• 締切済み

Windows7、HDDがカリカリと何かしているの

Windows7 64bit 環境なのですが、頻繁にHDDがカリカリと音を出して何かをしています。アプリケーションとか起動するとHDDにデータを読みに行ってでるカリカリという音です。それ自体は普通のことですが、PCを何も操作していない時や別作業を行っている時などにも、カリカリとHDDが何かをしている時があります。 カリカリ動作が止まっている時もあるのですが、かなり頻繁にHDDがカリカリカリカリと何かの作業をしています。頻繁に行われているのでHDDの寿命を縮めているようで精神衛生上良くないので、このHDDカリカリ動作を止めたいと考えています。 とりあえず最初は検索インデックスの作成が原因かもと思い、検索インデックス作成を行わない設定をしました。が問題は解決出来ませんでした。 謎のHDDカリカリを止めるための解決方法やチェックするべきこと、ご経験談などございましたらお教えいただけたらと思います。よろしくお願います。

みんなの回答

回答No.15

Windows7システムに何らかの不具合が出ている場合は「再インストール」も有効です。ただし、メーカー製のプロダクトキーでは認証されないので、インストールディスクを手に入れなければいけません。知り合いに持っている人がいないか、オークションで出品されていないか、などです。 windows7 インストールディスク オークション https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u156548259 (※どうしても必要な場合の参考で、購入は勧めていません。) この場合、値など無暗に使うよりは、効果的です。

回答No.14

基本、「設定によります」し、または「常駐プログラム」の類であることもります。 自分は、WIN7SP1にほぼなにもせずにWIN10にアップグレードしたので、WIN7の具合がよく分かりません。 ただ、カリカリが常時しているのは、ディフェンダーがセキュリティーチェックしているか、HDDのデフラグを行っているかの場合は、手動で行ってみてください。バックグラウンドでは行われないはずです。 WIN10と違い、初期状態では常駐プログラムは限定されるので、ご自分のパソコンの説明書かタスクバーのアイコンを見るかタスクマネージャーのスタートアップを見るなどするのもよいです。 たまに、無操作時にバックグラウンドで行われるものは、システムに不可欠とされるものです。ふつう操作時に止まりますのでご安心を…。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3266)
回答No.13

小生もWin7(64bit)を使い続けている者です。 スワッピング以外に自動的に作動するのは、セキュリティの自動スキャンとファイルのバックアップです。 スワッピング対策には、メモリーを許容最大(8GB)に増設しています。 セキュリティのスキャンは止むを得ないことですが、ファイルのバックアップは別途USB接続のHDDにバックアップをとるように設定しています。 それと、推測ですが、作動時にカリカリと音のするものと、余り音のしないものがあるのじゃないかと思います。 当然ですが、SSDに交換すれば、完璧にノイズフリーになります^^;

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.12

私はだいぶ以前のことですが一度経験があるのですが、パソコンの操作を何もしていないのにHDDがカリカリ勝手に動いてばかりいる場合はウイルスにやられている可能性もあります。 一度ウイルスチェックをしてみてください。

  • YESNO555
  • ベストアンサー率20% (51/251)
回答No.11

HDDは高速で回転してます なんらかの拍子に音が出る事はあります ケースを持ち上げて置き直した コレだけで音が出ることもアリ 物理的な解消はHDD取り付けのネジにゴムパッキンかます 他の回答者が心配してるのは 音が気になるHDDはそろそろやばいって事 それに対する回答がHDDは大丈夫ですって・・・ そういう返事ならもう知らんってなりますよ HDDなんて即壊れてもしょうがない装置です 紳士に回答を受け止めて対処したほうが幸せかと思います 家電じゃないんで 壊れる年数とか感覚が狂うくらい短いのも当たり前の世界です その質問に対してHDDは大丈夫ですって そこがもうおかしい 自作30年ですが最短HDD寿命は4日です そういうもんです そういう世界で成り立ってるんで いろいろ回答くれた方の判断と危惧は正解と思います HDDカリカリを止めるためだけの質問ととらえれば そうじゃなくその先の不具合に関心はいきますよ 経験者からの回答にはキチンと向き合ったほうがいんじゃないかな

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.10

>Windows7ではたしか断片化問題は起こらない設計になっているはずですが。 残念ながらおきます。 NTFSは確かに断片化おきないように設計されましたが実際には起きます。 >問題のパソコンはネットに繋がない状態にして怪しいデータも入ってこないものなので、ウイルス対策ソフトは入れていないです。なのでウイルス対策ソフトの問題ではないようです。 セキュリティソフトは例としてあげただけですので 何によるアクセスなのかはリソースモニターで確認してください。

回答No.9

〉Windows7ではたしか断片化問題は起こらない設計になっているはずですが いえ、ハードディスクなら、そのフォーマットの仕様で決まりますから、Windows7でも起きます。 起きない(起きにくい)とされているのはガベーージコレクション(実行メモリの断片化)では?

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.8

HDDは精密機械です。カリカリなどと言う音は出ません。もし出るとしたら壊れたときです。そのカリカリ音はおそらくファンが出す音です。ファンを新品と取り替えたら音が出なくなるでしょう。2000円程度の安いものです。

xtc09xtc
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。

xtc09xtc
質問者

補足

HDDは壊れていません。至って正常です。 カリカリ音は普通のHDDアクセス音です。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.7

リソースモニターで、何がディスクアクセスしてるのかわかりますので確認してみてはいかがでしょうか。 1例ですが、最近のセキュリティーソフトはユーザーが操作していないときにウイルスチェックをやったりもします。

xtc09xtc
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。

xtc09xtc
質問者

補足

問題のパソコンはネットに繋がない状態にして怪しいデータも入ってこないものなので、ウイルス対策ソフトは入れていないです。なのでウイルス対策ソフトの問題ではないようです。 ちなみにウイルス対策ソフトが入っている別のパソコンではこの問題は起こっていません。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (901/2592)
回答No.6

HDDも消耗品ですので、まもなくご臨終と思われます。 HDDを毎日使用しているのであれば、約3,4年程度で故障する確率はかなり上がります。 重要なデータのバックアップは必須ですね。 あとはPC自体も買い替えの時期でしょう、Win7のパソコンは現段階では新品確保はまず無理です。

xtc09xtc
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。

xtc09xtc
質問者

補足

HDDは至って健康で、カリカリ音は普通のHDDアクセス音です。