものがあるような事を耳にしたことがあるのですが、どんな商品があるのでしょうか。あるとしたら、ヤマダ電器やビックカメラなどの店で売っているのでしょうか。詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 純正インク以外ではどういうのを使用したらいいのでしょうか? エプソンのPM-A890のプリンターを使用しています。 インクがとても高いので買うときに少々ためらってしまい、あまり無駄な印刷はしないようにしています。 使用範囲は、CDレーベル印刷(たまに)や絵の仕事をしていることもありまして、風景や動物などを描くために資料となるものを印刷(そんなにきれいではなくても大丈夫)。文章などです。 エプソン以外のインクでもう少し安いインクなどありましたら教えて下さい。 あと、アマゾンで再生品やユーズドとありますが、どんなインクなんでしょうか?発色はどの程度でしょうか? もし純正品と同等でしたら、購入したいと思っています。 お使いの方どうでしょうか? ヒューレットパッカードの非純正インクと目詰まりについて 非純正インクを使って目詰まりを起こした場合、メーカーでの補償が受けられず修理代金はユーザー負担になることがあるかと思います。 しかし、ヒューレットパッカードのインクを使うプリンターの場合、インクとヘッドが一体型のため、純正インクを使っていたか非純正インクを使っていたかをメーカー側は判断することができるのでしょうか? また、たとえ目詰まりを起こしても修理に出さずにインクカートリッジだけを交換すれば直ってしまうのでしょうか? 宜しくお願い致します。 インクの目詰まりが、純正のインクでないため有償修理と言われ… 購入して2ヶ月のプリンタで、インクが黄色だけが目詰まりを起こし修理に出しました。 大手プリンタメーカーから連絡があり、「純正でないインクを使われたことによる目詰まりですので、有償での修理になります」と留守電が入っていました。 私は一度も純正でないインクを使ったことがないのですが、このようなことがあるのでしょうか? どう対処したら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。 プリンターインク純正以外使用はオンライン等で判る? キャノンのプリンターを使用していますが、純正品以外の互換インクや補充インクを使ったら、オンラインや故障時の修理でメーカーに判りますか? 故障したら、保証期間内や期間外でも修理してくれない場合有りますか? ちなみにキャノンのquick menuのソフトがパソコンにインストールされていますが、オンラインで純正品以外の物を使ったことが判るのでしょうか? 純正品以外の物を使う時、インク残量検知をオフにするとの注意書きが書いてありましたが、単にインク残量が不明になるだけで、良品の互換/補充インクの場合、他の支障はないのでしょうか? 純正インクじゃないとプリンタ壊れる? 互換インクやリサイクルインクを使用すると、プリンタは壊れてしまうのでしょうか。 そういう経験をお持ちの方、いますか? 純正インクが高くて高くて。 純正とリサイクルとでは? インクについて教えてください. キャノンのプリンターを使っています. 純正インクとリサイクルインク(互換)とでは どのようにちがいますか? 値段が明らかに違うので差はあって当然でしょうが,このご時勢, 純正インク代もばかになりません. 営業DM用で写真プリントなどが主流でお客様が手にした時,どれほどの差があるのでしょうか? 大型電気店の方に聞くとあまりリサイクル品はよくないですよ,といわれました. プリンターが壊れやすいとも聞きました. リサイクル品は通販など大量に出回っているので使っている人も多いようです. 実際のところはいかがでしょうか? 来週にはDM製作を始めますのでよろしくお願いします! プリンター純正インクを使っても認識出来ない 以前、父が使っていたエプソンのプリンターEPSON EP-705Aのドライバーを自分のPCにインスツールしました。 そして、純正インクカートリッジをセットし、電源を入れました。 すると、インクカートリッジを認識できませんと、表示されます。インクカートリッジをセットし直し、何度か電源を入れ直してみましたが、インクカートリッジを認識できませんと、同じ表示がでます。 父は、このプリンターは、純正インクしか使えないのでエプソンの他のプリンターに替えたそうです。 もしかして、他のインクを使用したことで、純正インクも識別出来なくなったのかもしれません。 プリンターはインク代で収益を上げるというのを聞いたこともあります。 新たに購入する事も視野に入れています。その時、純正のインクがあるならエプソンのプリンターにした方が得になるでしょうか?そんなに、枚数を沢山のプリントはしないと思います。 今までプリンターは使用したことがありません。 必要な時は、セブンイレブンのネットプリントを使っていました。 Canonの純正インクとそうでないもの Canonのプリンタ(MP610)を使っているのですが、最近インクで純正でないものが大変出回ったいますよね? 純正に比べてはるかに安く、問題があっても責任を持ちませんみたいなことが書いているそんな商品なのですが、実際に使って見ると純正とどうちがうものなのでしょうか?使っていらっしゃる方がいましたら教えて下さい。 あとその純正でないものの中に、カートリッジ式とインクを既存のものに直接注入するタイプとがあるのですがこの違いも教えて下さい。 新しい純正インクを認識しない。 プリンターはip8730でcanon純正のグレーのインクを入れ替えたのですが、 入れた時にはインクを認識しているのですが、セットすると インクを認識してくれません。純正インクと言うだけでは 安心・安全ではないのでしょうか? エプソンのプリンターの時にはよく純正の新しいインクなのに 認識しない事例は何度かあったのですが、canonでも同じ事態に。 買ってきた新しいインクなのは間違いないです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 インクは純正を使用してますか。 インクは純正を使用してますか、純正を使わないと プリンターに支障が出ますか? 純正インクカートリッジの価格が高い。 PIXS. TS9030 で純正インクカートリッジ6色 CBI-371 BCI-370使用していますが、コストが高いので使いづらいです。 この純正インクカートリッジをもう少し安く出来ないのでしょうか。 新型のプリンター用の純正インクカートリッジは使用出来ないみたいです。かと言って新型のプリンターに買い替える事は出来ません。 新型のプリンター用の純正インクカートリッジは少し値段が安いみたいですが、せめて新型の純正インクカートリッジ並の値段にしてほしいです。 それか新型の純正インクカートリッジが使用できるように改善してほしいです。 互後インクカートリッジは使用したくありません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。純正品が良い、非純正品がダメ、と単純には言い切れないようですね。