- ベストアンサー
NISAで損切りしたい場合
(個人的にはNISAは使っていないのですが・・・) NISAで購入した株式等を損切りすると損益通算できませんが、証券会社に申し込めば株式等を課税口座へ移管できるようです。 特定口座等へ移管してから、損切りしたほうが後々有利でしょうか。 それともコストがかかって不利でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NISAで購入した株式等を損切りすると損益通算できませんが 特定口座等へ移管してから、損切りしたほうが後々有利でしょうか ★回答 不利です 移管したときのン値段が税金上の買い値となるはず NISAを短期で使ってもOKだが 普通 長期投資用なので そん切りしません そん切りとは 短期売買 信用など 一般口座 特定口座でやる それも税金対策で 含み益と合わせ切りする 損 得 は関係なし 切る時は その銘柄があがらん 将来性ナシのときです 長期は 分散 ドルコスト平均 などで買う トータルで NISA 口座が プラスで まわればいだけ へこみ銘柄 プラス銘柄 あわせて 年利10パー~30パー ぐらいで増えれば NISA非課税で問題ナシよ よほど 問題ある銘柄以外は切らない 5年先のことは 多くは読めないからよ
その他の回答 (1)
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5635)
>特定口座等へ移管してから、損切りしたほうが後々有利でしょうか。 それともコストがかかって不利でしょうか。 不利ですね 仮に100万の株が40万に値下がりして 特定口座に移管した場合、40万からスタートになります。 それなら40万のまま、NISA期間の5年が終わるまで待った方がいいと思います。 5年以内に少しでも上昇の見込みがあるなら 損きりしたい株が今年の購入でNISA枠がまだあるなら思い切って買い増しする方が、損を軽減できると思います。 昨年までに購入したものか、今年の枠を使い切ってるなら 上昇を待つしかありません。今移管しても、打っても損確定するだけです
お礼
>仮に100万の株が40万に値下がりして >特定口座に移管した場合、40万からスタートになります つまり、マイナス60万の損失という記録にはならないんですね。
お礼
時々基本的な知識が欠如していることを恥じ入ります。 ありがとうございました、。